注目のストーリー
All posts
【中途インタビュー】中途入社社員に経歴・cubeについて聞いてみました!!
今回は、中途入社の社員に、キューブに入社してみての本音を聞いてみました!現在転職活動中の方や、キューブへの入社をお考えの方の参考になれば嬉しいです!社員紹介公家さん入社5年目、ビジネスコンサルティング部リーダー。新卒でSIer企業に入社し、SEを経験。その後キューブアンドカンパニーへ転職。現在は、グローバルメーカー企業の業務改善案件に案件リーダーとして参画し、業務オペレーション整備、基幹システム刷新に伴う周辺システムの要件整理、システム改修の検討・推進などを実施。また社内では、ビジネスコンサルティング部の営業サポート、部内人財育成の実行責任者として計画~実行、部内の組織課題の検討等も担当...
【社員密着】ITコンサルタントの一日に密着しました!!
弊社はコンサルティング事業を主軸としている会社で今回はITコンサルタント社員の一日をご紹介したいと思います!今回密着したのは、新卒3年目のビジネスコンサルティング部の山田さんです。以下、山田さんに日々の業務について答えてもらいました!プロフィール大学卒業後、新卒で株式会社キューブアンドカンパニーに入社。ストラテジーコンサルティング部に配属され、不動産販売企業のDD案件に約2か月従事。その後、ビジネスコンサルティング部に異動し、食品製造企業、総合商社の基幹システム刷新PJにて、PMO業務、発注者支援業務に従事。現在の主な仕事内容システム再構築プロジェクトにて、クライアント支援業務を行う役割...
【新卒インタビュー】24卒の新卒社員に就活・cubeについて聞いてみました!!
今回は、24年卒の新卒社員に就活について、キューブに入社してみての本音を聞いてみました!現在就活中の方や、キューブへの入社をお考えの方の参考になれば嬉しいです!社員紹介今回インタビューに答えてくれた新卒社員は下記2名です!矢崎さん早稲田大学出身。新卒でキューブアンドカンパニーに入社。ストラテジーコンサルティング部所属。幼少期からずっと野球をやっており、野球やゲームが趣味⚾永井さん東京都立大学大学院出身。新卒でキューブアンドカンパニーに入社。ストラテジーコンサルティング部所属。大学からアメフトをやっており、現在でも時々アメフト部の練習補助に行く🏈インタビュー・学生時代について人事:まずお二...
コンサルティング会社役員に学ぶ~自分一人で物事を解決しようとしてしまう方に知って欲しい思考方法~
矢野は入社16年目。現在は約20名のメンバーの統括をしている営業部部長/コンサルティング部マネージャーとして従事しています。矢野が仕事をする上で感じていることは「自分一人で物事を解決しようとしている人が多すぎる」ということです。コンサルタントは顧客の課題解決に向けた提案を行う目的があります。その目的を達成するための思考術を紹介します。■目的を達成するために情報収集を徹底コンサルタントとは、顧客の本質的な課題を明らかにし、課題解決のための戦略立案、実行計画策定/実行のサポート等を行う仕事です。そのような重要な役割をわざわざ外部の人材に依頼するということは、それだけ高い成果を求められます。顧...
組織・職場の風土作りを行う、初の女性役員 ~業務効率化を図り、販管費率5%を実現~
株式会社キューブアンドカンパニー (本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒内慎孝斗)には、コンサルティングと新規事業を同時に展開し、それぞれの事業が還元し合うことで相乗効果を生み、世の中に新たな価値の創出を目指す「キューブスパイラル」というビジネスコンセプトがあります。管理部 執行役員の渡邉貴子は2012年に当社に入社し、ITコンサルタントとしてコンサル業務に従事。2013年に長男、2016年に次男を出産。在籍中2回の産休を経て、同社コーポレート業務に従事。2021年に執行役員となり、現在はコーポレート責任者として管理業務の効率化や、社員が働きやすくなるよう社内制度・福利厚生の立ち上げ・...
お客様が目指す姿を、お客様以上に意識するコンサルタント ~二児のパパで若手社員のロールモデルに~
株式会社キューブアンドカンパニー (本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒内慎孝斗)には、 コンサルティングと新規事業を同時に展開し、それぞれの事業が還元し合うことで相乗効果を生み、世の中に新たな価値の創出を目指す「キューブスパイラル」というビジネスコンセプトがあ ります。執行役員の細澤新太郎は、大学卒業後、倉庫管理システム(WMS)パッケージベンダーとして システム開発の仕事をしていく中で、「システム以外でもお客様の課題解決を支援したい」とい う想いが生まれ、コンサルタントにキャリアチェンジ。現在は、コンサルタントとして、製造業、流通小売業、飲食、運輸業などの事業領域にて、組織戦略、現...
戦略コンサルのプロフェッショナル 元MBBで現コンサルティング会社常務取締役
株式会社キューブアンドカンパニー(本社 :東京都中央区、代表取締役 社長 :荒内慎孝斗 )には、コンサルティングと新規事業を同時に展開し 、それぞれの事業が還元し合うことで相乗効果を生み、世の中に新たな価値の創出を目指す「キューブスパイラル」というビジネスコンセプトがあります。創業メンバーでもある常務取締役の加賀裕也は 、戦略的コンサルティングを専門とし、SROI や社会的インパクト評価の領域に携わっています。◆ 社会貢献活動におけるギャップを知り、 持続的な社会貢献を目指す契機に名古屋大学工学部航空宇宙工学コース卒業、フランス国立ポンゼショセ高等大学(ENPCMBAを取得。大学時代は株...
どんなピンチがきても部下を守る!共感型リーダーの副社長
株式会社キューブアンドカンパニー (本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒内慎孝斗)には、コンサルティングと新規事業を同時に展開し、それぞれの事業が還元し合うことで相乗効果を生み、世の中に新たな価値の創出を目指す「キューブスパイラル」というビジネスコンセプトがあります。創業メンバーでもある取締役副社長の勝俣安朗は、SCM領域における業務改善コンサルティングやシステム導入コンサルティングに従事しています。勝俣はプロジェクトメンバーの気持ちに寄り添う共感力で、どんな厳しい困難もプロジェクトメンバーと共に協力しあい乗り越える共感型リーダーとして社内から信頼されています。 ◆どんな厳しい困難も乗...
創業19年 「最強のコンサル集団」を目指し、 ウェルビーイングな組織・風土づくりを推進
コンサルティングと事業開発を展開する株式会社キューブアンドカンパニー (本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒内慎孝斗)は、2007年に創業し「より“豊か”に“楽しく”価値を提供するために」という企業理念を掲げ、従業員の能力や知識を最大限に発揮できる組織づくりに注力しています。代表の荒内は「社会環境の変化によってコンサルの価値が変化しても、ベーススキルが高い最強のコンサル集団でありたい」と考え、当社は創業時よりパーソナリティ・コミュニケーション・ソリューションの3つのスキルを磨く社員教育をはじめ、従業員一人一人が心身ともに健康でイキイキと働ける社内環境の整備に積極的に取り組んでいます。3...
弊社CEOが会社の紹介をちょっぴり挟みつつ、新卒採用の意気込みを伝えちゃうコーナー!
今日は、「弊社代表が会社の紹介をちょっぴり挟みつつ、新卒採用の意気込みを伝えちゃうコーナー!」ということで弊社、株式会社キューブアンドカンパニーのCEOである荒内さんにインタビューをさせていただこうと思います!荒内さん、早速ですが自己紹介をよろしくお願いいたします!荒内) どうも、初めまして!株式会社キューブアンドカンパニーCEOの荒内です。愛知県出身です。僕は新卒で東京のITベンチャーに就職してコンサルを3年、経営企画を2年やったのち29歳でこの株式会社キューブアンドカンパニーを創業しました。昔から格好いいものが好きです、よろしくお願いします!、、、もう本題行っちゃいます?荒内) 行っ...
22卒内定者に聞く!Youはどうしてキューブアンドカンパニーへ?Vol.1
自己紹介をお願いします!前田) はい!キューブアンドカンパニー22卒内定者の前田大河です!東京都出身です!趣味は、サッカーをずっとやっていたのでサッカー、ボディメイク、カラオケですね!おお・・・!僕もやってたので、ぜひ一緒にフットサルやりましょう!(笑)前田) いいですね〜!ぜひ!じゃあ後でその件はLINEするとして、、、今日はYouはどうしてキューブアンドカンパニーへ?というタイトルなので前田さんがキューブアンドカンパニーのドアを叩くまでの話を聞かせてください!前田) わかりました!ありがとうございます!では、早速ですが前田さんの「就職活動の軸」これを教えてください!前田) はい!...