1
/
5

プロジェクトマネージャーのやりがいと求められていること。

今回は2回目のインタビューとなる、プロジェクトマネージャーの日山さんです。

本ストーリーでは、“エフェクチュアル社のプロジェクトマネージャー“について深堀させて頂きました!

前職は大手SIer企業に在籍されていましたが、

主にどのような業務をしていたのですか?

前の企業には新卒で入社し、

金融機関やクレジットカード会社などを中心にセキュアなシステム開発に携わっていました。

入社3年ほどでプロジェクトリーダーとして組織を引っ張り、

お客様との交渉や予算取りなど、マネジメント業務も担うようになりました。


大手企業からベンチャーへの転職ですが、

驚きやギャップを感じたことはありましたか?

大手の場合、システム開発にあたり企画書や仕様書を作成します。

具体的な工程や必要な人員を調整してから開発を行うので、

そもそもの業務の進め方が全然違うことに驚きました。


ーーー大手→ベンチャー転職ならではのギャップですね。

また、前職で担当した金融機関やクレジットカード会社のシステム開発では、

レガシーな技術を中心とした開発でした。

一方でエフェクチュアル社では、

常に違う技術を取り入れようとする働きかけがあり、

新しい技術に触れる機会を多く得られました。


2か月間のアルバイトを経て正社員になったとのことですが、

入社の決め手は何でしたか?

振り返って改めて思ったのですが、

『マネジメントが好き』という思いが根底にあると思います(笑)

また入社当時のエフェクチュアル社は、今より人数が半分ぐらいでエンジニアの数も少なく

体制が整っていない部分がありました。

しっかりとした体制基盤を創るため、大手の良かったところを取り入れつつ、

ベンチャーとしても成り立つような仕組みを考え、

企画書や見積もり、テストの観点などを固めていくのは特に楽しかったですね。


ーーー自身の知見を活かしながら、体制を創ることに面白さを感じられたのも

入社の決め手だったのですね。

今はプロジェクトマネージャーとして開発を推進していらっしゃいますが、

プロジェクトマネージャーの業務で意識していることはありますか?

常に次の開発を意識しています。

今の開発が終わってから次の開発に着手していると、メンバーのやることがなくなってしまうので…(笑)

いかに人や時間を余すことなく適材・適所に人員を配置できるのか。

常に思考しながら、業務にあたっています。


ーーーエフェクチュアル社のプロジェクトマネージャーに

求められる要素にも直結しますか?

そうですね。

もっと言えばエフェクチュアル社の場合、

実業務で他企業のプロジェクトマネージャーと異なる点があります。


ーーー具体的にはどのような点でしょうか?

一般的にプロジェクトマネージャーは、プロジェクトを成功に導くまでの

システム構造・機能に応じた予算設定や

スケジュール管理、メンバー配置を考える業務が中心です。

これらの業務に加え、エフェクチュアル社のプロジェクトマネージャーには、

「どう実現するか?」という設計スキルが求められます。

通常、プロジェクトマネージャーがコーディングやテストなどの実装作業を行うことはほぼありませんが、

エフェクチュアル社の場合、プログラマーやSEに近い業務も担います。


ーーーそれは他社と大きく違いますね!

そのため、プロジェクトマネージャーの経験がある人よりも、

設計・開発の経験があり、マネジメントに挑戦してみたい!という人のほうが

エフェクチュアル社のニーズともマッチし、

活躍・成長のフィールドを広げられるのではないかと思っています。


では実際に、

どんな人がエフェクチュアル社のプロジェクトマネージャーとして

活躍できると思いますか?

先述の通り、エフェクチュアル社では、

インフラ回りといった基盤作りから実際に運用するまでの設計・開発能力が

プロジェクトマネージャーの要素に不可欠です。

そのため"純粋にプログラミングが好き"という要素は外せません。

またプロダクト開発の優先順位がスピードを持って常に変化します。

変化を楽しみ・新しい技術を積極的に取り入れるアクティブさも必要になりますね。

その点でいうと、"新しい技術に触れることが好きな人"も該当します。

エフェクチュアル社ではコード化やアジャイル開発などの技術を取り入れようとしている段階です。

ご自身の経験を活かし、

「エフェクチュアル社に新しい風を吹かせたい」「自分が組織の在り方を変えたい・創りたい」

といった野望がある方はぜひ挑戦してみてほしいです(笑)


では最後に、数あるプロジェクトマネージャー求人の中で、

エフェクチュアル社に入社するベネフィットを教えてください!

通常プロジェクトマネージャーは、エンドユーザーの声を聴く機会が少ないのですが、

エフェクチュアル社では、カスタマーサクセス部やセールス部が

お客様の声をすぐに共有してくれます。

私自身もユーザーインタビューを行っています。

お客様の要望や感想といったリアルな使用体験を直接聞くことができるので、

『次はこういう設計・開発をしていこう!』という課題が見えてきます。

エンドユーザーと近い距離感でプロダクト開発できる点は、

緊張感がありつつも自身の成長に繋がると思います。


ーーープロジェクトマネージャーというポジションでありながらも、

お客様の声を直に聞ける緊張感やニーズに応えられた時のやりがいは、

他社にはないエフェクチュアル社ならではのベネフィットですね!

そうですね!

エンドユーザーの声を聞いて、それをもとにプロダクトを作り込む楽しさとやりがい。

エフェクチュアル社にはそれがあります。


Systems Engineer
自社プロダクトを自らの手で成長させたい、エンジニア募集!
エフェクチュアルは、SaaSプロダクトの開発・提供を行うIT企業です。 オンライン上の情報をマネジメントすることで、正しい情報が正しく伝わる社会を目指し、複数のサービスを展開しています。 ■1: SaaSプロダクトによる実店舗の集客支援 新規顧客とリピート顧客の獲得を実現するマルチクラウドサービス「Location Connect」の開発・提供をしています。 店舗事業者向けに正確な店舗情報発信の支援や、クチコミの管理などの機能を提供しており導入実績は35000店舗を超えました。 店舗事業者の皆様の集客力、ひいては売上の向上に貢献しています。 またコンサルティングや運用代行を含めたクオリティの高い運用・情報発信の包括的な支援も提供しています。 ■2:検索エンジンやSNSの誹謗中傷などのリスクコンサルティング 自社ブランドの健全性の監視や、ネガティブ情報のアラート通知などを実現するクラウドサービス「Webリスククラウド」の開発・提供をしています。 クライアントのWeb上の情報発信を促進、増加させ検索結果上に表示されたネガティブな情報の表示を抑制し、本来実現すべき検索結果上のブランディング構築を支援するコンサルティングも行なっています。
株式会社エフェクチュアル
Digital Marketer
事業のグロースを加速させるWebマーケター募集!
エフェクチュアルは、SaaSプロダクトの開発・提供を行うIT企業です。 オンライン上の情報をマネジメントすることで、正しい情報が正しく伝わる社会を目指し、複数のサービスを展開しています。 ■1: SaaSプロダクトによる実店舗の集客支援 新規顧客とリピート顧客の獲得を実現するマルチクラウドサービス「Location Connect」の開発・提供をしています。 店舗事業者向けに正確な店舗情報発信の支援や、クチコミの管理などの機能を提供しており導入実績は35000店舗を超えました。 店舗事業者の皆様の集客力、ひいては売上の向上に貢献しています。 またコンサルティングや運用代行を含めたクオリティの高い運用・情報発信の包括的な支援も提供しています。 ■2:検索エンジンやSNSの誹謗中傷などのリスクコンサルティング 自社ブランドの健全性の監視や、ネガティブ情報のアラート通知などを実現するクラウドサービス「Webリスククラウド」の開発・提供をしています。 クライアントのWeb上の情報発信を促進、増加させ検索結果上に表示されたネガティブな情報の表示を抑制し、本来実現すべき検索結果上のブランディング構築を支援するコンサルティングも行なっています。
株式会社エフェクチュアル
Invitation from 株式会社エフェクチュアル
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社エフェクチュアル's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like ota kotomi's Story
Let ota kotomi's company know you're interested in their content