こんにちは!株式会社ビッグオアシスの開発部でフルリモート勤務しています。
今回は、リモートワーク中心の弊社が、快適に仕事を進めるために、普段から活用しているツールと日常の様子をご紹介します✨
⚫︎朝の顔合わせから始まる1日
私の所属する開発チームでは、毎朝10時から11時まで「朝の作業MTG」を行っています。これは単なる会議ではなく、カメラをオンにしたまま各自の作業を進める時間です。
「朝の作業MTG」の魅力:
- 顔を合わせることで生まれるチーム感
- 質問があればすぐに声をかけられる安心感がある
- 画面越しでも「一緒に働いている」という感覚
意外かもしれませんが、このカメラをつないだ状態での作業は、集中力を高める効果があります。
「誰かが見ている」という適度な緊張感が、ダラダラと作業が延びることを防いでくれるんです!
⚫︎私たちの日常を支えるコミュニケーションツール
- Chatwork
ビッグオアシス内の基本的なやり取りは、Chatworkで行っています。
・Google MeetsとZoom
クライアントとの打ち合わせや社内ミーティングには、Google MeetsとZoomを使い分けています。
・Metalife
最近弊社が導入したMetalifeは、私たちの働き方を大きく変えたツールです。アバターで仮想空間を動き回れるバーチャルオフィスで、リアルなオフィスの雰囲気を再現しています。
Metalifeの活用法:
- 近くにいる人とだけ会話できる空間認識
- 「作業中」「離席中」などのステータス表示
- バーチャルな会議室での打ち合わせ
- 休憩スペースでのカジュアルな雑談も可能
オフィスでは当たり前だった「ちょっと聞きたい」が難しいリモートワーク。
このようなツールを使うことで、同じ空間で仕事をしている感覚を持てますので、気軽に相談しやすい環境が整っています☺️
いかがだったでしょうか?
リモートワーク中心の弊社では、全国で働く仲間とオンライン上で日々お仕事をしております。
安心して働くことのできる環境づくりをしていますので、少しでもご興味持っていただけたら幸いです🌻