出勤は10時。ゆるっと始まるけど、仕事はしっかり。
広告代理店と聞くと、
「深夜まで残業」「休日も仕事」なんてイメージがあるかもしれません。
でも、株式会社篤月はちょっと違います。
出勤は10:00〜19:00。残業は基本ゼロ。
むしろ「効率よく働いて、早く帰ろう」が合言葉です。
今回は、営業メンバーと運用メンバーの1日をのぞき見してみました。
🧑💼 営業メンバーの1日
10:00 出勤
オフィスに到着。まだ頭は完全に起きていないので、まずはSlackとメールをチェック。
午前中はルーティンワークや既存案件の対応をしながら、エンジンを温めていきます。
「朝は頭が回らないので、無理に大事な商談は入れないんです(笑)」
12:00 ランチ
お昼は近くのお店へ。
オフィス近くのチェーン店が多め。営業メンバー同士で食べに行くこともあれば、運用チームと混ざっていくことも。
「インフルエンサーと打ち合わせに行ったお店が美味しかったから!」なんて理由で開拓したお店も増えてきました。
13:00 午後の商談・打ち合わせ
午後からは頭も冴えてきて、いよいよ営業の本番。
新規顧客との商談や、代理店パートナーとの打ち合わせがメインです。
Zoomで中国クライアントとやり取りする日もあれば、広告代理店の方と直接会う日もあります。
16:00 提案資料の作成
商談で得た情報をもとに、提案資料や見積りを作成。
「どうしたら中国SNSでうまく伸ばせるか?」を考える時間は、営業にとってのクリエイティブな瞬間です。
18:30 タスク整理・お礼メールの送信
1日の終わりにタスクを整理。翌日の商談準備もここで行います。
19時きっかりに退勤して、プライベートの時間へ。
👩💻 運用メンバーの1日
10:00 出勤・アカウントチェック
オフィスに到着したら、まずは運用しているREDや抖音アカウントのデータチェック。
前日の投稿のインプレッションや保存数、コメントの分析から1日が始まります。
11:00 投稿準備・翻訳
午前中は企業アカウントの投稿準備や、中国語⇔日本語の翻訳対応。
細かい表現の違いにこだわるのが篤月流です。
12:00 ランチ
営業メンバーと一緒にランチへ行く。
運用メンバーはスマホ片手に「この投稿伸びてるね!」なんて話で盛り上がることも。
13:00 インフルエンサーとのやり取り
午後はインフルエンサー対応の時間。
訪問スケジュール調整、バナー送付、投稿内容のチェックなどを行います。
15:00 レポート作成
案件ごとの運用データをまとめ、クライアントへ提出するレポートを作成。
「数字で語る」のは運用チームの腕の見せ所です。
17:00 アカウントの作品投稿
案件ごとに投稿を整理し、SNSのゴールデンタイムに全て投稿を行います。
19:00 退勤
残業は基本なし。仕事が終わったら即退勤。
帰りに社員同士でご飯や飲みに行くことも多いです。
「効率よく働く=残業しない」を本気でやっている会社
広告代理店というとハードな働き方を想像されがちですが、篤月はむしろ逆。
「残業しないで成果を出す」ことを大切にしています。
- 出勤は10:00スタートで無理なく
- 残業ゼロが基本方針
- 土日祝休み・有給制度あり
- 3ヶ月に1回の昇給チャンス
だからこそ、仕事もプライベートも充実している社員が多いんです。
✨ 最後に
社員同士の距離が近く、笑いが絶えない毎日。
フラットで、挑戦できる環境。
そして、広告代理店なのに残業しない働き方。
「そんな会社あるの?」と思った方。
ぜひ一度オフィスに遊びに来てみませんか?
ご飯に行ったら、きっとすぐに雰囲気がわかりますよ。