注目のストーリー
コンテンツ
「ドラマ制作=テレビ」だけじゃない。若手が裁量を持ち、本気で挑める「ショートドラマ」現場のリアル|20代中盤プロデューサーが語る
2022年末、日本初のショートドラマアプリとして誕生して以来、急速に拡大を続ける「BUMP」。こちらのストーリーでは「創造で挑戦できる世界へ」というビジョンの実現に向けて挑戦を続ける「社員」の実像に迫る「emole Member Interview」をお届けします。Vol.2はemole初の正社員プロデューサー島袋響に、ショートドラマという新領域でプロデューサーを担う醍醐味やemole/BUMPならではの企画・制作の進め方を具体的に話してもらいました。ドラマプロデューサーへの第3の道従来にない3分毎に創り続ける強いクリフハンガーと、“未”視聴者も惹きつけるドラマ企画早くから裁量権を持てる...
シリーズAで8.5億円の資金調達を発表しました🎉
emole株式会社は、Angel Bridgeをリード投資家として、既存投資家の千葉道場ファンド、D4V、サムライインキュベート、新規投資家として電通ベンチャーズ、博報堂DYベンチャーズ、セガサミーホールディングス、あおぞら企業投資からの第三者割当増資及びデットファイナンスを受け、シリーズAラウンドにて8.5億円の資金調達を実施しました。今回の調達を含めた累計調達額は、11.6億円となります。さらに、電通ベンチャーズ、博報堂DYベンチャーズ、セガサミーホールディングスと新たに事業面でも連携し、コンテンツ配信数の拡大やショートアニメなど配信コンテンツのジャンル拡張を行なってまいります。投資...
「クリエイターが正しく報われる世界の実現」に身命を賭す。emole株式会社 取締役COO就任 / 対談インタビュー
2024年10月、emole株式会社の取締役COOに水谷誠也が就任しました。新卒から約13年間エンタメの道を歩んできた水谷は、従量課金型のショートドラマアプリにどのような可能性を見出してemoleに入社したのでしょうか。水谷は、2024年2月にそれまでCEOの澤村1人体制だった経営メンバーに加わりました。以来、澤村とタッグを組んで経営全般を見ながら、主に社内外の環境整備や、大手取引先とのアライアンスを一手にまとめています。本記事では代表の澤村との対談形式で参画した背景や思い、今後のビジョンをお届けしますーー。emole代表・澤村直道(写真左) 新取締役・水谷誠也(写真右)テレビ・アニメ・...