注目のストーリー
社員インタビュー
研修旅行の話② 子供と社員旅行に行った話
こんにちは、特命求人強化係の出井(いでい)です。どこの会社にも社員旅行的なモノがあるとおもいますが、社員旅行なのに少人数で子供と一緒にのんびり旅行とかどうでしょうか?2年前にそれを実現した社員がいますので、今回はその人達にいろいろ聞いてみました。▽登場する社員廣 田:コードも書けるネットワークエンジニア高 井:ゲームとお肉が大好きなフロントエンドプログラマー■子供と社員旅行に行った理由出井:なんか昔、子供と社員旅行行ったという話を聞いたのですが、、、高井:はい行きましたね。ちょっと異例なんですが、子供と一緒に湯布院温泉に社員数名と行ってきました。まだ未修学児だったこともあり、数千円の食事...
初めての新卒・未経験で入社した話
社員数10名前後と小企業である、D-ウェーブですが実はインターンからの新卒社員が存在します!彼のその後の活躍もそうですが、未経験者がどういう経緯を経てスキルアップしていくかご覧ください。▽登場する社員大 谷:当社唯一の新卒プログラマー■インターン時代の話出井:実は当社初のインターンであり、新卒採用者とのことですが、ほぼ未経験で最初は辛くなかったですか?大谷:インターン時代は、ある意味自由でした。当時はコミュニケーションがやや苦手だったので、(他の社員との)会話も少なかったというのもあります(笑)ただ、自分の性格もあるのでしょうが放っておかれるという印象よりも、自由な感じだなと思い。仕事は...
個人開発との両立について聞いてみた。
こんにちは、特命求人強化係の出井(いでい)です。弊社は開発会社ですから、当然自社案件やクライアント案件のシステム開発を日々やっていますが、個人開発で新しいコードを書いている人も多いです。個人開発の現状について調べてみました。▽登場する社員池 田:サッカー大好きなWEBディレクター廣 田:コードも書けるネットワークエンジニア高 井:ゲームとお肉が大好きなフロントエンドプログラマー■個人開発をはじめたきっかけ出井:みなさん始めたきっかけとかあるんですか?廣田:僕は個人でAndroidアプリの開発をやっています。アプリを作ろうと思ったのは、アプリを公開するとユーザーの反応があるので面白そうだな...
月に一度、東京の実家から通勤してます。
こんにちは、特命求人強化係の出井(いでい)です。今回は、非常に多趣味な社員の日常を根掘り葉掘り聞く。「社員だって波乱爆笑」。ついに3回目となりましたが、、早くもネタ切れ、、ではなく、十分な調査が必要なので、時間が掛かっていますがどうにか3回目となりました。今回は、大の音楽好きで、尚且つ実家が東京の下町という弊社システムアナリストの佐藤さんに話を聞いてみました。▽登場する社員佐 藤:元シェフと言う異色な経歴のシステムアナリスト■福岡から遠距離帰省のススメ出井:ここ数年を見ていると、毎月のようにスーツケースで帰省されているので正直、家から車で15分のわたしの実家よりも頻繁に帰っている気がする...
話題の新デバイスについて聞いてみた。
こんにちは、特命求人強化係の出井(いでい)です。個性的な社員を特集する「社員だって波乱爆笑」ですが、ついに2回目となりました。パチパチパチ。最近、「AI」※1や「VR」※2「IoT」※3とか専門用語の略が増えてきたIT業界ですが、そういう言葉が増えた背景には新しいデバイス(端末)が出てきた事があります。 ただ、新しいデバイスが出来てすぐに飛びつくと、私が買ったゲーム機「セガサターン」※4の様に、闇に葬られるので注意が必要です。※1 人工知能(Artificial Intelligence)の略称※2 仮想現実(英: virtual reality)の略称※3 「モノのインターネット(英:...
サッカーを見る為だけに日本中を飛び回った男
こんにちは、特命求人強化係の出井(いでい)です。どこにも個性的な社員は居るモノですが、うちにも居るぞ!という事で少ない我が社のメンバーの中から、いろいろ根掘り葉掘り聞いてみましたよ。題して「社員だって波乱爆笑」。なお、読んで波乱万丈と思うか、そして爆笑するかしないかは、見ているあなたの心がけ次第です。▽登場する社員池 田:サッカー大好きなWEBディレクター■なぜ全国をまわっていたのか?出井:第1回は熱心なサッカー好きで社内でも有名なディレクターの池田さんの出番です。どうやら、昔は週末の度にJリーグチームの応援で全国を駆け回っていたと聞いたんですが、それ本当ですか?池田:うちの会社に入って...