次回に続き、「カンボジアってどんなところ? 」の2回目です。今回は、弊社スタッフの私、山口がオフィスの近くを紹介します。私は在カンボジア生活が6年目となり、日頃から犬の散歩やバイクで街を探索しています。生活感あふれる写真の数々をご覧ください!!
【オフィス近くの街の様子】About the town near our office
街の中心部にあるオフィスは、カンボジアのシンボル独立記念碑のすぐ近くあって、朝夕になるとバイクや車のラッシュアワーで混雑します。週末ともなると出店がたくさん出て賑わいがあります。今年の2月24日のバレンタインデーは花を売る出店がたくさん出てましたね。カンボジアでのバレンタインデーは男性から意中の女性にプレゼントします。日本とは逆なんですね。
【近くのローカルマーケット】Local market near our office
いつ訪れても活気あるローカルマーケットは、買うものを決めてからでないと、ついアレコレと買ってしまいます。野菜や果物は新鮮で街のスーパーより安価、所狭しと並べられた雑貨や靴、生鮮食品を冷やす氷屋、カンボジアならではの薬草を売る専門店などなど、他にも多様なお店があり、行く度に新たな発見があります。イオンも2014年に出店しており、只今3号店のオープンを急ピッチに進めています。日本食材もいろいろと揃いますよ。
【ローカルフード】Lacal foods
クメール(カンボジア)料理の定番の朝メニューは、豚ご飯、お粥、焼きそばなど。屋台だと1ドルから、レストランでも3、4ドル程度で食べられます。ランチは魚や肉料理も多種あり、人数がいるときには一皿を取り分けて食べます。フルーツも南国ですので種類は豊富、みかんは日本と同じように甘くておいしいです。
【バイクは生活必需品】Daily necessities motorbike
バイクはあると便利ですが交通ルールがきちんと守られていないため事故も多いです。日本人はトゥクトゥクを普段から利用している人もたくさんいます。アプリで呼び出して、オンライン決済でき、安価で利便性が高いです。私は青いスクーターを5年前に中古で買ってメンテナンスしながら乗っています。雨季シーズンは道路がプール状になることがあり、浸かり過ぎて電気系の故障に用心です。
【食品もいろいろ】Various foods
朝の屋台、焼き鳥やラーメンなどの日本食、アルコールはとくにビールが安くて種類が豊富です。スーパーの魚売り場では、写真にあるようにFrog(蛙)も売っています。蛙はチキン様でおいしいのですが、グロテスクな姿から自分で調理したことは、まだありません。
【トゥクトゥクの使われ方】How to use tuktuk
最後に、昔ながらのトゥクトゥクの紹介です。人を乗せる以外にも様々な使われ方をしています。単身者の引越しはトゥクトゥクでも十分可能でコストも抑えられます。最近はより小型化したトゥクトゥクが主流になっており、暑いカンボジアの中、ドアツードアで移動できるので大変便利です。
異なる文化の国へ!是非いらっしゃいませんか!? Dynamo Techでは共に成長できるメンバーを募集しています。