1
/
5

【Ep.12】 AAB Philipinesを立ち上げ直後から支えるベテランスタッフ Marianne Mel Oquendo

AABの社員それぞれがどんな仕事をしているのか、どんな働き方をしているのか、イベントの企画制作の醍醐味とは? …などなど、様々な話を伺い、公開する「スタッフインタビュー」。

【Ep.12】は、AAB Philippines の立ち上げ直後から支えてくれているベテランスタッフの AAB Philippibes の マイさん に話を伺いました。

明るくキュートな人柄の彼女は、日本人とは違った目線で日本をPRしています。どういったポイントや心がけていることはどんなことか。。気になりますよね。

気になった方はぜひ!この記事をご覧になってください。イベントの企画制作や海外でのお仕事、AABという会社に興味をお持ちの方などなど、気になっている方の参考になれば嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

AAB STAFF Interview /【Ep.12】AAB Philipinesを立ち上げ直後から支えるベテランスタッフ Marianne Mel Oquendo

ー Hi,Mai-san. Please introduce yourself.
  マイさん、よろしくお願いします!まずは自己紹介をお願いできますか?

Marianne Mel Oquendo:
Hello! I’m Marianne Mel Oquendo, but everyone at AAB calls me ‘Mai.’
こんにちは!私の名前はマリアンヌ・メル・オクエンドです。AABではみんなに「マイ」と呼ばれています。

ー Please briefly tell us about your background and the year you joined AAB, including your background before joining AAB.
  AAB入社前の経歴も含めて、これまでの経歴・入社年を簡単に教えてください。

Marianne Mel Oquendo:
I've been with AAB since March 2013. After 11 years with this company, I still enjoy the dynamic environment and challenges of being a part of such a great team. I have a curious mind and a love of creativity, which has led me to a career in marketing.
AABでは2013年3月から働いています。この会社で働き始めて11年になりますが、このダイナミックな環境や、素晴らしいチームの一員としてチャレンジできることが今も楽しいです。私は好奇心旺盛で、クリエイティブなことが大好きなので、それがマーケティングのキャリアに繋がりました。

Prior to joining AAB, I worked for a General Merchandising Company, where I managed government projects and orders. I also gained event coordination experience by working part-time for an events company, where I organized a variety of events.
AABに入る前は、総合商社で政府のプロジェクトや発注管理をしていました。またイベント会社でアルバイトをして、いろいろなイベントを企画する経験も積んできました。

ー Please introduce your department and team. 在籍している部署やチームのご紹介をお願いします。

Marianne Mel Oquendo:
Since I started, I've been assisting the administration, accounting, and marketing teams, taking on a variety of tasks that have continually tested my abilities and strengths. Our Philippine branch has four members, and we constantly support, brainstorm, and share ideas. The team I've built here has become not only colleagues but also good friends and family to me, which is one of the primary reasons I've stayed so long.

入社してからずっと、管理部門、経理部門、そしてマーケティング部門を支えてきました。さまざまな業務に取り組む中で、自分の能力や強みが試されることが多かったですね。AABフィリピンには4人のメンバーがいますが、いつもお互いに支え合い、ブレインストーミングしてはアイデアを共有しています。ここで築いたチームは、ただの同僚というだけでなく、仲の良い友達や家族のような存在になっています。これが、私がこの会社で長く続いている理由の一つなんです。

ー What made you decide to join AAB? AABに入社を決めた理由やきっかけはなんでしたか?

Marianne Mel Oquendo:
I chose AAB because the job closely matched my previous experience. These experiences have helped me grow both personally and professionally by allowing me to participate in a variety of projects that challenged my abilities and allowed me to collaborate with a diverse group of people. As the youngest employee back in 2013, I was initially nervous. However, working with both Filipino and Japanese colleagues proved to be an extremely rewarding experience. The work is challenging and sometimes exhausting, but it's also a lot of fun.

AABを選んだ理由は、これまでの経験にピッタリ合っている仕事だったからです。これらの経験によって、自分の能力が試されるような様々なプロジェクトに参加したり、多様な人と協力し合うことで、個人的にもプロフェッショナルにも、成長することができました。
2013年当時、私は最年少の社員だったので、最初は緊張していたんです。でも、フィリピン人と日本人の同僚と一緒に働くことは、本当にやりがいのある経験になりました。仕事は挑戦的で時々疲れることもありますが、その分すごく楽しいですよ。

ー Was there a gap before and after joining the company? 
  入社前と入社後でギャップはありましたか?

Marianne Mel Oquendo:
One challenge I recall prior to joining was the language barrier during my job interview with the Japanese team. Having previously worked mostly with Filipinos, it motivated me to improve my English. However, after joining the company, I quickly realized that with time and practice, you can naturally adapt to your surroundings and learn how to do your job.

入社前に覚えている挑戦の一つは、日本人チームとの面接時に感じた言語の壁ですね。それまでは主にフィリピン人と働いていたので、日本人チームと一緒に働くことは、英語をもっとがんばろうというモチベーションになりました。でも、時間をかけて練習すれば、自然と環境に慣れて仕事を覚えていけるんだな、と入社してからすぐ気付きました。

お互いに協力しあい、助け合う
友達みたいな同僚たちと働きながら一緒に成長できる
環境がAAB Philipinesにはある

ー What is the atmosphere and environment of the company from your point of view? 
  あなたからみて、会社の雰囲気や環境はどんなものですか?

Marianne Mel Oquendo:
I can say that our Philippine branch has a friendly and supportive atmosphere. Teamwork is encouraged, and everyone contributes ideas and helps one another. It's a place where you can grow and have fun working with colleagues who feel like friends.

わたしたちAABフィリピンは、本当にフレンドリーでサポートし合える雰囲気があります。チームワークが大事にされているので、みんながアイデアを出し合って、お互いに助け合っている感じです。友達みたいな同僚たちと一緒に、楽しく働きながら成長できる場所なんです。

ー What kind of people do you often work with? Also, what kind of stimuli do you receive?
  一緒に働く社員たちはどんな方が多いですか?また、どのような刺激を受けていますか?

Marianne Mel Oquendo:
I work with people who are supportive and collaborative. Even though there are imperfections at times, they continue to inspire me with their creativity, dedication, and commitment to the project's success. Our perspectives and collaborative efforts motivate me to improve my skills and contribute more effectively to our projects.

私は、サポートし合える協力的な人たちと一緒に働いています。時には完璧ではないこともありますが、同僚たちのクリエイティビティ、献身的な努力、そしてプロジェクト成功に向けた取り組みは、いつも刺激を与えてくれます。私たちの視点や協力し合える体制は、スキルを上げてより効果的にプロジェクトへ貢献するモチベーションになっています。

パンデミックで働き方は一変!
毎日一緒にいた同僚たちがテレワークでバラバラに。。
毎朝のミーティングが連携をとるためのカギに

ー What kind of work do you do now? Has your work style changed since the pandemic?
  現在どんな働き方をしていますか?コロナ禍となって以降、働き方は変わりましたか?

Marianne Mel Oquendo:
I continue to handle administrative, accounting, and marketing tasks. My work style has shifted significantly since the pandemic began, as we transitioned to a work-from-home environment. Due to the pandemic, we are currently working entirely remotely. We only travel to specific locations for events, meetings, or ocular visits. Furthermore, many of our clients prefer online meetings due to convenience.

While working from home is convenient, I found it challenging because I am used to interacting with colleagues in person, which made me feel isolated. Fortunately, we can stay connected via Skype and Zoom. In the Philippines, our team keeps each other informed and holds a daily morning meeting to share information and maintain communication. We also use Notion and Google Calendar to plan and track upcoming tasks.

管理、経理、そしてマーケティングの業務をずっと担当しています。新型コロナウイルス感染症のパンデミックが始まってからは、在宅勤務に移行したので、働き方が大きく変わりました。パンデミックの影響で、今は完全にリモートで働いています。イベントやミーティング、現地視察の時だけ、必要な場所に出向く形です。また、便利だということで、オンライン会議を好むクライアントが多いです。

家で働くのは便利だけれど、同僚と直接やり取りするのに慣れていたので、少し孤立感を感じることもあって大変でした。でも、SkypeやZoomでつながっていられるので助かっています。フィリピンチームでは、情報共有とコミュニケーションのために、毎朝ミーティングをしているんですよ。また、NotionやGoogleカレンダーを使って、これからのタスクを計画したり、進捗を追ったりしています。

ー What is the overall workflow? Please tell me what your schedule is like on a working day, from when you wake up in the morning until you go to sleep. 
  仕事の全体的な流れは?仕事の日、朝起きてから寝るまで、どんなスケジュールか教えてください。

Marianne Mel Oquendo:
My workday usually begins early. I say a quick prayer when I wake up at seven in the morning and begin getting ready for work while listening to my favorite playlist. I review my schedule and any urgent emails at 9:30 AM before starting the daily team meeting. My entire day is usually spent on tasks such as task coordination, project brainstorming, or content creation. I usually take my lunch break around noon and return to work at 1:00 PM. The afternoon is frequently spent on tasks and meetings. By 5:30 PM, I usually wrap up my workday, taking care of any last-minute tasks and getting ready for the next day. After work, I usually spend time with family or unwind with personal activities. Finally, I usually head to bed around 10:00 p.m.

私の仕事の日はいつも、早くに始まります。朝7時に起きたら、まず短いお祈りをして、お気に入りのプレイリストを聴きながら仕事の準備を始めます。9時半にはスケジュールや急ぎのメールを確認して、それからチームミーティングに参加します。一日を通して、タスク調整やプロジェクトのブレインストーミング、コンテンツ作成などに費やすことが多いです。お昼休憩はだいたい12時くらいに取って、午後1時には仕事に戻ります。午後はタスクやミーティングに多くの時間を使い、5時半頃にはその日の仕事を終わらせ、最後のタスクを片付けて次の日の準備をします。仕事が終わった後は、家族と過ごしたり、自分の時間を楽しんだりしています。そして、夜10時頃には寝るようにしています。

フィリピン人の興味を引くように、わたしたちで内容をカスタマイズして提案するように心がけている

ー What kind of work are you in charge of within your department or team? 
  部署やチーム内にて担当されているのはどのような仕事ですか?

Marianne Mel Oquendo:
I handle administration, which includes office and employee-related matters. I also assist the accounting team in maintaining the company's income and the marketing team with content creation, project ideas, coordination, and presentation of project-related concerns to clients.

私は、社内のことや従業員に関する業務など、管理業務を行っています。また経理チームのサポートとして、会社の収益管理もしています。あとは、コンテンツ作成、アイデア出し、調整、クライアントへのプレゼンテーションなど、マーケティングチームのサポートなんかもしていますよ。

ー Is there anything you pay attention to when promoting Japanese things in the Philippines? 
  フィリピンで日本のものやことをPRする際に、気をつけていること・心がけていることはありますか?

Marianne Mel Oquendo:
When promoting Japanese products in the Philippines, I prioritize making the content relevant to Filipino interests and tailoring it to the local culture and language.

日本製品をフィリピンでプロモーションする際には、まずフィリピン人の興味に合った内容にすることを最優先に考えています。また、現地の文化や言語に合わせて内容をカスタマイズすることも大切にしています。

ー What was the hardest job you've ever had? What did you struggle with?
 これまででいちばんで大変だった仕事は何ですか?どういった点で苦労しましたか?

Marianne Mel Oquendo:
The most difficult job I had at AAB was coordinating an event on my own when my colleagues did not show up. I was only six months into my job and had to handle everything, from assisting clients and guests to managing suppliers. Fortunately, my Japanese colleagues and some part-time employees were available to assist, allowing the event to run smoothly. This experience pushed me to step up and take full responsibility.

AABで一番大変だった仕事は、同僚が来なくて一人でイベントをコーディネートしなければならなかったことです。入社してまだ6ヶ月しか経っていなかったころで、クライアントやゲストの対応からサプライヤーの管理まで、全部自分でやらなくてはならなかったんです。幸い、日本人の同僚やアルバイトスタッフの皆が手伝ってくれたおかげで、イベントを無事に進行できました。この経験を通して、自分が前に出て全責任を取るという姿勢を学びました。

ー Please tell us about the job episode that made you the happiest. 
  最も嬉しかった仕事のエピソードを教えてください。

Marianne Mel Oquendo:
I am happiest when we win projects through project bidding because it reflects the hard work and effort that my team and I have put in.

いちばん嬉しかったのは、プロジェクトの入札で勝利し、プロジェクトを獲得できたことです。
それは、私とチームの皆が注いだ努力と頑張りが実を結んだ証だからです。


ー What do you find rewarding and interesting about your work? 
  どのようなところに仕事のやりがい・おもしろさを感じていますか?

Marianne Mel Oquendo:
I enjoy my job because it involves a variety of tasks that keep me engaged. Seeing the results of our efforts, such as successfully managing events or winning new projects, gives us a strong sense of accomplishment. Furthermore, working with different teams and contributing to the company's success makes the job more interesting and rewarding.

この仕事が好きなのは、いろんなタスクがあって、常にやりがいを感じられるからです。
たとえば、イベントをうまく管理したり、新しいプロジェクトを獲得したときなど、私たちの努力が形になるのを見ると、すごく達成感がありますね。それに、いろんなチームと協力して会社の成功に貢献できるので、仕事にさらに面白くてやりがいを感じられるようになります。 

ー When working with staff and clients of other nationalities, is there anything that you keep in mind or keep in mind? 他の国籍のスタッフやクライアントと仕事をする際に、気をつけていること、心がけていることは何かありますか?

Marianne Mel Oquendo:
In my work, I prioritize clear communication and collaboration with my team. I value thoroughness to ensure that everything is done correctly. Being adaptable and open to feedback allows me to grow, and I strive to create a positive and supportive workplace environment in which we can all achieve our goals.

Whenever I work with colleagues and clients of other nationalities, I prioritize cultural sensitivity by understanding and respecting various cultural norms and communication styles. Clear and straightforward communication is critical to avoiding misunderstandings, especially when language barriers exist. I remain adaptable to various working styles and business practices, demonstrating patience and respect for different points of view. Additionally, becoming acquainted with local customs and practices allows me to align with expectations and form strong, positive relationships.

仕事では、チームとの明確なコミュニケーションと協力を心がけています。すべてが正確に進むように、丁寧さを大切にしています。柔軟性を持ってフィードバックを受け入れることで成長を目指し、全員が目標を達成できるような前向きでサポートし合える職場環境を作れたらいいなと思っています。

他国籍の同僚やクライアントと仕事をする時は、まず文化的な感受性を大切にして、さまざまな文化のルールやコミュニケーションスタイルを理解し、尊重することを心がけています。特に言語の壁がある場合は、誤解を避けるために、明確で率直なコミュニケーションが重要です。私は、さまざまな働き方やビジネス慣習に柔軟に対応し、異なる視点に対しても忍耐強く、敬意を持って接するよう意識しています。また、その土地の慣習や習慣を知ることで、期待に応え、強く前向きな関係を築くことができるようにしています。

ー Have you ever been to Japan? Also, what do you like about it?
  日本に行ったことはありますか?また、どういうところが好きですか?

Marianne Mel Oquendo:
Yes, I have visited Japan several times, and I am grateful to the company for providing me with the opportunity to do so. I've always admired Japan for its warm hospitality, culture and history, cleanliness, breathtaking scenery, and variety of amusement park offerings.

はい、日本には何度か行ったことがあり、その機会を与えてくれた会社には感謝しています。
日本の温かいおもてなし、文化や歴史、清潔さ、美しい景色、そして色々なアミューズメントパークの魅力には、素晴らしいなといつも思ってしまいますね。

ー What are you interested in/places in Japan? 日本ではどんなことに興味がありますか?

Marianne Mel Oquendo:
Among all the places I’ve visited in Japan, my most memorable and fascinating experience was in Iwate Prefecture. The simplicity and humility of life there stood out, especially when compared to the bustling cities like Tokyo, Osaka, and Hokkaido. It felt as though the rich history and culture of the area were still alive in the way people lived. While I do enjoy the vibrant energy of Japan’s big cities with their dazzling lights and lively atmosphere, spending time in a more rural setting offered a refreshing and grounding contrast.

日本で訪れた場所の中で、最も思い出深く魅力的な体験は岩手県でした。東京、大阪、北海道などのにぎやかな都市と比べて、岩手県の暮らしの素朴さと謙虚さが際立っていました。この地域の豊かな歴史と文化が、人々の暮らしの中に今も生きているように感じました。まばゆい光と活気に満ちた雰囲気のある日本の大都市の活気あるエネルギーは好きですが、田舎で過ごすことは、新鮮で落ち着いたコントラストをもたらしてくれました。

ー What do the Philippines and Japan have in common, and what do you feel are different? 
  フィリピンと日本で共通するところ、また、違うと感じるところはどんなところですか?

Marianne Mel Oquendo:
I believe that both countries value close family ties and warm hospitality, which can lead to a supportive and welcoming workplace. However, the difference is in work habits, as Filipinos generally stick to set work hours, whereas Japanese work culture can sometimes involve longer hours. This distinction reflects the two countries' differing perspectives on work-life balance and productivity expectations.

どちらも家族の絆や温かいおもてなしを大切にしている国であるということが、協力し合えてフレンドリーな職場環境に繋がっていると思います。
ただ、仕事の習慣には違いがあります。フィリピン人は一般的に決められた労働時間をしっかり守る傾向がありますが、日本の労働文化では、時には長時間労働が求められることもあります。この違いは、ワークライフバランスや生産性に対する両国の考え方の違いを反映しているんだと思います。


クライアントごとにパーソナライズされた提案や
より効果的なプロモーションのサポートができるよう
これからもチーム全員で取り組んでいきたい

ー Are there any jobs or positions that you would like to try in the future? 
  And what are the goals of your department/team? 
  あなたが今後挑戦したいと思う仕事やポジションはありますか?
  また、あなたの所属する部署・チームの目標は何ですか?

Marianne Mel Oquendo:
Yes, I am interested in exploring roles that will allow me to expand my skills and take on new challenges. I'm also interested in roles that focus on business development or client relations so that I can gain more experience in different areas.

はい。スキルを伸ばし、新しい挑戦をしていける役割を追求し続けたいです。また、事業開発やクライアントリレーションに焦点を当てた役割にも関心があり、様々な分野での経験を積みたいと思っています。

Our team’s goals are to keep things running smoothly and provide effective support to all our clients. We aim to manage projects effectively and produce excellent results. We strive to improve our processes and make things better over time. Ensuring our clients' happiness and developing strong, long-term relationships with them is also a priority.

私たちのチームの目標は、業務を円滑に進め、すべてのクライアントにとって、より効果的なプロモーションのサポートをすることです。プロジェクトを効果的に管理し、素晴らしい結果を出したいと思っています。また、プロセスの改善に努め、時間をかけてより良いものにしていくことにも取り組んでいますよ。あとは、クライアントの満足度を確保し、強く長期的な関係を築くことも大事にしていますね。

ー What do you think are the company's strengths and good points? 
  あなたが考える会社の強み・いいところは何だと思いますか?

Marianne Mel Oquendo:
I believe the company's strengths include strong team collaboration, a supportive environment, and a focus on creativity.
I can say that AAB stands out in the industry because of its wide expertise, which allows it to handle a variety of projects effectively, and its personalized service, which meets the unique needs of each client. Working with both local and international clients provides valuable insights and flexibility.

会社の強みは、チームの協力がしっかりしていることサポートし合える環境があること、そしてクリエイティブなことに力を入れているところだと思います。
AABが業界で際立っている理由は、幅広い専門知識を持っているからさまざまなプロジェクトに効果的に対応できるところだと思います。それに、クライアント一人ひとりのニーズに合わせたパーソナライズされたサービスを提供しているところもポイントですね。国内外のクライアントと仕事をすることで、貴重なインサイトや柔軟性を得られるのも大きな強みです。

ー What do you look for in a new employee? What kind of person do you think would be suitable?
  新入社員に求めるものは何ですか? どんな人が適していると思いますか?

Marianne Mel Oquendo:
As the person responsible for recruitment in our Philippine branch, I consider educational background and work experience important, but I place greater emphasis on a candidate's attitude. I look for someone who is humble, patient, passionate about their work, and eager to learn. There’s a saying that everything can be learned with determination, and I believe it’s a positive attitude toward work and colleagues that truly helps someone thrive and build a long-term career with the company.

フィリピン支社の採用担当者として、学歴や職歴は重要だと考えていますが、候補者の姿勢をより重視しています。謙虚で、忍耐強く、仕事に情熱を持ち、学ぶ意欲のある人を求めています。「決意があれば何でも学べる」という格言がありますが、仕事や同僚に対する前向きな姿勢こそが、会社で成功し、長期的なキャリアを築く上で本当に役立つと私は信じています。

ー Finally, please say a few words to those who are interested in AAB, the event industry, working overseas, inbound promotion, etc.!
  最後に、AABやイベント業界、海外で働くことやインバウンドプロモーションに興味をお持ちの方に、一言お願いします!

Marianne Mel Oquendo:
Hello to our future job seekers and those eager to join AAB! 😊 Becoming part of AAB is a decision you won’t regret, as working with us is an incredible opportunity to grow both personally and professionally. While the events industry can sometimes be demanding, the teamwork and cheerful spirit of our team make every challenge manageable and even enjoyable! We work together, support each other, and share the joy of seeing our clients satisfied with the outcomes of their events. You can also experience the unique chance to collaborate with our overseas branches, allowing you to experience diverse cultures and gain enriching experiences. If you’re passionate about the event and promotion industry and you thrive in a dynamic, supportive environment, AAB is the perfect company to begin your journey! :)

AABへの入社を熱望している皆さん、こんにちは!😊
AABの一員になることは、後悔しない決断です。私たちと一緒に働くことは、個人的にも職業的にも成長できる素晴らしい機会です。イベント業界は、時には厳しいこともありますが、私たちのチームのチームワークと明るい精神により、あらゆる課題をうまくこなし、さらには楽しいものにすることができます!私たちは協力し合い、お互いをサポートし、クライアントがイベントの結果に満足するのを見る喜びを共有します。また、海外支社と協力するというユニークな機会を体験して、多様な文化を体験し、豊かな経験を得ることができます。イベントやプロモーション業界に情熱を持ち、ダイナミックでサポートのある環境で活躍したいとお考えなら、AAB はあなたの旅を始めるのに最適な会社です! :)

ー マイさん、たくさんお話を聞かせていただき、ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
この記事を読んで、「海外で活躍してみたい」「日本のPRをしてみたい」「AABって会社に興味が湧いた」「イベントの仕事って面白そう」と少しでも思っていただけると嬉しいです。

イベント業界やAABのことが少しでも気になった方、日本のPRに興味のある方、挑戦してみたいと思う方は、ぜひお気軽にコンタクトしてください。みなさまからのエントリーをお待ちしています!

Trend×Localization

わたしたちは、ASEAN、欧州を中心に広告プロモーション、イベント領域を手掛ける専門会社です。
日系企業、行政機関、各種団体の海外における各種イベント、広告、マーケティングプロモーションを企画から実施運営までトータルにサポートします。

多様に変化する情勢の中で、多様な日本のリソースをローカライズした、リアルな現地プロモーションを実現します。ベトナム、フィリピン、マレーシア、インドネシア及び欧州・フランスの海外拠点に日本人担当者が駐在し、日本と現地のリレーションできめ細やかなご提案、実施可能な体制を強みとしています。

株式会社AAB
・設立 昭和62年(1987年)5月
・所在地
【大阪】 〒530-0043 大阪市北区天満4-15-18
【東京】 制作部 〒104-0042 東京都中央区入船1-3-9 長崎ビル2F
     企画部/一般社団法人ベトナム情報センター 〒104-0042 東京都中央区入船1-6-3 朝日八丁堀1F
【札幌】 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西16丁目1-323 春野ビル3F
・海外拠点 ベトナム(ハノイ・ホーチミン)、フィリピン、マレーシア、インドネシア、フランス
・関連会社 株式会社AABインク(企画会社)
      シャッフル株式会社(照明・コンテンツ制作会社)
      株式会社ワーキングボブ(イベント運営会社)
・社員数 25名(日本国内・国内グループ企業含む)/20名(海外拠点、グループ含む)

株式会社AABでは一緒に働く仲間を募集しています

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
国内外のプロモーションを一括サポート!世界で活躍できるスタッフ募集!
株式会社AAB's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yuriko Miyamoto's Story
Let Yuriko Miyamoto's company know you're interested in their content