1
/
5

All posts

【公務員を目指していた私が今ここにいる理由】

初めまして!和漢で内定者としてインターンをしている児崎です!今回は、同じインターン生である眞村さんへインタビューをしてみました!実際、働いているインターン生が、どんなことをしているのか、どうして和漢で働いているのか、どんな思いで働いているのか”リアル”を感じていただければ嬉しいです!この記事を見て少しでも「ワクワク」したり、何か行動するきっかけになっていただけたら幸いです!ぜひ最後まで読んでみてください(^_^)Q.簡単に自己紹介をお願いします。現在大学4年の眞村朋伽(まむらほのか)です。体を動かすことが大好きで、部活がない日も体育館を借りて色々なスポーツをしていました。大学に入ると運動...

「こんな環境があったなんて!」元トップ営業マンが広告業界に飛び込んでみたら

こんにちは!和漢で内定者としてインターンをしている髙橋です!^^今回は同じくインターン生で、内定者の中島くんにインタビューしてみました!この記事では、働いているインターン生がどんなことをしているのか、どうして和漢で働くのか、”リアル”な体験談を読むことができます!ぜひ、最後まで読んでいただければ嬉しいです!ー中島くん、簡単に自己紹介をお願いします!はい。福岡の大学に通う、大学4年生の中島颯我です。今は、株式会社和漢で、内定者としてインターンをしています。大学生活では、大学外での活動に力を入れていて、バイトではなく、さまざまなインターンに挑戦してきました!ーえ〜⁉︎ 珍しいですね!どんなイ...

【普通の大学生の私が化粧品ブランドを立ち上げた話】

こんにちは!和漢で内定者としてインターンをしている小野です!☺️今回は、同じインターン生である髙橋さんへのインタビューをしてみました!実際、働いているインターン生が、どんなことをしているのか、どうして和漢で働いているのか”リアル”を感じていただければ嬉しいです!少しでも興味が出た方は、ぜひ一度お話を聞きにきてみてください^ ^ー簡単に自己紹介をお願いします。はい!福岡の大学の外国語学部に通う大学4年生の髙橋 加奈美と申します。現在は、和漢で内定者として働いています。趣味は、ギターを弾くこと、古着屋さん巡り、旅行などなどです!音楽が好きでバンドとかK-POPを聴いています!ー今までどのよう...

フッ軽が人生を変えた。株式会社和漢で過ごした怒涛の10ヶ月間。

テスト前日に先輩に呼ばれ徹夜で麻雀、授業をさぼって「打ちっぱなし」へ通い、そのまま朝まで酒盛り、課題は友達の書いたレポートを翻訳アプリで変換し提出、そんな底辺学生の代表ともいえるような生活を送っていたのが約1年前の僕です。(写真:別府市の雀荘にて四暗刻を和了) 僕は大分県別府市在住の大学4回生です。その傍ら、福岡県福岡市天神にある株式会社和漢でインターンをし、今期年商10億円を目指すチームを牽引しています。上記のような堕落し、時間を持て余す学生生活を送っていた自分がなぜ変われたのか、ここからは僕の人生を変えた10ヶ月間について記していきます。(写真:雨の日のキャンパス)和漢との出会い ...