What we do
弊社のテクノロジーだと、高級寿司も冷凍が可能になりました
自社プロダクトであるアートロックフリーザーです
「 特殊冷凍テクノロジー × AI 」
特殊冷凍技術とAIを使って、食業界をイノベーションする"ものづくり"スタートアップです。
2023年7月に総額20億円の資金調達を実施しました。
特殊冷凍テクノロジーで食の可能性をアップデートする「デイブレイク」がシリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000042920.html
20億円調達した日本発“冷凍テック“は何がすごいのか──寿司やうな重も冷凍で提供可能
https://signal.diamond.jp/articles/-/1674
食品業界の2つの大きな課題である「低利益率」「人手不足」を、弊社の特殊冷凍テクノロジーで解決すべく、さまざまなソリューションを提供しています。
主に、以下の3つを提供しており、4期連続急成長中です!
・プロダクト(フリーザー)の提供
https://artlockfreezer.com/
└テクノロジーPV https://youtu.be/YduR6rcjU64
・カスタマーサクセス型コンサルティング
・会員制コミュニティサービス
・特殊冷凍フードのプラットフォーム
誰もが聞いたことのある東証一部上場企業の食品メーカーのほとんど全てからも依頼をいただいており、弊社ショールームは連日大盛況です。
※弊社メディアサイト:https://shunkashutou.com/
他にも、新規事業として、日本食を出来立ての美味しい状態で特殊冷凍でロックし、世界中に流通させる事業も行なっています。商品はズバリ冷凍寿司です。
社会課題である"フードロス問題"をテクノロジーで解決することにもチャレンジしています。スタートアップでありながら、SDGs/CSVも会社として取り組んでいます。
◾️参考掲載記事
▼代表木下がPIVOTに出演しました
【中小企業 逆転の一手】日本企業の約99%を占める中小企業 課題解決の道筋を探る
https://www.youtube.com/watch?v=wgWogKRRYps
「人生かけて勝負する経営者は魅力的」──アクセンチュア・マネジングディレクターから特殊冷凍ベンチャーへ。デイブレイク取締役に訊くCxO採用の鍵
https://www.fastgrow.jp/articles/daybreak-kinoshita-katayama
「再現性」と「収益性」なき非連続成長はない──EXIT経験者やキーエンス上位人材が集うデイブレイクCxOに訊く、PMFできないスタートアップが陥りがちな罠
https://www.fastgrow.jp/articles/daybreak-morishita-shimomura
“巷の営業本”が再現性に欠ける訳──キーエンスTOP人材が集うデイブレイクに訊く、市場価値の高いセールスの育て方
https://www.fastgrow.jp/articles/shimomura-ohira-yasuhiko-noto
「経営者の志」こそ海外事業成功のカギ──世界の“食”を変革。ものづくりスタートアップ・デイブレイクに学ぶ、海外進出に必須の4条件
https://www.fastgrow.jp/articles/sugiura-matsuura-youssef
Why we do
小泉大臣に冷凍寿司を試食いただき、驚いていただきました
小池都知事にも弊社の冷凍技術で開発した冷凍寿司を絶賛していただきました
【MISSION】
”作り手から食べ手までのより良い未来を創造する”
我々は「食」にまつわる人々、作り手から食べ手までの未来を創造し、あったかい心の連鎖が世界中で起きる社会を目指します。
【VALUE】
〈CORE VALUE〉
”BE SEXY”
デイブレイクのビジョン・ミッションを実現するために、私たちはコアバリューとして”Be Sexy”を掲げています。
コアバリューは3つのバリューから成り立ち、さらにそれぞれのバリューが3つずつの行動指針に紐付いています。
一人ひとりの行動の結晶がデイブレイクビジョン・ミッションを実現するための基盤となります。
〈3VALUES〉
VALUE 01
アウトカムファースト
成果を出し、経済価値と社会価値も生む
私たちは高い視座を持ち、正しい課題設定と共に、業務成果にこだわり続け、経済価値と社会価値という成果をプロフェッショナルとして世の中に生み出し続けます。
VALUE 02
1(異能)×1(多様)=100(夢限)
才能のケミストリーで、イノベーションを生み出す
私達は世の中に新たな価値を生み出すために互いに支え合い、共に成長を目指し、専門性と多様性を掛け合わせたチームによってイノベーションを生み出し続けます。
VALUE 03
User Together
あらゆるステイクホルダーを巻き込みながら、 Newスタンダードを創ろう
私達は顧客に冷凍領域における適切な価値を提供し、共存共栄を実現するため、関係するあらゆる人々と共に業界内外における新しいスタンダードを創り続けます。
----
社名"DayBreak"には「夜明け」ならぬ、「世明け」(新たな”食”の流通によって世の中を明るくしたい)という意味が込められています。
食品流通をイノベーションすること、フードロス削減の解決を図る事業もこの一貫です。
神奈川県で70年続く老舗冷熱業者の3代目である、弊社代表木下の冷凍やこの世の"食"に対する熱い思いからスタートしました。
How we do
弊社フリーザーは独自の気流を生み出す構造になっています
自社冷凍技術によって、冷凍寿司を開発し業界をリードしています
代表木下の冷凍技術の知識と経験、人脈を活かし、特殊冷凍テクノロジーを扱う複数社とパートナーシップを実現するところから弊社はスタートしました。
独自の冷凍テクノロジーを搭載した業界では革新的な自社フリーザーをローンチしています。
https://artlockfreezer.com/
天王洲アイルに、弊社独自のショールームを構え、連日大盛況です。
※弊社ショールーム:https://shunkashutou.com/showroom/
世界に誇る冷凍テックと、国内最大級の冷凍データベース&ノウハウを持ち合わせ、今では、月間400社近くの事業者から相談いただくまでになっています。
Webマーケティングを完全内製化で、大変力を入れていますので、海外からも多くの相談をいただいています。
【海外相談実績】
アメリカ、カナダ、中国、韓国、インドネシア、マレーシア、タイ、香港、台湾、シンガポール、オーストラリア、スイス、ポルトガル、スリランカ、南アフリカ、ブラジルなど
新規事業のフード事業では、4,000件以上におよぶ冷凍実験より培ったノウハウとデータにより、独自の冷凍寿司の開発に成功し、日本食の世界展開を進めています。
経営陣・マネージャー陣には、スタートアップEXIT経験者、業界最大手のコンサルティングファーム出身、元アクセンチュアストラテジーMD、キーエンス、日本M&Aセンターなど、プロフェッショナルたちが異業種から参画しています。