1
/
5

All posts

DAO組織のオフ会BBQ

今回は先日行ったオフ会BBQの様子をご紹介したいと思います!が、その前に弊社の組織について少しだけ紹介させてください。弊社は、DAO(自律分散組織)を目指して実践しています。DAOとは、特定の所有者や管理者が存在しなくても、事業やプロジェクトを推進できる組織を指す言葉です。従来の組織とは根本的に異なり、Web3.0が本格化する時代の組織形態として注目されています。一番の特徴は、従来のトップダウンの階層構造ではなく、管理階層がなくフラットで民主化されている組織ということです。実際に弊社では、社員よりも業務委託者が多く、キャリアも居住地もバラバラ。オンラインを中心として、それぞれが自身の業務...

合宿 in 台湾

台湾まで合宿しに行ったので風景をアップします。ホテルに到着ウェルカムスイーツを食べて、部屋に到着。imac持参。早速、お仕事。会議室も使用。夜は、101に。台湾のB級グルメも最高に美味しかった!『千と千尋の舞台』になった九份(キュウフン)に。あいにくの雨だったので食事をして、少しあるき、インスタ映えのカフェでみんなで食事をしたりお茶を飲みました。終始寒くて、ホテルへ帰る。お疲れ様でした!

合宿 in 五島列島

五島列島に合宿に行ってきました。飛行機が欠航になり、福岡駅まで新幹線で行くことを考えたり、当日宿泊予定のホテルをキャンセルしたりと対応が大変でしたが無事五島列島に到着しました〜。まずは、腹ごしらえということで地元で有名な焼肉喜楽へ。五島牛が最高にうまい!とにかくタン塩が分厚い。行きのトラブルが精算されました。3人ともユニクロの白ティー被り。会社のユニフォームみたいになっていました笑。翌日、船に乗り離島に移動。さらにレンタカーで移動。ホテルに到着。快適な部屋で打ち合わせ。食事もうまい。でっかいネタの寿司。せっかくなので観光もしました。合宿所を移動。こちらも古民家をリフォームしていて素敵。近...

IT企業が自然に囲まれた環境(長野)で合宿をしてチームビルディングに成功した話。

長野県に一週間の合宿に行ってきました。シティーボーイ?の僕たちですが、たまには緑を見ながら仕事をしたいということで、いま流行のワーケーション。自然に癒されてきました(^^)わーいw大阪から長野まで片道4時間、標高1000m以上、舗装されていない道を抜けると…airbnbで借りた一軒家に到着。普段は撮影スタジオで使われていてすごく綺麗でした。映画や、三代目J Soul Brothersなどのアーティストの撮影で使ったこともあるのだそう。本格的な薪ストーブがあったり、体育館か!っていうくらい天井の高い作業スペースがありました。自然がいっぱいで夜は満点の星空を見て、朝はのびのびとキャッチボー...

夏の思い出_2020

コロナで憂鬱な気分になりやすい時期だと思いますが、みなさんどのようにお過ごしですか?仕事を、人生を楽しめていますか?久しぶりの投稿になります。ぼくたちは3密を避けながら、「仕事をしたら遊ぶ」の歯車をぐるぐる回しつつなんとかやっています。今回は、6月〜8月にしたイベントを3つご紹介。神戸旅行6/20(土)まずは、BBQ!当初はクルーザー(船)でBBQ会場まで行く予定だったのですが、ぼくが痛恨の船舶免許を忘れ!笑。それに気づいた瞬間膝から崩れ落ちました…。みんな楽しみにしていただけに、肉を焼いている田中がマフィアのような鋭い目をしていました…汗。(後日クルージングしました)同志社大学4回生で...

グアムにみんなで行ったら楽しかった件。

昨年に続き、グアムに3泊4日の旅行に行ってきました!片道3時間で南国はやはり最高だろうということで、昨年比3倍の人数で!といっても、昨年は安田と2人だったんですけどねwなんだろう、めちゃくちゃ平成生まれなのにこの昭和感あふれるポージング。さすが安田さんやで。ちなみに、昨年の記事はこちら(https://www.wantedly.com/companies/esinc/post_articles/128922)僕を含めて、集団行動ができないメンバーが多かったのですが、それはそれで僕たちらしくていいのかなと思いました。その中でも、一番自由度が高かった吉田。ほんとなんだろう、、このGet Wi...

書きます。僕がe&sを設立した理由。

株式会社e&s(イーアンドエス)代表の、藤井です。最近、面接で聞かれることが多いので自己紹介もかねて、僕が会社を設立した理由を書きますね。まず、会社の基本的な情報から。「わかりやすくフラットな情報でユーザーに最高の選択を」を理念に、生活インフラを選ぶ時、真っ先に思いつくサイトになることを目指してサイト運営を行っています。世の中には、お客さんの利益より「いかに情報を操作し、ユーザーを洗脳して売るか」という、自社利益優先のマーケテイングを行っている企業がとても多いです。しかし、そもそもマーケティングとは、人や社会に価値を与えることだと考えています。今、僕たちがメインで運営しているサイトは、光...

合宿 in カンボジア

年末の追い込みということで、カンボジアで一週間の合宿をしてきました〜。なぜ、カンボジアかというと、以前から一緒にやっているWEBライターさんがカンボジアにいらっしゃるからです。現地在住のライターGさん。普段は、リモートでやりとりをさせて頂いているのですが、年に数回はカンボジアで打ち合わせをします。いつもは春頃に行くことが多いのですが、出発の3日前に、「今年の目標がこのままでは届かないのでカンボジアで強化合宿しましょう」と、安田の提案を即採用。最近は、完全にリーダーが逆転しています(^_^;)笑予定を全てキャンセルし、カンボジアへ。ベトナムでのトランジットから気合いを入れます!うxおおおお...

カレーパーティー in 自宅 ※写真多め

今日は、自宅のパーティールームでカレーパーティーをしました〜。まずは、買い出し。みんなで買い出しに行くのも、遠足前のおやつを見に行く気分で楽しい!見つけちゃった!今話題のシャインマスカットと、クラウンメロンw主役のカレーの次に目玉コンテンツになりそう。さて、準備をして。うちには料理男子が多い!とくに、吉田のカレーはプロ級。バンドをやっていて(サマソニ出演経験有り)、ライブハウスでカレーの店を出すと、すぐ売れ切れちゃうほど。「このスパイスは、苦味を出すためのものです」って、そんなスパイスあるのっ!?めっちゃこだわるやん!w肉担当、塚田〜。筋肉ムッキムキやな!海鮮担当、安田〜。油はねるから腰...

納涼会 in USJ

暑くていまいち調子が上がらないな〜…ということで、納涼会をしました!前日の夕方からどこに行こうかと、海水浴、プール、甲子園、サバゲーetcと、色々案が出たのですが、「最近行っていない」という理由でUSJに決定!フットワークの軽さは我が社ならでは(笑)はしゃいで、はねる安田。インターンのなかしょーも参戦!なかしょーは、今年4回生で大学卒業と同時に起業する優秀メン。筋肉オタクでもある。うち以外にも良いインターン先もあるだろうに、なぜうちにいるのかと聞くと「居心地が良いから」だそう。ありがたい。平日であいにくの曇り模様にもかかわらず、すごい人の数。やたら多い外国人…。チケット売り場に並んでいる...

社員旅行一週間 in グアム

一週間2人でグアムに社員旅行に行って来ました〜w日本できっちり仕事を終わらせて…着いて早々、ホテルのロビーで浮かれる安田。青い海と、浮かれる安田。雑誌のサファリっぽく、かっこつける安田。銃を初体験する安田。一緒にマジックショーを見たり、安田、安田、yas…さすが、いくら仲良くてもずっと2人はきついので、それぞれ3日間くらいは別行動。本を読んだり、ショッピングしたり、ドライブしたり、地元の海水浴行ったり、食事したり。最終日には合流して真面目にお仕事!いや〜捗った!お疲れビール!最高!