こんにちは!
日本一多趣味な会社を目指す、株式会社Euphonauts(ユーフォノーツ)です!
皆さんは、案件を受けるときのスキルシートをどのように書いていますか?
大体の方は、「自分の開発経験」や「何をやったのか?」についてしか記載しないことが、ほとんどだと思います。
しかし、クライアントの担当者は一人の人材を獲得するために大量のスキルシートに目を通すのでありきたりなスキルシートを書いていては印象に残らず、面談まで辿りつくことができません。
営業の方の言われるまま、「みんなこうやって書いてるから、同じように書けばいいよ」になっているからこそ、その他の大勢に埋もれてなかなか面談まで辿りつかないことが多いのです。
では、どうすれば印象に残るスキルシートを書き、希望する案件までたどり着くことができるのでしょうか?
結論:
挫折・問題発生 → 挑戦 → 成功で、ストーリーに仕立てて記述する!
まずは、以下の2つのスキルシートの抜粋を読んでみてください。
Aさんのスキルシート
案件:某大手メディアサイトの保守運用
・自社ニュースサイトの運営
・SEO対策
・ページ構造の改善
・記事企画
・サイト分析(流入ワード、PV、遷移率)
<コメント>
社内のデザイナーと連携し、メディアサイトの保守運営を行いました。改修を想定して、ソースコードを書き換えやすいように設計。1年で5名のチームリーダーを任せていただきました。
Bさんのスキルシート
案件:某大手メディアサイトの保守運用
<主な業務>
・自社ニュースサイトの運営
・SEO対策
・ページ構造の改善
・記事企画
・サイト分析(流入ワード、PV、遷移率)
<コメント>
元々自分はコーディングのスピードに自信を持っておりましたが、
こちらの案件では、周りのエンジニアの開発スピードについていけず、苦労しました。
しかし、業務後に案件先の先輩や外部のエンジニアの方にアドバイスをいただきながら、
保守運用施性の高い、記述量の少ないコーディングについて学びコーディングのスピードを改善しました。
自分の頑張る姿をみて成長を気にかけていてくれた先輩から後輩の指導を任せていただくことができ、
最終的には1年で5名のエンジニアのリーダーを任せていただきました。
Aさんは淡々と業務内容を記載していますが、その人の人間的な部分は分かりません。
しかし、Bさんのように「挫折・問題 → 挑戦 → 成功」が記載されたスキルシートは、人間的な信頼感を与えることができます。
実は、スキルシートだけでなく、面白い映画や、人を惹きつけるような話には必ず、「問題・挫折 → 挑戦 → 成功」の要素が含まれています。
たとえば、みなさんが好きな有名な漫画でも、
「 強敵と敵対するもあっけなくやられる(問題/挫折)」
→「 修行する(挑戦)」
→ 「倒す(成功) 」
のようなあらすじは、結構思い当たるのではないでしょうか?
また、ストーリー仕立ての話は、印象にも残りやすいです。
たとえば、「そこまで深く仲良くはないのに、印象に残っている人」を思い浮かべたとき、何かしらその人にまつわるストーリーを憶えていることは多くありませんか?
ほとんどの方が開発経験しか記載しない中で、このような理由で一連のストーリーをスキルシートに記載することができれば、面談へ辿り着く成功確率は上がっていきます!
今回のスキルシートの例は、主に初心者〜中級者程度のスキルシートにまつわるテクニックです。
もちろん、中級者〜上級者の方でも使えるスキルシートのテクニックもあります。
Euphonautsでは、エンジニアの皆さんがキャリアアップについて相談できる、キャリア相談窓口を設置しています。
エンジニアがより理想のキャリアを実現できるよう、単価100万円を超えるエンジニアや、案件単価を1年で単価を100万円以上上げることのできる営業から、アドバイスが受けられる環境を整えています。
少しでも興味を持ってくださった方は、「話を聞きに行きたい」をクリック!