注目のストーリー
【場をアップデートするって、どんな仕事?】新人社員が先輩にインタビュー
Chat with the team
100%エネルギーの地産地消
Chat with the team
地方の大規模商業施設と地元商店は、トレードオフか!?
Chat with the team
コミュニティ運営
CreativeOut
over 4 years ago
地方の大規模商業施設と地元商店は、トレードオフか!?
我々のところに「地方都市における大型商業施設」のコンセプトワークの依頼があったのは、沼津に「ららぽーと」建設の事業決定がされる前だった。沼津市といえば、人口が20万人にも満たない地方都市。そんなところに「ららぽーと」のような巨大な商業施設ができたら、地元の商店はどうなってしまうのか。我々はすぐに、地元商店街へのハレーションを想像した。しかし、沼津を中心とする静岡県東部のリサーチをすすめるにつれ、地域の奥深い豊かさや、人々の優しさ、強さ、そして町の楽しさにふれるたび、前述の憂慮が杞憂であることを確信するに至った。そして、「地方の大規模商業施設と地元商店は、トレードオフか!?」。この問に真っ...
Chat with the team
CreativeOut
over 4 years ago
公園をUPDATE!!
宮下公園は「MIYASHITA PARK」へ。日本初となる人工地盤公園として賑わいを見せ、かつてはデートスポットでもあった宮下公園。当時の面影を見ることができないくらい老朽化し、訪れる人も減り、すこし不安さえ感じる場所となっていましたね。都民の憩いの場としては、機能が著しく低下していました。そこで2020年に「MIYASHITA PARK / RAYARD MIYASHITA PARK」として生まれ変わり、また新たな価値を地域に提供していくことになりました。弊社は事業前から事業コンセプトのワーキングのお手伝いをしてまいりました。いまは足元に最新のショップや飲食店が軒を連ね、人気のスポット...
Chat with the team
2,677Followers
5Posts