注目のストーリー
All posts
MVVをアップデート!人の繋がりを豊かにし、世界に笑顔を増やす幸福創出ベンチャーの展望
今回は、RISE SQUAREDのミッション・ビジョン・バリューがアップデートされたということで、新MVV制定に至るまでの背景について、代表の福本さんに詳しくインタビューしました。ますます注目の拡大中のベンチャー、感動を生み出す現場でチーム全員が同じ方を向くための言語化の過程とは?|目次|⑴ お客様に直接笑顔を届けたい!GIFTYの原点⑵ 新ミッション・新ビジョン決定!込められた想いとは?⑶ 4つの新バリューで作りたい未来お客様に直接笑顔を届けたい!GIFTYの原点ー今日はよろしくお願いいたします!以前にもインタビューさせていただいたのですが、今回は会社のMVVが変更されたということでそ...
唯一無二のお客様の笑顔のために!GIFTYでフラワーギフトを担当する小田さんの素顔に迫る
今回は、【モノではなく、心を売る】をスローガンに、想像を超えた感動のギフト体験を提供している「GIFTY」のフラワー部門で働く小田さんにインタビューしました。ウエディング、出産、七五三などのファミリーフォト、長寿祝い、開店祝い、卒業記念品、誕生日、記念日などなど……人生の大切なシーンを彩るフラワーギフトは、どのように生み出されているのでしょうか?幸せを祈る華やかなお祝いシーンの舞台裏に迫ります。|目次|⑴ やりたいことが全部できる!RISE SQUAREDへの転職⑵ お客様の、更に向こうにいる大切な相手を想像するー本日はよろしくお願いします!まずは自己紹介をお願いします。よろしくお願いし...
「社員もお客様も幸せにしたい。」数々の起業経験を経て辿り着いた、RISE SQUARED代表が事業に込めた思いとは?
今回はRISE SQUARED代表である福本社長のインタビューをお届けします。今までの経歴、会社のビジョンやそこに込められた思い、そしてメンバーと創り上げたい将来の会社像を伺いました。RISE SQUAREDの理念や事業内容、メンバーの雰囲気を知りたい方や、ギフト事業に興味のある方に是非読んでいただきたい内容となっています!|目次|⑴学生時代から起業をしていた代表が、RISE SQUAREDの事業を始めた理由は「人を幸せにしたい」という思い。⑵ゼロから企画しお客様の手に届くまで。ビジネスの0→100を学べる圧倒的環境。⑶社員の幸せこそが、お客様の幸せに。素直なメンバーだからこそ、良い商品...
自分も助けられた「福祉」の世界で、もっとたくさんの人が一歩踏み出すサポートをしたい。就労移行ITスクール責任者の思いと未来像とは?
今回は、就労移行ITスクールなんば校 責任者の大石さんにインタビュー!実際に店舗で働くメンバーが、どんな思いでどんなことをしているのか知りたい方に是非読んでいただきたい内容となっています!⑴自分が助けられた福祉の世界。今度は”助ける側になりたい”と思ったのが、飛び込んだきっかけ。⑵就労移行支援は、日々成長していく利用者さんと”一緒に成長できる”仕事!⑶開所したての事業所。スタートダッシュのスピード感が魅力!自分が助けられた福祉の世界。今度は”助ける側になりたい”と思ったのが、飛び込んだきっかけ。本日はよろしくお願いします。まず、自己紹介をお願いします!就労移行ITスクールなんば校 責任者...