1
/
5

社員インタビュー

【WiW 社員インタビュー】「Be a friend and a pro」友人であり、かつプロであること

こんにちは。クックビズ株式会社(以下、クックビズ)の小西です。2023年3月より当社の完全子会社となったワールドインワーカー株式会社(以下、WiW)は、特定技能外国人※1 の人材紹介事業を行っており、紹介だけでなくその後のビザの申請サポートや入社後の支援等のサービスも提供しています。WiWはミャンマーやインドネシア出身の外国籍社員もいる多様性のある会社であり、平均年齢は26.4歳とフレッシュな若い社員が多いことが特徴です。そんな中今回は、2024年度の新卒社員であり、WiWでRA※2としてご活躍されている林真矢さんにお話を伺いました!※1 特定技能外国人とは、2019年4月に創設された、...

【社員インタビュー】クックビズ開発組織のいま

こんにちは。クックビズ株式会社(以下、クックビズ)の社長室 広報の小西です。クックビズは、2024年4月に運営する求人サイト(https://cookbiz.co.jp/)をフルリニューアルし、これまで提供してきたスカウトサービスも約4年ぶりに大幅リニューアルを行いました。今回は、リニューアルプロジェクトはもちろん、プロダクト開発時に中心となるHR事業部プロダクトマーケティング部に焦点を当て、同部署の中核である3名の対談をお届けします。※求人サイトフルリニューアルのプレスリリースはこちら登場人物出戸:プロダクトマーケティング部 シニアマネージャー   兼 エンジニアリンググループ マネー...

【MVP受賞者インタビュー】通期売上2.8億円超!”猪突猛進”からの変化

新卒入社した飲食店で店舗管理などに数年携われた後、婦人服メーカーでの法人営業をご経験され、2016年7月、もう一度飲食に関わる仕事に携わりたいという思いからクックビズへ入社。RA ※1という職種は入社から現在に至るまで変わらず、広域開発部署やチームリーダーという立場などをご経験されてきました。クックビズ入社から7年半、現在は採用支援サービス部でリクルーティングアドバイザーとして活躍。今回16期下期のMVPを受賞された金沢泰功さんに、代表 藪ノと社長室広報 小西でお話を伺いました!※1 Recruiting Advisor(リクルーティングアドバイザー)の略。人材紹介会社の法人営業担当のこ...

【社長賞受賞者インタビュー】営業なのに商談を避ける?!

広告営業をご経験された後、2018年1月にクックビズへ入社。人材紹介において経験していない職種はないかもしれないという程、様々な職種やポジション、支店の立ち上げ等もご経験されてきました。クックビズ入社から丸6年、現在は採用支援サービス部 リクルーティングアドバイザーとして活躍。16期下期の社長賞を受賞された間吾和貴さんに、代表 藪ノと社長室広報 小西でお話を伺いました!2023年度下期 社長賞受賞、分析した受賞理由とは藪ノ:16期下期の社長賞受賞おめでとうございます!実績としては、16期4Qの売上達成率が125%、半期の売上達成率が126%、通期売上達成率が142%と、達成率は言わずもが...

自らが学び成長し続けることで世界中の“食”に関わるユーザーにサービスを届けたい

クックビズ株式会社に入る前大学卒業後フリーターとして2年間過ごしていた時、たまたま大学時代の友達が起業、「Windowsアプリの開発をやりたいんだけど手伝ってくれない?」と誘われ、興味本位で参加したのが、この世界に入ったきっかけでした。大学ではプログラムの授業なんかもありましたが、あまり興味が持てなかった。 10ヶ月ほど手伝いし、そろそろ転職しようかなと思い、何社か転職サイトに登録。すると、ほとんど経験もないのに、ある会社からスカウトが届いたので、コーポレートサイトをのぞくと、とてもホスピタリティを大事にしている会社だな、と思って。 会社としてはWebと組み込みの開発をしている会社で、自...

“食”に関わる様々な人たちの中心にクックビズを。新サービス『Foodion』を武器にフード産業に変革を起こす

クックビズ株式会社に入る前前職は受託・請負開発を10年ほど行っていました。主に大手メーカー様などの受託・請負開発・派遣による開発支援に携わっていました。ただ、受託開発のビジネスモデルの限界を自分自身が感じ始めたので、転職考えはじめました。多くのすばらしいプロジェクトに関わり経験も積めたので、ここで出来る事は全てできたかな、と。なので次の仕事は決めず、当時担当していたプロジェクトが有りましたが合意をとって退職しました。受託・請負開発は結構ハードだったので、リフレッシュ期間をとりたかったんですね。当時子供が2歳だったので、一緒に公園に行ったり。家族との時間を取りたかった事もあり、半年間ぐらい...

French Security Engineer

クックビズ株式会社に入る前I've been working for CNRS,W3C in France, for security company in Switerland. I'm a security engineer trained for penetration testing and security code review. I also used to be a trainer, teacher at Polytech'Nice Sophia University and wrote several academic papers and security resea...