注目のストーリー
All posts
一度はやめようと思った保育の道をリスタートできた理由|社員インタビュー《山田純子》
こんにちは。株式会社Kids Smile Projectです。今回は、キッズガーデン五反田駅前で主任を務める山田純子さんにインタビューを実施しました。一度は保育士を続けることを諦めたこともあるという山田さん。そんな彼女がなぜ、キッズスマイルに入社したのか。そして主任へのキャリアアップを決めた心境の変化をお聞きしました!《山田純子》三重県出身。地元で3年間保育士を経験。2018年4月 キッズスマイルプロジェクト 入社 キッズガーデン品川豊町 配属2020年4月 キッズガーデン五反田駅前 異動2024年4月 主任に昇格。山田さん、本日はよろしくお願いし...
投資ベンチャーCFOが保育業界を選んだ理由|社員インタビュー《山田義久》
こんにちは。株式会社Kids Smile Projectです!今回は、経営企画部長の山田義久さんにインタビューさせていただきました。海外の大学への進学、リーマンショック、リストラ、投資ベンチャーのCFO・・・波乱万丈な人生を歩んできた山田さん。全くの異業界から保育業界に入り、今では経営企画部長として活躍されています。この記事を通して、『経営』という視点から見た時の保育業界の面白さや、これからのキッズスマイルプロジェクトについてお伝えできればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。《山田義久》株式会社Kids Smile Project 経営企画部長。フランスの大学を卒業後、バイオベンチ...
未経験から4年で1600名を統括する上場企業ユニット長になれた理由 | 社員インタビュー《髙畑大智》
こんにちは!!株式会社Kids Smile Projectです。 今回は、社員1600名の保育事業全体を統括する髙畑大智さんにインタビューさせていただきました。着物業界から保育業界という異例の経歴を持つ高畑さん。全くの異業界からスタートし、今では、事業統括ユニットのユニット長として活躍しています。この記事を通して、異業種からの挑戦の決意、保育業界でのSV業務のやりがい、これからのキッズスマイルについてお伝えできればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。《髙畑大智》・駒澤大学 経営学部 経営学科 出身・2012年:新卒で大手着物販売店に入社、その後...
会長社長との社内ランチ会♪
こんにちは!株式会社Kids Smile Project採用グループの岩田です。先日、人事部と会長・社長との社内ランチ会をしました!普段から会長・社長とは距離が近い環境ですが、今回は部署ごとに社内ランチ会を実施。おいしいお弁当を食べながら、沢山の話をして盛り上がりました。今回のテーマは「人生で最後に食べたい物」行きつけのお店を上げる人もいれば、”お肉”・”焼き鳥”・”おばあちゃんの煮物”などみんなそれぞれ頭を悩ませながら上げてました。※ちなにに私は、”自分が作った餃子”です(笑)定期的に開催される社内イベント朝食会やランチ会、懇親会など、会長や社長、他の部署との交流など沢山のイベントを企...