今回はクレインのシンガポール社員、イレインさんに密着してみました。
イレインさんは現在シンガポールのヴィーナスティアーズ(※)の管理者になる為、トレーニングを受けています。イレインさんの1日に密着していきます😘
※ヴィーナスティアーズについて
ヴィーナスティアーズはもともと、メイドインジャパンの優れた品質とデザインの宝飾を海外に広めたい、というコンセプトを基にシンガポールでスタートしました。
その洗練されたアイテムセレクトと定評ある自社ダイヤモンドを使用した高品質・低価格なジュエリーでたちまち人気店の仲間入りをし、現地の雑誌でも記事が組まれるなど、若者を中心に評価を高めてきました。その後、逆輸入する形で旗艦店となる銀座店をはじめ日本でも展開しています。
■1日の大まかな流れ
09:50 出社
10:00 始業、スケジュールとメールのチェック、ミーティング
11:00 人事関連業務
13:00 お楽しみのランチタイム☆
14:00 翻訳業務、発注サポート業務、商業施設との連絡業務
16:00 店舗巡回、お客様対応、日本のメーカーさんへ連絡
19:00 翌日の予定確認、退社
■お仕事インタビュー
まずは、イレインさんがクレインに入社した理由は何ですか?
決め手は「人を大切にする会社」というところでした。 私にとって、働く上で自分の“好き”を見つけることが大切だと思っています。 また、仕事の範囲や環境、一緒に働く仲間などを重視することで、自分が成長できる場所が見つけられると思います。クレインは社員を大切にする素晴らしい会社で、失敗を恐れずに、新しいことにチャレンジをすることができます♪
たしかに、みなさん熱い想いを持って、失敗を恐れずに働いていますよね!では次に、イレインさんは具体的にどんなお仕事をしていますか?
主に人事、広報、店舗運営、商品管理、発注補佐の業務をさせて頂いています。店舗運営に関しては、店舗で働く方達にいかに働きやすい環境を作るかを心がけています。また、ヴィーナスティアーズでは日本の商品を多く取り扱っており、日本メーカーへの問い合わせも必要になるため、スタッフに代わって対応もしています。
ふむふむ、仕事は多岐にわたっていますね~。そんな仕事の中で嬉しかったエピソードを教えてください!
初めて婚約指輪を購入いただいた瞬間が一番嬉しかったです!入社当初はオフィス業務を中心に行っていましたが、トレーニングの一環で、店舗にて実際にお客様へ商品のご提案をすることも多くなりました。最初は自分にできるかとても不安でしたが、初めて婚約指輪を購入いただいた時は、本当に嬉しかったことを今でも鮮明に覚えています。これをきっかけにモチベーションも上がり、接客にも自信がつきました。
それはうれしいですね🫢🫢🫢管理者になるにあたり、そういった現場での経験も重要ですよね!では次に、イレインさんのプライベートについて聞かせてください!
お休みの日は、日本のアニメや漫画を見ています!
日本のアニメと漫画が好きなんですね(/ω\)
はい!それがきっかけで日本語を学び始めました(笑)
すごいですね!ちなみに一番影響を受けた、好きなアニメは何ですか?
一番好きなアニメは「ワンピース」ですね♡
ワンピースから人生の教訓として、何事にもベストを尽くし、決してあきらめないことを学びました!
私も久しぶりにアニメ見てみようかな♪イレインさん今回は1日密着させていただいてありがとうございました!!また、面白いアニメや漫画があったら教えてください(笑)
はい!もちろんです。これからもたくさん日本のアニメ、漫画などの作品を見ていきたいと思います♪
何事にもベストを尽くし、決してあきらめないイレインさんの活躍に、これからも目が離せません!