Home
美味しい酒への飽くなき探求。そして世界を代表するブランドへ
天保3年(1832年)創業。山形県酒田市で酒造りを続けて190年となります。 私たちが現在醸造する日本酒は、すべて「純米大吟醸」です。品質を追求した日本酒造りと共に、時流を掴み付加価値の高い商品を創出しMADE IN JAPANを世界に広げる総合酒類カンパニーを目指しています。
Values
立場に関係なく意見が伝えられるような社内コミュニケーションを醸成し、全従業員が同じ方向を向いて会社とともに共に成長していくことが、今後、楯の川酒造が永続的に発展していくための鍵だと考えております。
本社では基本的に定時出社・定時退社(8時~17時)で残業をしない文化となっています。酒蔵というと「休めない」イメージを持たれがちですが、週休2日の維持・閑散期には積極的な有給休暇取得も推奨しています。
子育て世代の社員が多数活躍中!男性育休取得実績もあり。山形本社で働くメンバーもリモートで働くメンバーも子育てしつつ仕事に没頭できる環境です。
面白いと思ったことには、どんどん挑戦し、人間として成長していただければと考えております。
主幹となる「日本酒事業」の枠組みに捕らわれず、幅広く事業を手掛けていきたいと考えております。時代の最先端を行く酒蔵であることを目標としています。
誠実であり、チームの一員として働ける方は大歓迎です。時間の経過とともに仕事は誰でもできるようになりますが、人間形成はそうはいきませんので、一緒に働く仲間のことを考えて働ける方は大歓迎です。
MembersView other members
公認会計士。早稲田大学商学部卒業後、2012年に新卒で株式会社ディー・エヌ・エーに入社し、新卒で初めて経理部に配属され、月次決算・連結開示業務・会計システム入等...Show more
Chat with the 楯の川酒造株式会社 team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
大手広告代理店からの転身!日本酒の付加価値向上へ挑戦するブランドマネージャー! 社員インタビュー#7
Chat with the team楯の川酒造の新たなる挑戦「ウイスキー事業」/子会社:月光川蒸留所が資金調達を実施!主体で動いている経営企画室の面々も紹介✨
Chat with the team「得意」軸から「好き」軸へ!海外に出て気づいた強みと活かし方 社員インタビュー#6
Chat with the team日本酒好きが集うイベント「兜LIVE!」に楯の川酒造が参加しました!
Chat with the teamBarヨー子を開催しました!
Chat with the teamCompany info
山形県酒田市山楯字清水田27番地
Founded on 1832/1
60 members
Expanding business abroad