1
/
5

All posts

社長にインタビューしてみた!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!今日は、株式会社Kamogawaの取締役社長にインタビューをしてみました。TOOL事業発足から、10年の節目を振り返って、Kamogawaの成長や変化、今後の展望について色々なお話を伺いました。是非、ご覧ください!▶TOOL事業が発足して10年ですが、どういう経緯で始まったのでしょうか?TOOL事業が発足した経緯ですが、それにはベトナム事業の将来的な展開がベースにあります。現場解決型のソリューションサービスなしには生き残っていけないと感じたんですね。その前段階として、国内でスタートさせたのが切削工具の再研磨サービスです。国の補助金で...

営業所 責任者がよく聞かれる質問に答えます!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!Kamogawaに対するご質問に対して、前回は面接担当者から回答させて頂きましたが、今回は営業所の責任者から皆さまのご質問に回答させて頂きます。▶入社を決めた理由は何ですか?・会社説明会に参加した時に、Kamogawaの熱量を肌で感じて、この会社で働きたいと思ったので。・社員みんなが真剣に仕事に取り組む社風を感じ、良いなと思ったので。・会社説明会や面接を通して、様々な挑戦ができ、多くのチャンスがある会社であると感じたから。・海外での勤務に魅力を感じたので。・当時はまだ社員数が30名と少なかったのですが、年商が30億もあり、一人1億稼...

面接担当者がよく聞かれる質問に答えます!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!Kamogawaに対するご質問を沢山頂きますので、その中で特に多い質問に対して、採用面接担当者がお答えさせて頂きます。▶男女比はどのくらいですか?こちらが2023年2月現在のKamogawaの社員情報になります。(グループ会社除く)男性 53女性 48営業社員は、圧倒的に男性が多いのですが、Kamoagwaには様々な職種があるため、男女比は大体半数づつの割合になっております。▶社内の雰囲気はどんな感じですか?Kamogawaの特徴の一つでもありますが、営業所ごとにカラーが違っていて、雰囲気も違います。今回は、様々な営業所で働く若手社...

【社員インタビュー】Kamogawaの仕事について聞いてみた!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!今日は入社11年目の社員にインタビューをしました。Kamogawaでの仕事の面白さ、失敗したことなど、色々話してくれました。是非、ご覧ください!まずは、簡単に自己紹介をお願いします!入社11年目、福岡営業所で営業をしている小坂です。九州北部のお客様を中心に訪問しています。数か月に1回くらいのペースですが、東北エリアのお客様も回っています。営業だけでなく、最近では商品開発にも力を入れています。現在に至るまでの業務経験、今後の目標について教えて下さい!入社してから7年ほどは、京都営業所で営業をしていました。その後、新しい環境でチャレンジ...

対面企業説明会を開催しました!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!昨年の夏から弊社で開催していたインターンシップに参加して下さった学生さんを対象に対面企業説明会を開催しました。今まではオンラインを中心に行っていたので、自社で開催する対面イベントは約3年ぶりでした。やっぱりリアルでお会いできるのは良いですね♬会社概要をはじめ、Kamogawaで働く魅力、今後の展望などをお話しさせて頂きました。座談会&質疑応答は非常に盛り上がり、沢山の質問を頂戴し、ありがとうございました!!新入社員から入社18年目を迎える社員まで様々な社員が参加し、それぞれの視点からお話をさせて頂きました。Kamogawaのパーパス...

若手研修を覗いてみた!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!Kamogawaではさまざまな研修を実施しています。文系出身のメンバーが多いですが、基礎研修でしっかり知識が習得できるため、初心者でも一から専門的な内容を学び、理解を深めることが可能です。▶どんな研修なの?全く図面の知識がない方でも全9回の図面研修を通して、最終的には、図面を正しく理解し、読めるようになることを目的としている研修です。第1回 図枠/投影法/三角法第2回 投影図と断面図の表し方第3回 線/尺度/寸法補助記号の使い方第4回 図面寸法の入れ方第5回 ねじ/ばね/歯車の表し方第6回 寸法公差第7回 はめあい交差第8回 幾何公...

インターンシップを開催しました!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!Kamogawaでは毎年、企業や仕事理解を深めていただく目的としてインターンシップを開催しております。今年は例年と一味異なった「2days」のプログラム構成で、2日間にかけて「商社×メーカー」Kamogawaの仕事体験をWEBにて実施しました。つい先日も同プログラムを1dayで構成した「短期集中型」を開催しましたので、本日はその様子をお届けしていきたいと思います!▶当日のスケジュールは?当日のスケジュールは、ざっとこんな感じで行いました。①ご挨拶、社員紹介②アイスブレイク③Kamogawaの紹介④グループワーク1(提案営業体験)⑤グ...

新入社員にインタビューしてみた!

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!それぞれの営業所に配属され約半年が経ちましたので、新入社員のメンバーを集めて座談会を行いました。お仕事やプライベートの話をざっくばらんに語ってもらいましたので、Kamogawaの雰囲気や社風が少しでも伝わればいいなと思います。この記事を読んで、「Kamogawaで働いてみたい!」と思ってもらえるきっかけになれば嬉しいです!▶Kamogawaに入社を決めたきっかけは?松尾:選考フローの中で色々な社員と会う機会があって、こんな人と働きたいと思ったから。面接も丁寧で、自分自身を知ろうとしてくれる会社だと思った。あと、風通しの良さそうな会社...

Kamogawaってどんな会社?

こんにちは!株式会社Kamogawa 人事部の菅谷です!Kamogawaでは、【「そんなとこ」まで考える】ことを社員一人一人が大事にしています。【「そんなとこ」まで考える】ことを通じて、モノづくりの生産性向上を目指し、社会の問題解決を行うことが私たちの使命です。私たちは、「モノづくりの現場をもっとよくしよう!」「これがあってよかったと言ってもらえるものを生み出そう!」を合言葉に、日々活動を行っています!▶Kamogawaの大切にしていることは?①Kamogawaのフィロソフィー私たちが最も大切にしていることは、【「そんなとこ」まで考える】ことです。いつもお客様の声に耳を傾け、私たちにでき...

Kamogawa営業社員の一日大公開!

皆さんこんにちは!ものづくりを支える「メーカー型商社」Kamogawaの採用担当です!「Kamogawa社員の一日」第4弾目は、入社2年目のフレッシュな営業社員。滋賀営業所のメンバーです。いつも丁寧で真面目な社員ですが、ちょっぴりお茶目な一面も…!?ブログ内でも人柄が垣間見えますので、是非最後までご覧ください♪それでは早速ご紹介します!営業社員の一日▢8:30~出社 お掃除一日のはじまりは掃除から!営業所社員全員で各フロアに分かれて掃除をしています。ご来社されるお取引先様に清々しい気持ちになっていただけるよう、入念に清掃しています。▢9:00~ 営業出発前準備納品準備・お見積・資料作成な...

Kamogawaの製造系営業社員の一日大公開!

皆さんこんにちは!ものづくりを支える「メーカー型商社」Kamogawaの採用担当です(^^)/第3弾目を迎える今回は、製造兼営業社員のご紹介です!今回のストーリーに協力してくれたのは、入社8年目の愛知営業所メンバー。ものづくりに欠かせない工具の製造に携わりながら、製造者目線でお客様に寄り添う営業社員です。では早速ご紹介します♪製造系営業社員の一日◆8:30~ 出社、営業・製造の事務作業出社後はメールチェックを行い、新規の依頼や案件の対応漏れが無いか等を確認します。新規依頼があれば図面の作図や加工プログラムの作成、見積等を行います。並行して営業アシスタントが当日の納品準備を進めてくれていま...

Kamogawaの営業マンの一日大公開!

皆さんこんにちは!ものづくりを支える「メーカー型商社」Kamogawaの採用担当です!前回のストーリーに引き続き、今回は弊社の営業マンの一日をご紹介させていただきます!今回のストーリーに協力してくれたのは、入社4年目、鹿児島営業所のメンバー。営業のみならず、リクルーターとしても活躍してくれているんですよ(^^♪では早速ご紹介します!営業マンの一日▢8:30~出社 お掃除まずは営業所全員で掃除です!「凡事徹底」をモットーとする鹿児島営業所。お掃除は心を整える為にも、大切なルーティンの一つになっています。その後メールチェック・当日翌日以降の打ち合わせのリマインドをお客様にお送りします。昨晩~...

Kamogawaのアシスタントの一日大公開!

皆さんこんにちは!ものづくりを支える「メーカー型商社」Kamogawaの採用担当です!今回は弊社の縁の下の力持ち、営業アシスタントの一日を大公開させていただきます!Kamogawaの営業アシスタントってどんな仕事なんだろう?と思っていただいている方の参考になれば幸いです!今回ストーリーに協力してくれたのは、入社4年目、京都営業所のメンバーです(^^♪では早速ご紹介します!アシスタントの一日▢8:30~出社 お掃除1日のはじめは掃除から♪1週間ごとに担当場所を交代して全員で社内をお掃除します。21年12月に移転し、新しくなったばかりのオフィスなのでお掃除も楽々です!▢9:00~営業さんとの...

Kamogawaに興味をお持ちいただいた方へ。私たちが大切にする想いを聞いてください!

みなさん初めまして!弊社のページにお越しくださりありがとうございます!ものづくりを支える「メーカー型商社」Kamogawaの採用担当です!初のストーリー投稿ということで、若干緊張しておりますが・・(;'∀')一発目の投稿は、「私たちが大切にしている想い」についてお話させていただきます!「そんなとこ・ことまで考える」これが私たちが一番大切にしている想いです。私たちの使命は「製造業の生産の現場の課題を解決して、お客様の生産をより良くしていくこと」です。そのために、いつもお客様の声に耳を傾け、できる最大限をしていきたい。それをこの言葉で表しています。私たちはこれまで海外進出やプライベートブラン...