注目のストーリー
All posts
大好きだった出版社を辞めてまで、ITという畑違いな業種のクローバー・サンを選んだワケ
転職を決めるキッカケになるような出来事や、その決め手になるような理由は、転職者の数だけあるものなのかもしれません。それでも、大好きだった前職を辞めてまで転職をするというのは、割と珍しい話だと思います。今回は、私が大好きだった出版社を辞めて、株式会社クローバー・サンに入社するまでの話をします。転職を考えていらっしゃる方にとって、参考程度にでもなれば良いなと思っています。【趣味の旅行がきっかけに】年に9回も訪れるほど台湾が好きな私なのですが、出版社に勤務していたため、一般の社会人同様、月曜から金曜までの平日5日間は会社に出社する必要があります。そんな生活を送る会社員であれば当然なのかもしれま...
株式会社クローバー・サンに、女性が多い理由を社員目線でまとめてみました。
こんにちは!株式会社クローバー・サンの井上です。IT業界は幅が広いですが、共通して男性の多いイメージが強い方が多いと思います。女性の方にとって、女性には向かない業種かもという不安や、産休・育休など、サポートの充実度も気になりませんか?そこで今回は、結婚経験のある私が、クローバー・サンがどのくらい働きやすいのかということを女性目線で紹介していきます。IT企業全般の男女比で見ると、女性の比率は1~2割というデータがあり、実際男性が圧倒的に多い職場だと言えます。職種によっては女性の比率が上がるものもありますが、一般的には男性が多い企業や職場ということで、苦労している女性もいるのではないでしょう...
株式会社クローバー・サンでは副業OK!皆さんはどんな副業をしたいですか?
こんにちは!株式会社クローバー・サンの佐藤です。みなさん、副業の経験はありますか?最近では許容している企業が増えてきているので、既にご存知の方も多いと思いますが、「副業」とは、「主として働いている企業での業務を本業として、それとは別企業で仕事をして報酬を得ること」です。副業を解禁する企業の増加に伴って、「常時雇用されていて、副業としてフリーランスの仕事を行うワーカー」の数も年々増加傾向にあるようですね。その種類は多岐にわたりますが、クラウドソーシングやオンライン投資、アンケートモニターなど、時間や場所に縛られないような形態も多くあります。スキルや実績次第では、より専門性の高い仕事に携われ...
株式会社クローバー・サンで、資格取得支援制度を作りました!!
初めまして、こんにちは!株式会社クローバー・サンの佐藤です。私はこの業界の歴が浅いので、まだまだ学ばなくてはいけないことが沢山あります。例えばIllustratorやPhotoshopなど、前職だったアパレル業界での経験が活きる分野もあるのですが、全く予備知識がなくてイチから勉強しなくてはいけない分野も多くあります。未経験だったり、経歴があっても自信がないという方、いらっしゃいますよね。長くこの業界に携わっている方にとっても、IT業界は幅が広いので、今関わっている業務以外の幅を広げるためにも様々な資格に挑戦することはとても良いことです。未経験者の採用もしながら、 社員一人ひとりのキャリア...