みなさんこんにちは!
GiGOOOが展開する次世代AI開発エージェント「codegiant(コードジャイアント)」専用Noteページです🙌
まずは前回アップデートした主な機能を振り返ってみましょう👇
- GPT-5モデル採用 & 新アーキテクチャ刷新:安定性・拡張性が大幅に向上
- MVP自動生成:フロント〜DB・APIまでを一気通貫で構築
- 開発モード追加:Builderモード(自動生成)、Sidekickモード(対話型編集)
- 複数PRD対応:大規模変更や新機能追加を柔軟に反映
- 主要クラウドへデプロイ:AWS・GCP・Cloudflareなどに対応、監視機能も強化
- エンタープライズ品質のセキュリティ:SOC2・GDPR準拠、完全暗号化
そして…第三弾となる今回もアップデートを実施しました!
最新情報をさっそくお届けします✨
先週に続くスピード感、ぜひ体感してください!
目次
- 🔥 アップデートの主なポイント
- 1. テーマエディタの追加
- 2. デプロイ方式の改善
- 3. AI SDKの最新版アップデート
- 4. PRDタスクエディタの追加
- 5. Sentryの改善
- 💬 営業からのひとこと
- 🌟 今後の展望
- 🏃イベントのお知らせ
- 🙌過去の記事もぜひチェックしてみてください!
🔥 アップデートの主なポイント
アップデート版codegiantを検証中。 某大学で予定しているAI講義に向けて、バスケットボールサークルのHPを試作してみました!制作時間はわずか30分✨
1. テーマエディタの追加
UIを自由にカスタマイズできるテーマエディタを実装。
色・配色・背景・文字サイズなどを直感的に変更でき、プレビューで即座に確認可能。
→自分好みのスタイルを作れる開発体験 が実現しました。
2. デプロイ方式の改善
従来は「コミット=自動デプロイ」で便利な反面、制御が難しい課題がありました。
今回からは コミットメッセージを読み取り、自動でパイプラインを作成する方式に進化。
→意図しないデプロイを防ぎつつ、柔軟で安全なリリース管理が可能になりました。
3. AI SDKの最新版アップデート
AI SDKを最新バージョンへ更新。
- モデル呼び出しの安定化
- ツール連携の強化
- セキュリティの向上
→処理のスムーズさと堅牢性が大幅に改善されています。
4. PRDタスクエディタの追加
PRD作成において、タスクを最終確定前に確認・調整できるようになりました。
- 不要なタスクの削除
- 新規タスクの追加
- 自動生成タスクの編集
→より実務に即したPRDを柔軟に作成可能となり、要件定義の精度が高まります。
5. Sentryの改善
エラートラッキングツール「Sentry」の内部処理を最適化。
- 誤検知の低減
- エラー情報の正確な記録
- 障害解析に役立つ情報を強化
→開発者が原因特定から修正までをスピーディーに行えるようになりました。
💬 営業からのひとこと
今回のアップデートで、使いやすさと安定性がぐんとパワーアップしました!
中でもPRDタスクエディタが加わったことで、タスクの確認や調整がとっても楽に。
さらにテーマエディタも登場し、色味やUIを自分好みにサクッと整えられるようになりました。
しかも、シンプルなアプリなら1時間以内にデプロイ可能。
スピード感を大事にするチームには、めちゃくちゃおすすめの進化です✨
🌟 今後の展望
今回の進化を土台に、さらに高度な機能を順次リリース予定です。
再利用可能なPRDや成果物の共有など、チーム開発の効率化に直結する機能にもご期待ください。
👀 次回の記事でも最新情報をお届けします!
ぜひフォローしてアップデートをチェックしてください✅
🏃イベントのお知らせ
スイス開催「CV Summit 2025」にGiGOOOが参戦! AIソリューション・DXの最前線に加え、ブロックチェーン・Web3・フィンテックの最新動向を掴んできます☺️
9/23〜24にスイス・ツークで開催される「CV Summit 2025」に、株式会社ギグーもGoldパートナーとして参加&ブース出展します!✨
CV Summitはブロックチェーン・Web3・フィンテックの世界トップクラスのリーダーやスタートアップ、投資家が集まる国際イベント。最新の事例紹介や実装に向けたディスカッションが飛び交う、まさに“未来をつくる場”です。
私たちもAI事業やDXソリューションをしっかり世界に発信しつつ、海外の最先端の知見をたっぷり吸収して、日本での新しいチャレンジにつなげていきます💪
当日はブースで最新のAIソリューションや活用事例をご紹介しますので、ご来場の際はぜひ遊びにきてくださいね!☺️