2025年7月31日、8月1日、2日の3日間
東京ビッグサイトにて開催された企業イベントに出展してきました!
イベントは無事に大成功、多くの方々にご来場いただき大盛況のうちに幕を閉じることができました。
主目的はもちろん新規開拓ですが、その目的を達成するために各メンバーが一生懸命に動いてくれました。今回の出展を通じて、NJSのチームワークや挑戦する文化がさらに磨かれました。
(普段デスクワークがメインのメンバーが3日間ほぼ立ちっぱなしの仕事だったので、かなり膝に来たようです。。)
弊社が長年お世話になっている、インフルエンサーの田上舞子さんも3日間参加してくださいました!
準備
今回初のイベント出展だったため、準備は非常に苦労しました。
当然ブース設営などしたことがないので、業者選びからスタートです。
幸い弊社はクリエイティブ制作が仕事なので、ブースのデザイン自体は弊社で行いました。
ただブースのデザインに着手する際、実際の仕上がりや、大きさのイメージが掴みづらく難航しましたが、さすがは弊社のベテランデザイナー、見事にデザインを仕上げてくれました。
開催日前日、ブースの下見に行きました。
デザイナーと何度も調整を繰り返して出来上がったデザインが、実際にブースという形になったところをこの目で見ると感動ものです。
「自分が看板になった気分はどう?」
と尋ねると、
「いいっすねぇ〜」
という回答をくれました。
ありがとうございました。
この半被も初めて制作しました。
文字のサイズ感、仕上がりイメージもなかなか掴みづらいなか、指示者の意図や、イメージをしっかりと新人デザイナーが形にしてくれ、とても映えるかっこいい半被が完成しました。
手作りボード。百均のグッズなどを駆使してみんなで作りました。
練習
声がけからブース内商談に繋ぐためには、シームレスな連携プレーが必要です。
本番当日、お客さまの前でグダグダになるなんて言語道断。
戦略立案、PDCAを売りにしている弊社がそうなるわけにはいきません。
なので、事前にオフィスで何度も練習を行いました。
本番
練習でやってきたことが試される時。
試合です。
ブース前のメンバーは声かけ数、商談担当者にパスを出した数をKPIとして、ひたすらに声をかけ続けました。声が枯れ、慣れない立ち仕事に足の痛みが強まる中、目標達成のために頑張りました。
商談メンバーは、ブース前メンバーから出されたパスをしっかりと受け取り、商談成立というゴールを決めるために奮闘しました。安定感と信頼のある営業メンバーだからこそ、ブース前メンバーは自信を持って声をかけることができてました。
その結果、最も理想とする理想値の数字までは及ばないものの、予想を大きく上回る結果を出すことができました!
営業ランキングでは、なんと営業未経験の女性スタッフが一番いい数字を出すという結果に!
チーム全体がスポーツチームのように数字を出すために白熱し、結果も上々でした。
メンバーそれぞれが初めての経験の中でも”結果を出せた”という経験に自信が付いたはずです。
間違いなくNJSとして大きく成長できた素晴らしい機会となりました。
打ち上げ
疲れ切った後のビールは染み渡りました。
結果を出したメンバーで打ち上げも全力で楽しみました。
仕事も遊びも全力で。
オンオフのメリハリがはっきりついているのも弊社ならではの特徴の一つです。
この文化を大切にどんどん事業拡大、メンバー増員を目指していきたいので、少しでも弊社に興味を持ってくれた方は、ぜひ気軽にお話ししましょう!
▍最後に ▍
NJSでは共に、業界を牽引する日本トップ1%のデジタルマーケティングカンパニーへと成長させていけるメンバーを募集しております!
業界未経験、学歴、経歴問わず、NJSの考えや方針に共感できる方は大歓迎なので、是非気軽にお話しできれば幸いです!
\\圧倒的成長ならNJS//
「“平凡な誰か”のままでは終わりたく無い」
NJSは成長に貪欲なあなたをお待ちしております。