最新のセミナー開催レポートをお伝えしています。
2021年の経営塾ベーシックコースも第3回が開催されました。
昨年同様、新型コロナウィルスの影響が続いているため、引き続き、会場参加の皆様にはマスク着用、アルコール消毒、検温、フェイスシールドの配布といって、感染予防対策を徹底して行っています。
もちろん、今回もご希望の方には、ご自宅からも参加できる、オンラインでのWEB参加が可能です。どうしても都心へ出向くことが難しい参加者でも、しっかりとチームの取組みに参加することができました。
昨年に引き続き、コロナの影響はまだまだ残っています。しかし、このような状況においても、経営塾メンバー達は、「どうすれば医院がもっと良くなるのか」という視点をもとに、たくさんの意見が出ていました。
こういった状況下においても、常に目標を持ち、自分たちのできることに集中して実践できるのが、この経営塾に参加する大きなメリットでしょう。
第一講座
第一講座は、実践事例の講座です。
すべての内容について、岩渕が目を通し、宿題冊子に掲載するもの、PDF配布をするもの、講座で紹介するもののすべてを決めています。
当然、宿題のボリュームがすさまじく、1日、2日で終わる作業ではありません。すべてに目を通すだけで膨大な時間がかかります。ぜひともこの宿題冊子、講座をもとに、たくさんの事例をご自身の医院で実践していってください。
スタッフ教育、採用関連、HP、マーケティングからキャンセル対策、そしてコロナ対策などなど、上げればきりがないほど、すでに効果が出ている事例ばかりです。
ご参加の皆さんがそれらの事例を読み込むのはもちろん、経営塾へ参加していないスタッフとも共有し、実践の加速度をましていってください。
成果を出している医院は、医院全体を巻き込みながら取組みを続けられる医院です。
第二講座
今回はゲスト講師の講演がありました。
今回ゲスト講師として講演いただいたのは滋賀県 医)かがやき歯科クリニック 院長 浅野 博 先生です。
本来であれば、今回のゲスト講師は別の先生にお願いしていました。しかし、その医院様の スタッフのお子さんにコロナ陽性が判明したため、誠に残念ではありますが、経営塾ゲスト講師を交代していただくことになったのです。
そこで、2019年にもゲスト講師を務めていただきました、浅野 博 先生にご講演いただきました。
今回ゲスト講師として講演いただいたのは滋賀県 医)かがやき歯科クリニック 院長 浅野 博 先生です。
本来であれば、今回のゲスト講師は別の先生にお願いしていました。しかし、その医院様の スタッフのお子さんにコロナ陽性が判明したため、誠に残念ではありますが、経営塾ゲスト講師を交代していただくことになったのです。
そこで、2019年にもゲスト講師を務めていただきました、浅野 博 先生にご講演いただきました。
かがやき歯科クリニックさんはこれまで経営塾で優勝1回、3位を1回獲得されてる程の医院さんで、今年もベーシックに参加され、非常にハイレベルな実践事例をご提出いただいております。
2019年から、この2年間でこれまで以上に小児、小児矯正の取組を強化されておりますので、その具体的な成功手法、最新の成果に直結している事例は、2019年に既にお話を聞いてる方でも、学びの多い講演となりました。
第三講座
第3講座は「プロジェクトチームと初診カウンセリング」「予防+わくわくの医院にする」の2つのテーマです。
今年は、実践会のコンサルタント 渡邊が講座を担当いたしました。
これまで、たくさんの事例、成果の出る方法をお伝えしてきましたが、すべてを経営塾に参加したメンバーのみが行うことは、かなり大変です。さらに、それを継続して続けていかなければいけないことは、非常にハードルの高い取組みになります。
それらの解決策として、「プロジェクトチームを作、医院全体で取り組む」という方法があります。
取組みについての方向性、具体的な内容については経営塾参加メンバーが決定し、それらをスタッフに実行してもらう。そうすれば、効率よく医院の活性化が進んでいきます。
実際にスタッフが実践し、先生を始めとした幹部が、それらの行動をチェックしながら改善を
加えていく。それこそが、プロジェクトチームの大きなメリットとなります。
講座の後半では「予防+わくわくの医院にする」という内容で、院内イベントの大切さ、ポイントなどを説明し、患者様が自然と足を運びたくなるような医院づくりの方法をお伝えしました。
以上がこの第3回の講座内容です。
このような取り組みによって、たくさんのクライアントの成功に貢献していきます。