1
/
5

What we do

私たちHMS株式会社は、エッジデバイスと呼ばれる端末にAIを搭載した機器「エッジAI」を活用することで、AIの活用を社会の隅々まで浸透させる会社です。世界最先端クラスのAI技術とエッジコンピューティング技術を駆使し、画像入力と処理を一体化した産業用AI内蔵スマートカメラを開発・提供しています。あらゆる産業をDX化するとともに、企業が持つデータの価値を向上させ、経済社会の発展に寄与していきます。 ■事業内容■ ・エッジAIトータルソリューション事業 ・エッジAIスマートカメラ製品の開発/提供 ・エッジARスマートグラス製品の開発/提供 ・AIクラウドトレーニング/検証/デプロイサービスの提供 【エッジAI技術とは】 AIとは、人間の判断力や知的行動をコンピュータシステム上で実現するソフトウェアです。長い研究開発の時代を経て、AIの技術は進歩・発展を続けてきました。しかし、AIは膨大な学習データと計算量を処理するため、巨大なサーバー設備やクラウドを経由する必要があります。このデータの行き来によるタイムロスや大掛かりな設備が、産業領域でのAI導入を遅らせる原因になっていたのです。 エッジAIでは、カメラなどのデバイスそのものにAIが搭載され、画像データを検出したその場で計算処理することが可能です。カメラ自体がAIコンピューター機能を果たすため、汎用性が高く、さまざまな領域で活用することができるのです。 ■製品・サービス■ グローバルグループ(現在:日本・米国・中国・フランス)による研究開発及び量産体制により最先端技術とノウハウを備えた高性能且つ低コストなスマートカメラシステムを提供しています。 【AIデバイス+サービス+システムソリューション「SiNGRAY」】 多様なエッジAIスマート製品ラインナップを擁立するSiNGAYシリーズは、創業から3年で16000台以上の販売実績を誇ります。小型かつ高性能、そして安価なAIエッジデバイスは、ロボット、ドローン、スマート家電分野をはじめ、産業現場の自動化検査・制御装置など、マシンビジョンによる判断や制御を必要とするあらゆる分野・領域でご利用いただいています。 SiNGRAYシリーズの優れた点、それはAIエッジデバイスはもちろん、クラウドトレーニングサービスとAIエッジ・クラウド協調システムが無償提供されること。お金も時間もかかるAI導入時のトレーニングやカスタマイズを、お客様自身で簡単に行うことができるため、デバイスを購入すればAI導入の大部分が完了してしまうのです。 【いきなり使えるAI!「ワンコインプラン」も!】 AIの活用が普及しつつある現在、数々の有用なアルゴリズムが生み出されています。交通管理関係なら、逆走検知や違法駐車検出、ナンバープレート自動読み取りなど。これらは全国どの道路でも適用可能です。他にも、農業における作物の熟れ具合チェックや人間行動分析における顔検出、マスク着用検出など、業種ごとに「必ず必要で」かつ「AIのチカラが大いに発揮できる」技術はある程度、出揃ってきています。 そのため、これらのAIモデルをあらかじめチューニングしたデバイスを販売すれば、導入コストを最小限に抑えた「いきなり使えるAIサービス」が実現すると考えました。 AIモデルはすでに100種類以上あり、あらゆる業界の「ツボ」をついたアルゴリズムが導入可能です。 【生活の隅々までAIが行き渡る世界へ】 例えば、建築業界における高所安全ベルト確認のAIアプリケーションは、従来はヒアリングから始まる壮大なプロジェクトのなかで開発され、長い時間と大きな費用をかけなければなりません。これでは、目視でもできる安全ベルトの確認作業にAIを導入しようとする企業はまずないでしょう。しかし、ワンコインプランなら、安全ベルト確認のAIモデルがすでにチューニングされたデバイスを導入するだけなので、導入にかかる費用も時間も最小限で済みます。AIが我々の生活隅々に行き渡るためには、AI導入のハードルを大きく下げ、すぐに効果が実感できるサービスが必要です。私たちが提供する「ワンコインプラン」は産業AIの導入を劇的に進める起爆剤になると考えています。

Why we do

■エッジAI技術を活用し、お客様の産業DX化に貢献する■ 私たちは、エッジAIデバイス+エッジクラウディングAIサービスを通じて、AI技術を誰でも、より簡単に、より分かりやすく、低価格で利用可能となる製品・サービスを提供します。 ■HMSのこれまで■ 当社代表の胡は、かつて熊本大学大学院自然科学研究科で准教授を務めており、画像処理分野の研究・開発をしていました。その中で、「従来の研究成果を活かしてものづくりをしたい」という想いを抱き、2018年、福岡市でHMS株式会社を創業しました。 「お客様に感動を与える商品を開発する」という基本理念のもと研究開発を進めた結果、世界最速クラスのVSLAMAI+エッジ技術で、全産業に活用可能なAIの開発に成功します。無限の創造力をテクノロジーで解き放つとともに、実際の環境に則した使用感に気を配り、経済社会の未来を見据えた技術・サービス開発を目指します。

How we do

■働く環境■ 日本・フランス・中国(上海)に拠点があり、連携して仕事を進めています。メンバーの年齢や国籍もさまざまで、社長から新入社員に至るまで階層がないフラットな組織です。 日本メンバーは7名。これまでものづくりの会社だったため、技術者がほとんどです。今後は、開発メンバーの強化はもちろん、開発以外のメンバーも増員し、サービス展開に必要な部署をつくっていく予定です。