各種手当part1 | 株式会社コーテッグ
ガジェット手当弊社が独自で提供している各種手当を3回に分けてご紹介します。まず記念すべき第1回はガジェット手当です。ガジェットって1万を超えるものが多数存在しますよね!!最新スマホ、AppleW...
https://www.wantedly.com/companies/cotegg/post_articles/83237
本日は手当シリーズpart2です。
実はこのシリーズの目玉はpart1でして、それに比べたらインパクトや独自感なりは薄れています。
ですが、上手く活用すればかなりお財布に優しい制度になります。(後で解説します。)
ということでpart2の紹介の始まり!!
part1のリンクはこちら
コーテッグのメンバー
年間2万円まで
・購入した後に清算。領収書必須。
・個人の所有物として購入可能。(会社に置いておかなくて良い。)
・業務に関わりそうな書籍ならどんなものでもOK。
・業務に関わるか否かのルール明文化できるまでは主観で判断するので不安な場合は事前確認。
・Kindleでも化。
ここで、冒頭で申し上げましたお得な活用方法について紹介します。
参考書の相場は3000円〜5000円くらいではないでしょうか。(良い参考書などはもうちょい高買ったりすると思いますが)年間の購入冊数は手当額から算出すると、4冊〜6冊は購入することができます。
勉強用の1冊が3ヶ月で読み終わるというペースだとちょうどいいですが、辞書的な使い方をしたい書籍などあると物足りない気がしてきます。
そこで実はこの購入冊数を増やすことができるのです。
その方法の肝となるのはKindleでも可能というところです。(紙派の方はごめんなさい)
アマゾンは電子書籍の利用者を増やすためなのかどうかは定かではないですが、Kindleで購入すると他よりポイントが多く付いたり、年に数回半額セールをやっていたりするので、購入冊数を2倍にすることができるのです!!
Kindleを持っていない人でも、この方法を実施できます。セール時にKindleを購入すれば、7000円くらいで買えます。そのKindleを弊社独自手当part1のガジェット手当で購入すれば無料でKindleが手に入り購入冊数倍の恩恵が受けられます。その分ガジェット手当に使える金額は減りますが、もう1個くらいガジェットを購入できるくらいは残ります。
このように、エンジニアに優しい手当を多数用意してあります。弊社へ入社したあかつきには、ぜひ活用してみてください!!