What we do
私たちは、モバイルショップの代理店運営を中心に、社会の通信サービスを支える会社です。
大手通信キャリアであるソフトバンクショップ、ワイモバイルショップ、auショップなどの運営を通じ、地域のお客様に寄り添ったサービスを提供しています。
心がけているのは、「この人、素敵だな」と思ってもらえるような接客で、良い時間を過ごしていただくこと。
そして「料金の見直しがしたい」「使い方をもっと知りたい」といったあらゆる年齢層のお客様の悩みに対して、丁寧なヒアリングと最適なソリューションで解決します。
▍最大の強みは「人」
一流の接客スキルを持つメンバーが、お客様とじっくりと信頼関係を築きます。これを支えるのは、ゼロから成長しやすい「カルチャー」や「サポート体制」です。
◆人財への考え方
短期的な業績を優先するのではなく、長期的な視点で人材を育てよう!というカルチャーが根付いています。
単に商品やサービスを提供するだけでなく、「心に残る接客」を実現するために、自分たち自身の「人間力」が必要不可欠であると考えているからです。そのため、商品知識はもちろん大切ですが、コミュニケーションの取り方など、人としての根本的な部分こそ工夫しています。
◆サポート体制
・3週間の本社研修
研修内容としては、組織全体として目指すビジョンや考え方を共有するオリエンテーション、お互いを深く知るための自己紹介タイム、代表や役員が独自に考えた講義などです。挨拶、礼儀、姿勢、コミュニケーション、チームづくりなど、店舗で働く上で重要な基礎を学びます。
・メンターメンティー制度
接客で重要な「対話力」を伸ばすために、メンターメンティー制度を導入しています。3ヶ月間、先輩社員から直接学べる仕組みとなっており、実践を通じて自信を育てます。
・定期研修
定期研修や懇親会では、マネージャーや部長、代表も一緒に参加し、気軽に意見交換が行われます。店長や役職者側から、積極的に若手とコミュニケーションを取るよう心掛けています。
詳細:https://www.takatsudo-denshi.com/recruit/environment
Why we do
一緒に成長を楽しもう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちの仕事は、単に商品を「売る」ことではありません。大切なのは、心を込めた接客でお客様に「ここに来て良かった」と感じていただくことです。期待を超え、満足を超えた「感動」を提供することを目指しています。
スマートフォンは、今や誰にとっても欠かせない生活の基盤です。その活用方法を提案し、より良いコミュニケーションを実現することで、私たちはお客様の生活を支えるパートナーとなります。
この役割を果たすためには、私たち自身が「人間力」を高めることが必要不可欠。人としての礼儀や姿勢、話の聴き方などの基礎的なスキルから丁寧に学ぶことで、信頼される接客のプロへと成長できます。この環境は、私たち自身の普段の人間関係にも大きな影響を与えていて、人生そのものをより豊かにしてくれていると感じています。
私たちと一緒に、成長を楽しみませんか?
Mission Vision Value
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Mission
お客様に笑顔と幸せと感動を与えたい!
Vision
みんなの笑顔
みんなが努力
みんなに感謝
Value
感動接客
ホスピタリティー精神
あふれる人間関係
どうやっているのか
\ストーリーでも、私たちのことを多面的に発信中です!/
https://www.wantedly.com/companies/company_9748950/stories
How we do
▍やりがいは感謝
私たちのスローガンは「すべてのことに感謝の気持ちをもち、考動すること」。
そんな取り組みの中で、お客様から「ありがとう!」と感謝の言葉をいただけることが、メンバー全員の大きな喜びです。一人ひとりへの接客を通じて、「〇〇さんの接客が良かった」「今の生活に合ったものに変更できて良かった」と言ってもらえると、とても嬉しいです。
▍チーム
・強みを活かす
当社では、各自の強みを最大限に活かせるチームを目指しています。管理や接客など、個々が持つ長所を尊重し合い、互いに伸ばし合うことが、組織としても個人としてもポジティブだと考えています。
・優しいメンバーたち
私たちのチームには優しい性格の方が多く、まるで自分自身が経験したかのように、新メンバーをサポートする雰囲気があります。
また、社員の大半は接客業の経験があり、その中でも飲食業界出身者が多いです。20代の若手が多く、賑やかです。
▍働き方
・アットホームな社風
新メンバーのアイデアをきっかけに、新年会やBBQなどの社内イベントを開催しています。
・フラットな評価制度
年功序列にとらわれず、誰もがチャレンジできる環境を整えています。成果に基づく評価制度で、公平にインセンティブが設定されます。
・キャリア支援と資格取得のサポート
キャリアの資格手当は100%全額支給され、ソフトバンクやauが行う資格試験に合格することでスキルアップを図れます。その成果は直接業務に活かされ、今後のキャリアアップにも反映されます。