Willbox株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
Willbox株式会社
2 months ago
社員Interview | 物流未経験の人材広告営業マンが、国際物流スタートアップで働き始めた理由
業界初の国際物流マーケットプレイス「Giho」を運営するWillbox株式会社では、現在一緒に働くメンバーを募集しています。今回はセールスの三井さんにお話を伺いました。三井 隆史<プロフィール>1991年生まれ 北海道出身。大学時代に1年間休学し、オーストラリアでセミプロのサッカーチームに所属。大学卒業後は、人材業界の広告営業、教育業界の人事を経験。学生時代に出会った代表の神と仕事をしたい。という想いを持ち、Willboxへ。📷オーストラリアではセミプロリーグで1シーズンプレーしていました。ーWillboxとの出会いと入社理由について教えてください実はWillboxが設立された頃からその...
Willbox株式会社
8 months ago
社員Interview | 専門商社出身のイクメンサラリーマンが、国際物流スタートアップで働き始めた理由
業界初の国際物流マーケットプレイス「Giho」を運営するWillbox株式会社では、現在一緒に働くメンバーを募集しています。今回は、イクメン高倉さんのお話を聞きました。📷ープロフィール1987年生まれ、新潟県出身。大学院卒業後、化学品専門商社へ入社。輸入食品を国内マーケットに流通させる事業に従事。セールス・物流管理、品質保証と幅広く業務を経験。当時関わった物流会社の現実を目の当たりにし、現場の負を解決したいと想い2021年にWillboxへJOIN。ーWillboxとの出会いと入社理由ついて教えてくださいWillboxの出会いは、社長の神さんからWantedly経由でメッセージが来たこと...
Willbox株式会社
9 months ago
社員Interview | Laravelコミッターの弟子が、国際物流スタートアップで働き始めた理由
業界初の国際物流マーケットプレイス「Giho」を運営するWillbox株式会社では、現在一緒に働くメンバーを募集しています。今回はエンジニアの石綿さんに、Willboxの未来について聞きました。📷<プロフィール>石綿 滉将(Hiromasa Ishiwata)1997年生まれ、東京出身。旅行業専門学校卒業後、株式会社PTSでリテール営業部にて代理店営業として1年間従事。その後、株式会社JTBにて同業を開始。2020年9月に退職し同年11月よりフルスタックエンジニアとしてスタートアップ企業に業務委託としてJoin。Next.jsやFlutterを使ったweb、及びネイティブアプリの開発を行...
Willbox株式会社
9 months ago
社員Interview | 米国大政治学専攻の新卒が、国際物流スタートアップで働き始めた理由
業界初の国際物流マーケットプレイス「Giho」を運営するWillbox株式会社では、現在一緒に働くメンバーを募集しています。今回は、Willboxのセールスの王に、Willboxについて聞きました。 <プロフィール>王哲瑋(Satoi Wang)出身は中国出身ですが、大学時代はアメリカで過ごし、大学在学中は、世界最大級の非船舶運航業者Ecu worldwide Japanでインターンシップ、フォワーダーとしての経験を経て、新卒でWillboxに入社しております。 人生一度の新卒、最初の選択、最高の選択ー日本での就職を選択した理由や、Willboxとの出会いは?まず初めに私のバックグラウン...
Willbox株式会社
9 months ago
社員Interview | 老舗物流会社出身者が、キャリアを捨てて国際物流スタートアップで働き始めた理由
業界初の国際物流マーケットプレイス「Giho」を運営するWillbox株式会社では、現在一緒に働くメンバーを募集しています。今回は、セールスの村岡に、Willboxの未来について聞きました。 <プロフィール>村岡 哲志(Tetsushi Muraoka)1994年生まれ、宮城県出身。大学卒業後、コクサイエアロマリン株式会社にて防衛装備品の国際物流に携わる。武器や危険品など特殊な案件を川上から川下まで実務で行い、ここでは言えないことをたくさん経験。その後、2021年からWillbox株式会社にJOIN。 思考が1割、行動が9割ーWillboxとの出会いと入社理由ついて教えてくださいWill...
Willbox株式会社
9 months ago
社員Interview | 平凡なサラリーマンが、国際物流スタートアップで働き始めた理由
業界初の国際物流マーケットプレイス「Giho」を運営するWillbox株式会社では、現在一緒に働くメンバーを募集しています。今回は、エンジニアの鈴木に、Willboxの未来について聞きました。 <プロフィール>鈴木 鉄太(Tetsuta Suzuki)1983年生まれ、東京都出身。高校卒業後、日本料理店にて料理見習いとして働き始める。様々な仕事を経験し、株式会社角川アスキー総合研究所にて現在のエンジニアとしてのキャリアをスタートする。その後フリーランスとして活動する中でWillboxに出会い、Gihoの開発に携わる。2021年から本格的にJoinする。結局のところ人ありきーWillbox...
Willbox株式会社
9 months ago
代表インタビュー | 創業家三代目が家業を辞めて、国際物流スタートアップを始めた理由
業界初の国際物流マーケットプレイス「Giho」を運営するWillbox株式会社では、現在一緒に働くメンバーを募集しています。そこでWillboxで働くメンバーのことをお伝えするため、ストーリーをスタートすることにしました。今回はWillboxの創業者であり代表の神 一誠に、創業の背景や組織の今、Willboxの未来について聞きました。 <プロフィール>神 一誠(Motonari Kami)1989年生まれ、神奈川県横浜市出身。大学卒業後、ディップ株式会社にてアルバイト求人広告「バイトル」の法人営業に従事。その後、株式会社マイナビにて新卒採用サイト「マイナビ」の法人営業に従事し、当時最短最...