注目のストーリー
新卒
【★★★満点評価!】インターンシップで人生ゲームをやっているらしいので直接聞いてみた!
▲本日は私がお届けします!みなさんはインターンシップと言われるとどんなものを想像されますか?広辞苑によるとインターンシップ[internship]〘名〙 学生が一定期間企業内で仕事を体験すること。また、その制度。とのことで、要は「仕事体験」ってことですね。(キッザニアもインターンになるんかな?)そんな中、弊社関西エリアにて「人生ゲームで行うインターン」なるものを開催しているとの噂が…。本当にインターンなんか!?人生ゲームでインターンって!?と言うことで今回は「キャリアを学ぶ1Dayミニインターン『人生ゲーム』」の全貌を公開!================================...
【ほっこり】1月内定者研修を実施してこころがあがったすてきなお話
▲本日は私がおおくりします!2022年卒学生にとっては社会人を迎えるまで残り3ヶ月を切りました。みなさんあけましておめでとうございます。國崎です。まだ気持ちはお正月です🍶。そんな私が本日お届けするのは「内定者研修」についてです。説明会を開催しているといただく質問に「研修制度は?」とか「教育はどの様に?」みたいなものが結構多いんですよね。ですので気になる方も多いのではないでしょうか?本日はそちらについてお話ししていきます。====================================1.圓陣の内定者研修====================================私たち...
【ご挨拶】本年も大変お世話になりました。
▲本日は私がお届けいたします!今年も1年間、わたしたちと関わってくださった皆様、そして今この記事をご覧いただいている皆様、大変お世話になりました。そしてありがとうございます。私たちにとってこの2021年は激動の1年間となりました。しかし、それを乗り越えてこられたのは皆様のご支援、そしてなにより圓陣の仲間たちのおかげです。来年も「こころを、あげる。」をテーマに走り続けて参ります。今年同様、素敵な出会いがあることを願いながら、ご挨拶と代えさせていただきます。2022年、皆様と笑顔でお会いできることを楽しみにしております。
【速報】Instagramフォロワー数が100名に!!
▲本日は私がお届けまします!【速報】Instagramフォロワー数100名に到達しましたやったーーーーーーー!!!応援してくださる皆さん、いつもいつもありがとうございます😭なんとか年内に…と採用広報の安中さんが頑張ってくれていたので嬉しい限りです…!Wantedlyフォロワーの方でInstagramをフォローされていない方いらっしゃいましたら、ぜひこの機会に覗いてみてくださいね✨https://www.instagram.com/enzin.recruit/▲株式会社圓陣Instagram公式アカウント株式会社圓陣では一緒に働く仲間を募集しています!
福利厚生でビジネスシューズが届いたのでとりあえず走ってみた
▲本日は私がお届けします!福利厚生って言っても本当に色々なものがありますよね。そんな中以前、弊社の福利厚生で面白いものがあったので、ご紹介させていただいたこちらの記事はみなさんご覧になられましたでしょうか?なんと先日、第2弾のビジネスシューズが届いたんです!しかも今回は…スポーツブランドで有名な「アシックス」のビジネスシューズなんだから驚きです!アシックスと聞いて元陸上部の血が騒がないはずがありません。ということで、早速走ってきました。▲今回届いた靴はこちらの「texcy luxe TU-7002」です。もう名前が強そう。▲元陸上部の血が騒がないはずがありません。仕事の時より目がギラギラ...
【ルポ】2022年卒内定者交流会~関西編
▲本日は私がお送りします!先日、22卒内定者交流会を対面にて実施しました!私たち圓陣は関西・関東・東海と幅広い地域にて展開をしています。これまでの交流会はオンラインにて実施をしていたのですが、今回は対面での実施ということもあり、関西と関東の2ヶ所に分かれて行いました。本日は、そんな交流会の関西編をお届けします!(▶︎▶︎関東編はこちら)是非、最後までご覧ください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先輩を売り込め!他己紹介ゲーム!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私たちの仕事は、お客様に対して最適なご提案をしていくために、様々な商材やサービスについての知識を身に着けその魅力を最大...
【人事の本音】全国合同内定式の裏で起きていた「葛藤」と「決断」
▲本日は私がお届けします!11月26日、弊社では2022年卒内定式を実施しました。圓陣28年の歴史の中で初めての「全国合同内定式」ということもあり、私たち運営にとって特別な1日となりました。▲内定式当日の様子はこちらよりご覧いただけます!この内定式を行うにあたって、当日を迎えるまでに多くの「葛藤」が採用チームの中であり、その中での「決断」は容易なものではありませんでした。本日は全国合同内定式の裏で起きていた「葛藤」と「決断」について、ありのままをみなさんにお伝えしていこうと思います。======================================▷例年通りの東西エリア別開催=...
2022年卒内定式の全貌を大公開!
こんにちは!採用担当の安中です。先日、株式会社圓陣2022卒内定式を執り行いました!また、内定式後はエリアごとに分かれて内定者交流会も実施!ここからは、そんな内定式&交流会の様子をマルっとお届けします!これを見れば、株式会社圓陣2022年内定式の全貌を知れること間違いなし…!是非、最後までご覧ください。内定式こちらが今回の内定式&交流会の全体図です!▶圓陣の個性豊かなメンバーはこちらからでは、早速1つずつ内容をみていきましょう!▮1 代表取締役社長 井上(いのさん)私たちが展開する通信業界は、大きく変化をしています。現在は、5Gと呼ばれる新しい通信システムが普及し始め、これまで以上に様々...
22卒内定式で見た、今までにない内定証書授与方法とは…?
皆さん、こんにちは!採用担当の安中です。先日、株式会社圓陣2022年卒内定式を行いました!今年は、圓陣として初の試みである〈リアル〉と〈オンライン〉を組み合わせての実施となりました。というのも、私たちの事業展開場所は1か所ではないからです。今回は、その中でも関西・関東の2か所にてリアル開催を同日同時刻で行い、それぞれの場所をオンラインで繋ぐといった形を取りました!今までにない内定証書授与方法とは…?その名も「ハイブリッド型 内定証書授与」です!!当日、私は関東の現場に参加をしていたのですが、そこで行われていた「内定証書授与」の方法が一風変わっていたので、是非皆さんに知っていただきたいなと...
「誰かを喜ばせたい」ブレない想いの先にある理念体現のかたち【入社一年目社員インタビュー】
一年目社員インタビューの2人目!今回のテーマは「理念体現のかたち」です。私たち圓陣は、企業理念「こころを、あげる。」を大切にしながら、日々業務に取り組んでいます。今回は、そんな圓陣の想いに共感し、今年の4月に入社をした一年目社員のインタビューをお届けします。入社して約5か月、業務の中で圓陣の想いをどのように体現しているのか…?ぜひご覧ください!~入社理由~私が圓陣に入社を決めた理由は、私が就職活動で大切にしていた軸と、圓陣の理念が合致していたからです!具体的に言うと、私が大切にしていた軸というのが、自分の仕事によって「誰かを喜ばせたい」という想いでした。そんな想いを大切にしながら就職活動...
圓陣の研修内容はこれ!知識定着→ロープレ実践【入社一年目社員インタビュー】
2021年4月入社のピチピチな新入社員を代表して、3名の仲間に圓陣についてインタビューを行いました。第一回目のテーマは「研修内容」です。私たちは企業理念やビジョンを大切にしており、そこに共感いただいた方と一緒に圓陣を創っていきたいと考えています!そのため、圓陣に入社を決めていただく多くの方が、「携帯電話についての知識は日常レベル程度」なので、ほぼゼロからのスタートになります。しかし、お客様にとって最適なご提案をするためには、知識とそれを活かした接客の経験が必要になります。そこで、私たちがそんなプロに成長していくために行っている研修内容を、入社一年目の社員に語っていただきました!ご覧くださ...
福利厚生でビジネスシューズもらえちゃうのがENZINなんです!
人財開発部の國崎(くにざき)です。これまで人材業界にいたこともあり、大手ナビサイトなどの求人情報を見ることが趣味になってしまっているのですが…ここ最近の傾向として「福利厚生がモリモリ」な企業が本当盛りだくさんですよね。これでもかっ!てくらいたくさん書いてある求人をたくさん見ます。働いていく上で「やりがい」や「企業理念」、「事業内容」など大切なものはたくさんありますが福利厚生も大切ですよね。そんな福利厚生で弊社にしかないであろう福利厚生を発見したんです…それが…ビジネスシューズプレゼント聞いたことあります?いや、ないですよね!(たくさん求人見たけど見当たらなかった…!)社会人にとってビジネ...
キャリア関心の向上に本気で向き合う採用責任者【國崎マネージャーインタビュー】
社員インタビュー第三弾は、【キャリア関心の向上に本気で向き合う採用責任者】國崎さんです!社長室付人財開発部マネージャーの國崎さん。少し珍しい役職名をお持ちですが、主な仕事内容としては人財開発部として採用や教育を行ったり、また社長室付でもあるため新規事業のサポート等多岐にわたります。また国家資格『キャリアコンサルタント』の有資格者でもあります。そんな國崎さんの採用にかける想い、そして圓陣という会社についてお話していただきました!入社を決めた井上社長からの一言には、私も心を動かされました。それでは、ご覧ください!(取材:安中)ーーはじめに、圓陣には中途入社されたとお聞きしましたが、どうして前...
【就活ラボ】服装自由って何着ていけばいいの?
就活生のお悩みに現役採用責任者が応える本シリーズですが、本日のテーマはこちらになります!【「服装自由」って何着ていけばいいの?】かなり多くの学生から問い合わせをいただきました。私自身就職活動をしていた時「服装自由」というワードに対して「え、どうしたらいいんだろう…」と悩み迷ったことが多々あったことを覚えています。自由って書いてあるから本当に自由で行ったらみんなスーツだし、その経験を生かして次はスーツで行ったらみんな私服だし…。「え、これ嫌がらせ?」と思うくらいうまいことハマらなかった当時の私です。。。さて本題ですが「服装自由」という場合、皆さんは何を着ていきますか?私個人の回答としてはこ...
リアル&オンライン入社式を初開催!新入社員の一生に一度の晴れ舞台は感動の嵐に。
みなさんはじめまして、株式会社圓陣採用チームの國崎(クニザキ)です。コロナ禍で2021卒の方は就職活動において非常に苦労されたのではないでしょうか。採用に関わる方々も苦しい決断を迫られた場面も少なくないはず…。そんな中、弊社ではこの2021年4月に全国で20名を超える新しい仲間が加わりました!コロナ禍ということもあり、関西・関東・東海のエリアごとに入社式を開催、また直近まで緊急事態宣言が発令されていた関東エリアではリアルとオンラインを組み合わせて開催をしました。本記事ではその関東エリアの入社式レポートをお送りします!入社式を開催すべきか入社式開催を検討する際に即行で壁にぶち当たりました…...