1
/
5

【社員インタビュー#03】ついに出会えた最高の職場!管理職から念願のプレイヤーへ復帰。鈴木さん

みなさん、こんにちは!

生保業界に特化した開発・コンサルティングをしているテトラ・コミュニケーションズ(以下、テトラ)採用広報の山田です!
私たちは「瞬間の利益を喜ぶのではなく、ビジネスに関わるすべての人がHAPPYになる。」ことを目指しています!

今回の記事では、テトラで働く”メンバー”をご紹介します。
記事を通して、働きやすい社風や仕事のやりがいについて感じていただけたら嬉しいです。社員インタビュー第3弾は、生保アライアンスグループでシニアビジネスアナリストとして活躍している鈴木さんです。

※今回の写真はイメージでお届けします

前職から生保業界で活躍している鈴木さんのキャリアの転機や、仕事をする上で心がけているお客様とのコミュニケーションなどについてインタビューしてきました。

ー自分が100%働きたい!と思える会社を探して出会えたテトラ

Q.前職について教えてください。

社会人になってからは、ずっとエンジニアとして開発の仕事をしてきました。
専門的な業務知識を身に付けたかったので、前職で生命保険業務のBPOも行っているソフトウェア開発会社に移り、10年近く働きました。
元々、証券や銀行関係の開発もしていたので、その経験が活かせる金融系で絞って求人サイトを探していた時に、新契約システムのテスターの募集が目にとまったんです。「これはちょっと面白そう!」と思い、契約社員として入社したのですが、生保業界の仕事にどんどんハマっていき、そのまま正社員になりました。
生保のアウトソーシングなども請け負っている企業でしたので、開発と並行して生保の実務にも携わることができました。広く生保の業務に携われたため、専門的なスキルや知識は、前職ですごく身に付いたと思います。それが現在のビジネスアナリストの業務に活かせています。

Q.転職したきっかけを教えてください。

前職では管理職のポジションだったので、人や案件の管理などの業務がメインになり、自分がやりたいこととの乖離ができてしまったことが悩みでした。「管理業務より、もっと実務に関わりたい。」それが転職のきっかけです。
管理職として当たり前な「人を評価する事」が自分には向いていない、と感じるようになりました。「この会社にいたらずっと管理職のポジションか…。それはつまらないな」と。管理職まで経験できたし「もうここからは、自分が本当にやりたいスタイルで仕事しよう!」と決意し、色々なしがらみを振り切って転職活動を始めました。
実は、テトラに応募する前に、他の企業から内定をいただいたこともありました。でも今回は絶対に妥協はしたくなかったので、自分が100%「ここだ!絶対ここで働きたい!」と思える会社を見つけるまで転職しない覚悟で、結果的に1年くらい探していました。そんなときにテトラと出会い「生保に特化した」というキャッチコピーに惹かれて、カジュアル面談に応募しました。

Q.テトラに入社を決めたポイントを教えてください。

一番のポイントは、代表の末廣さんとグループリーダーの近江さんの熱い想いです。
それに、選考のスピードがとにかく速かったことです。応募してすぐ、「明日か明後日ぐらいに会えませんか?」と連絡がきました。いきなり末廣さんとの面談で驚きましたね(笑)
末廣さんはとにかく明るいお人柄で、働くメンバーへの思いや会社のビジョンなどを本当に嬉しそうに語ってくれて、ものすごくポジティブ。素直に素敵だなと思いました。お話を1時間程度聞かせていただきましたが、もうすでに「テトラっていいなぁ!ここで働きたい!」と100%惹かれていました。
数日後に内定の連絡をいただけた時にはすぐに「よろしくお願いします!」と返事をして、迷うことなく入社を決めました。

ーどこの会社でも変わらない仕事への想い

Q.仕事で心がけていることを教えてください。

想像力を働かせることを心がけています。
お客様からのご依頼に対してそれだけを考えるのではなく、なぜそれが必要なのかなど、お客様の背景やシステム全体を考えて対応するようにしています。
お聞きした内容だけで進めると、思いもよらない箇所で新たな課題が発生する場合も少なくないので、そういうリスクを避けるためにも全体を想像して対応策を提案しています。
また、それに付随してお客様へのヒアリングも様々な角度から深掘りするように心がけています。想像力を膨らませて「あっ!こういう事ですか?」とか「この場合はどうなりますか?」など、こちらからも質問を投げかけて要望とミスマッチが起こらないようにしています。
ちょっとしたことですけど、お客様自身も気が付かなかったところが発見できたりして、よりお互い理解を深める事ができるんです。

Q.信頼を得るために大事にしていることを教えてください。

私が大切にしていることは2つあります。
1つ目はお客様との雰囲気づくり、空気感を大切にすること。
このお仕事はお客様のお話を聴くことが重要です。私は人見知りなので、まずは第一印象で話しにくそうと思われないように心掛けています。
また、最初にお客様それぞれに合ったコミュニケーションをとることも重要ですね。
例えば専門知識や用語をバンバン使って話してしまうと、相手によっては「何を言ってるんだろう?」と戸惑わせてしまいます。逆にあまり知らない感じで話すと「この人に任せて大丈夫かな・・・」と不安にさせてしまうので、良い距離感でコミュニケーションを取れるように、お客様のタイプを探りながら話を進めています。私の性格上お世辞を言うのが苦手なので、時には本音でぶつかることもありますが、お客様との一体感を作る事が重要だと思っています。

2つ目は約束した事に対して期待を少し超えることです。
約束を守る事は社会人としての常識ですが、良い意味でお客様を裏切れるように「少し」プラスアルファを付け加えるようにしています。「少し」が自分も無理せずに継続できるものなので。例えば、資料作成なども、お客さまによって期待していることや喜んでいただけるポイントは違うと思うので「ここをより詳しく作ったら喜んでいただけるかな?」「こういうデザインの方が伝わるかな」などを意識しながら取り組んでいます。
自己満足かもしれないですが、こういう些細な積み重ねが大切だと思っているので、今後もお客様との信頼を築けるように継続して取り組んでいきたいです。

ー自然体でいられる居心地の良い会社だからこそ、挑戦したいことがある

Q.今後の目標を教えてください。


自分の経験をメンバーに伝えて行ければと思っています。
テトラは女性メンバーが増えてきているのでとても嬉しいのですが、やはり女性はライフステージの影響により仕事を続ける事が大変な場面が多いです。今は労働基準などが整って働きやすい環境になってきましたが、それでも女性ならではの悩みは絶対にあると思います。
実際に今回の転職活動においても、自分より先輩のロールモデルが身近に存在しなかったため苦労しました。相談できる人がいなかったんですよね。なので、自分の体験からアドバイスすることで、少しでも気持ちが前向きになれるようにお手伝いできたらいいなと思っています。女子会やりたいです!(笑)

Q.テトラに向いている人ってどんな人ですか?

自然体でいられる人はテトラに合うと思いますよ。無理に「会社に馴染もう!」とか、「会社に合わせなきゃ!」って考えなくて良いんです。
私は、入社初日の挨拶で末廣さんに「今日からよろしくお願いします。頑張ります!」って伝えたら「いや、頑張らなくていいですからね。」って言われました(笑)
「え?!」って思ったんで、その言葉の意味を聞いたら、「自然体で自分ができることをまずはやってください」ということだったんです。
変に気を張って頑張るとか、自分を大きく見せるとか、そういうことは必要ない気がします。
そんな、自分を偽らずに働ける環境を求めている人には最高の職場だと思いますよ!

何か1つでも気になることや興味があればまずは「カジュアル面談」からお話ししましょう!
株式会社テトラ・コミュニケーションズでは一緒に働く仲間を募集しています

Invitation from 株式会社テトラ・コミュニケーションズ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社テトラ・コミュニケーションズ's job postings
24 Likes
24 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 山田昌子's Story
Let 山田昌子's company know you're interested in their content