在宅でも“つながれる”職場
私たちは「MetaLife」でコミュニケーションをとっています!
MetaLifeのリンク→https://metalife.co.jp/
リモートでも孤独にならない。
まるでオフィスにいるみたいに話せるのが、メタライフの魅力です✨
実際どのような機能があるのかご紹介します!
①声かけ機能で気軽に話せる
ちょっと話したいときに、すぐ声をかけられる
チャットよりも自然に、電話よりも気軽に。
「声かけ機能」でリアルなコミュニケーションができます。
在宅でも“立ち話”みたいな感覚でつながれるのがうれしいです
②リアルタイムで話せる距離感
話したいときに、すぐ会話スタート!
Zoomのように予定を立てなくても、
その場で気軽に話せるのがメタライフのいいところ。
声で話すと、チームの距離がグッと近づきます
③アバターで気分もアップ
自分のキャラクターを好きな外見に
服装や髪型を自由にカスタマイズ!
気分に合わせて変えるだけでテンションUP。
在宅でも“出社気分”になれるのが楽しいです
④ステータス表示で使い分けもできる
「離席中」「休憩中」「MTG中」など表示可能✨
今の状態をステータスで見える化。
相手の状況がわかるから、声をかけるタイミングもスムーズ!
在宅でもお互いを気づかいながら働けます
イベント空間でリフレッシュ
⑤イベントごとに空間が変わって気分も上がる
季節のイベントや社内行事では、
メタライフの空間全体が特別仕様に。
在宅でも“会社の雰囲気”を感じられる時間があります
実際に今はハロウィ仕様になっています🎃
↓一部
⑥会議室で集中モード
雑談も、打ち合わせも。切り替えがスムーズ!
メタライフ内には会議室も完備。
集中して話したいときは会議室を使用しています
以上、MetaLifeの紹介でした!