ごっこ倶楽部採用担当の望愛です!🌷
ポートフォリオって、転職活動やフリーランスでの活動に欠かせないツールですよね。
でも、作るとなると何を載せたらいいか迷うことも。
この記事では、押さえておきたいの5つのポイントを、サクッと紹介します!
どんなポートフォリオを出せばいいのかお悩みの方は是非参考にしてみてください!
★ポートフォリオの基本★
■ツールの使用経験
例:Adobe premiere pro▲年 等「この人、どのツール使えるんだろ?」って思われないように、使用ツールや技術も忘れずに書いておきましょう。PhotoshopやFigma、プログラミング言語ならPythonやJavaScriptなど、具体的に示すと信頼度がアップ!
■作品の順番
一番自信があるお気に入りの作品や熱量を注いだもの、インパクトがあるものを最初に掲載すると、見る側も強く印象に残ります!
■作品数
すべてのプロジェクトを載せる必要はなし!自信作を3つくらい選んで、スキルや成果がバッチリ伝わるようにしましょう。特にアピールしたいものがあれば、1〜2つでも十分です。また、最近取り組んだプロジェクトがあると、最新のスキルや知識もアピールできるので更に効果的です。プロジェクトの背景や、使った技術なんかも簡単に説明すると、「この人はしっかり理解しているな」と思ってもらいやすくなります!
1. デザインはシンプルがベスト!
ポートフォリオは内容も大事だけど、見やすさもめちゃくちゃ重要!ごちゃごちゃしたデザインは避けて、スッキリしたレイアウトにしましょう。デザインの統一感も忘れずに、プロっぽさを演出してみてください。
2. 自己紹介はシンプルに
自己紹介は、読んでる人が「この人どんな人?」って思う部分。簡潔に、でも印象に残るように書きましょう。あなたがどんなキャリアを持っていて、どんなことができるのかをサクッと伝えるのがコツです。
3. 自分の強みをアピール!
アピールするチャンスです。具体的な実績を入れると信頼感がアップします。例えば「売上を10%アップさせた」など数字を使うと説得力が増して自分をアピールできます。
4. 幅広いスキルを見せる
いろんなプロジェクトに対応できることをアピールするために、幅広いスキルセットを見せるのはアリ。例えば、デザインならグラフィック、UI/UX、Webデザイン…みたいに、多様な分野を網羅してると強いです。
5. 最新情報にアップデートしよう
ポートフォリオは、常に最新の情報にアップデートしておくのが大事です!新しいプロジェクトやスキルがあったら、すぐに追加しましょう。リンクがちゃんと合っているかもチェックしながら、成長している感じが伝わるように、こまめに見直すのがポイントです
最後に
オールポジションで積極採用中♣
好きなSNSを仕事にしたい人。企業マーケティングに興味のある人。エンタメ×ビジネスの領域で新しい時代を作っていきたい人を大募集しています!
「やらない後悔」より「やって後悔」 一緒に世界を ”アッ” と言わせよう。
少しでも興味を持っていただけたら、是非一度お話しましょう。皆様にお会いできることをごっこ倶楽部一同、心待ちにしています!