1
/
5

外国人社員が困ったことを聞いてみた。

目次

  1. はじめに
  2. 外国人社員紹介
  3. 【仕事編】
  4. 【プライベート編】
  5. あとがき

はじめに

デザイニウム外国人の社員も多く、出身国もバラバラ、国際色豊かです。
そこで以前から気になっていたのが、みんな日本の仕事や生活で困ってないの?ということ。早速メンバーに聞いてみました。原文の英語と日本語ごちゃまぜの記事になりますので、苦手な方は英語のお勉強と思って読んでもらえれると嬉しいです。(もっと英語頑張ります)

外国人社員紹介

Matt…イギリス出身のプロレス好きエンジニア。ビール大好き!日本語は苦手なので基本英語で会話。
Mao…台湾出身のインタラクションデザイナー。デザイニウムへの転職を機に家族と共に日本へ。今年2人目のお子さんも生まれたばかり。基本英語で会話。
William…香港出身のエンジニア、そしてゲーマー。日本の専門学校留学中にインターンとしてデザイニウムに在籍し、卒業と共にデザイニウムに就職。日本語が上手。
Gerald…オーストリア出身、福島県磐梯町在住(会津磐梯山の麓)。ゲーム開発やアプリエンジニアを経てデザイニウムにジョインしたばかり。最近かわいい赤ちゃんが生まれて幸せいっぱい。日本語はペラペラ。


今回は簡単なご紹介まで。いつかそれぞれインタビューしたいと思います✨
それではスタート❗

【仕事編】

早速『外国人社員として困ったことない?』と聞いたところ揃いも揃って、

『No.』
『No, problem.』
It is fine that working in The Designium.』
In the Designium the problem affects my work far less as since I joined most of my coworkers speak English. 』

働いていて、何も問題がないそうです。いや、それじゃ記事にならないよー!!
と思ったけど、みんなデザイニウムで働いていて困ったことはないのは嬉しいですね😊

そこで前の職場であったことを教えてくれたのは、唯一の国内転職組であるMatt

In my first job working for a large company I was not expected to speak Japanese. In that company I had an English speaking boss for the first half of my contract. However after 6 months he left the company and my new boss spoke no English. This meant arranging research work became a big problem.
However this ‘problem’ was not such a big problem as I had been given freedom to create my own research projects and also look for research topics with people from outside my direct team. All in all it was a good opportunity to learn how to be useful despite facing a large barrier.

英語を話せる上司が入社6ヶ月後に退職し、新しい上司は英語が話せない人になってしまったことがあると。それは大変!困りそうです!
「でも自分のリサーチプロジェクト作る自由をもらって外部のチームと直接やり取りすることができるなど大きな問題ではなかった。」むしろ「大きな障害を乗り越えるためのやり方を学ぶ良い機会だったよ。」と。

なんか凄い!情熱大陸見てる気分になってきました。しかし結果としては全然困ってないですね!さらに、

The only time the language barrier causes a problem is in terms of collaborating with members of Hololab (or others) or communicating with clients.
When I collaborate with Japanese engineers sometimes there is miscommunication due to my lack of japanese and my English accent is not the clearest haha. However communication issues usually get solved quickly and these issues teach people to double and triple check things before proceeding (which sometimes we still don't do).

「時々日本人のエンジニアとコラボするときにミスコミュニケーションはある。僕の英語のアクセントがクリアじゃないから(笑)でもコミュニケーションに関してはすぐ解決するし、その問題のおかげで作業する前にダブル・トリプルチェックする大切さを教えてくれるよ。」と。

良い方に働いていることもあるんですね。
やはり仕事上のコミュニケーションに関してはほとんど問題がなさそう。ミスコミュニケーションがある前提で色々なことに気をつけることができるというのは良いことかもしれないですね。日本人同士でも起こることなので、確認する大事さを改めて教えられた気がします。

さらにオーストリアで仕事をしていたことがあるGeraldも以前いた職場のことを教えてくれました。

Working in Japan is different that I was used to. Compared to my employers in Austria, I have to work more in Japan. In Austria, I always went home at noon on fridays. Also, at The Designium, we start to work about 9:00 - 11:00, which I like. In Austria we had to start at 7:00-9:00.

なになに、金曜日はお昼までに帰れる。いいなぁ✨
「ただオーストリアでは7:00-9:00に仕事をスタートしなければいけないけど、デザイニウムは大体9:00-11:00にスタートするからこっちの方が好き」なんだそう。
でも日本の会社も大体はオーストリアと同じ始業時間ですよね。デザイニウムが割と遅めスタートな気がするんですがみなさんの会社はどうですか?(ちなみにデザイニウムのエンジニアは裁量労働制を取り入れているので好きな時間に働けます!)

そんなわけで仕事ではほとんど困っていることはないということがわかりました。同じ会社で働くメンバーなので、困ったことが少なくて良かったです!続いてプライベートで困ったことを聞いてみました。

【プライベート編】

こちらはみんな揃って困っていたのが『公的な手続き』『書類とハンコ』❗これは日本人の私でもわかります。ホント大変ですよね…。

Documents and Hanko:
- lots of documents for everything/ language
- phone calls and HANKO
- lots of documents for everything/ language
- Doing something with public authorities like town hall or immigration office is always troublesome.Besides the language barrier, the processes are always complicated and take a while
- most official documents do not have English versions.


確かに、日本の書類で英語のドキュメントってほとんどみない気がします。
そんな中、こんな解決法を見出した人(Matt)も。

- I got tired of wasting time so now for most issues I just take a Japanese person and pay them back in beer and food :)

ビールや食べ物を奢る代わりに手助けをしてもらっているそう。確かに日本人の知り合いがいたら楽ですよね!私が逆の立場でもそうしたいと思います。

続いてはショッピング!


Shopping
- Amazon prime is very useful, so buy too much.
Japanese Delivery system is very good.

これを書いてくれたWIlliamいわく「日本のAmazonPrimeは便利すぎて、気づいたら無駄なものをいっぱいポチッちゃって凄く困りますw」とのこと。困ってるけど困ってない。困ってる意味がちょっと違うような(笑)
「そもそも香港では東京のような完璧な配達システムがないので、ネットに買った物が明日に届く何では大体不可能ですね。」とのこと。香港以外はわかりませんが、日本の配送システムってやっぱり凄いんですね!

そしてこちらも…


Food:
- Japanese food is too delicious so I got fat.

この回答はMatt。あんまり太ってる感じはしないけど。日本人の私が言うのもなんですが、日本食って美味しいですよね😊スコーンとミルクティとマッシュポテトが好きな私はイギリスも羨ましいです!この回答も困ってるけど困ってない気がしますね(笑)
最後は天気について!

Weather:
- Summer is too hot/humid and mosquitos eat me

これは、完全に同意。湿度も蚊も大嫌いです。これは困ってるという言葉が一番当てはまっている気がします!最後にスッキリした回答を頂けて嬉しいです(笑)

あとがき

今回外国人社員に「困ったこと」を聞いてみましたが、東京オフィスのメンバーの英語力が高いからなのか、あまり困ってない様子で改めて凄いなと思いました。むしろ日本の良いところを教えてもらった気がします。困っているのは、むしろ色々インタビューしたいのに質問力と英語力が足りない私でした!(英語頑張ります)

株式会社デザイニウム's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社デザイニウム
If this story triggered your interest, have a chat with the team?