1
/
5

【内定者インタビュー】なぜコインパークに入社を決めてくれたの!?

こんにちは!コインパーク採用広報です。今回は、2025年4月より入社予定の3人に「なぜコインパークを選んでくれたのか?」を本音ベースで聞いてみました。

  • 「コインパークのどこに魅力を感じたのか?」
  • 「これからどんな成長をしたいのか?」
  • 「就職活動で大切にしていたこと」

上記のような内容に興味がある方に刺さる内容となっています!25卒・26卒の方に刺さる内容となっていますので、ぜひご確認ください。

インタビュイー

  • 1人目:Y.Kさん/大阪勤務予定
  • 2人目:F.Eさん/本社勤務予定
  • 3人目:M.Hさん/本社勤務予定

自己紹介

-中学、高校、大学での部活動やサークル活動について教えてください!

Y.Kさん:運動部一筋の学生生活でした。中学では軟式野球部、高校では卓球とソフトテニス部、大学ではサッカーサークルと、今考えれば色んなスポーツをやってましたね。

F.Eさん:中学高校では軟式野球部、大学ではダイビングサークルに入っています。夏はダイビングしつつ冬はスノボをしている割とアクティブな生活です。

M.Hさん:2人と違って私は文化部出身です。中学では美術部、高校では写真部です。今も写真を撮るのが趣味です。

就職活動

-どのような軸で就職活動をしていましたか?

Y.Kさん:とにかく自分が社会人として最速で成長できる環境です。また「自分らしく働けるかつ、仕事にやりがいが持てる会社」も自分にとって大事なポイントですね。

F.Eさん:ある程度厳しく自分を追い込める環境を求めていました。また成果・実力に応じて正当に評価される方が頑張れるタイプなので、重要なポイントです。

M.Hさん:私はとにかく営業として成長したかったのでtoB、toC両方経験できる会社を探していました。また、集団よりも自分のペースで仕事ができる会社が良いなとも漠然と考えていましたね。

見ていた業界

-どんな業界を見ていましたか?

Y.Kさん:業界は絞らず、「営業」職で探していました。駐車場の業界だけではなく、保険や不動産などの会社も数社受けました。

F.Eさん:同じく業界は絞らず、「営業」職で探していました。不動産や自動車など、自分を追い込んで努力できるような業界も見てましたね。

M.Hさん:同じく業界は絞らず、「営業」職で探していました。保険ももちろんですが、接客系の仕事も見ていました。とにかく対人スキルを伸ばせるような業界なら色々見ていたと思います。

営業職に絞っていた理由

-なぜ営業職で働こうと思ったのですか?

Y.Kさん:私は人とのコミュニケーションが好きなので、自分の価値が生きると思ったからです。とある社会人の先輩に『営業に向いている』と言われたのが、営業職に興味を持ったきっかけですね。

F.Eさん:大学の先輩に営業職が向いているよ!と言われたのがきっかけです。先輩と仲良くなるのが得意な性格が生きると思っています。

M.Hさん:私はとにかく人と話すのが好きです。そこで営業か接客かで悩んでいました。成果が数字に出る営業の方が達成感を味わえるのでは?と思い、接客ではなく営業を選びました。

コインパークとの出会い

-コインパークとの出会いを教えてください

Y.Kさん:地元の広島を出て大阪で働きたいと思っていたところ、マイナビでコインパークを見つけました。

F.Eさん:私が「営業職に向いてる」と先輩が利用していたエージェントの紹介でコインパークと出会いました。

M.Hさん:私に合いそうな会社はどこかお姉さんに相談していたところ、コインパークを教えてくれました!

コインパークの第一印象

正直な話、コインパークの第一印象はどうでしたか?

Y.Kさん:自分のやる気次第で、大きく成長できる会社かと思いました。会社説明会から面接まで従業員のおっしゃっていたことのギャップがなく好印象でした。面接が進むほど、入社意欲が上がっていたことを覚えています。

F.Eさん:とにかく仕事に没頭したいと思っていたので、成果を正当に評価する会社ということで好印象でした。コインパークは駐車場を作る会社なので、施設として形に残るのも魅力的でしたね。

M.Hさん:コインパークはとにかく正直・誠実な会社だと思った。「コインパークの課題は?」と質問したところ、人事の方から『いっぱいある』と言われた上で具体的な課題を伺い、業務の改善に対する熱意がある従業員に向き合ってくれる会社だと思いました。

入社を決めた理由

コインパークに入社を決めた理由をお聞かせください。

Y.Kさん:自分の努力次第で評価が決まる点ですね。とにかく自分が行動したことが正当に評価され報酬にも反映されることが魅力的でした。またこれは感覚なのですが、自分らしくいられて楽しく働ける予感がしました。

F.Eさん:多数の会社を受けていましたが、成果と実力が最も早くつく環境だと思ったからです。20代のうちから裁量権があるのが魅力的だった。

M.Hさん:従業員の皆様が、誠実かつ正直な方だったからです。まだ入社を決めてるわけでなかった私に対しても適切なフィードバックしてくれたので、このような人の成長を応援してくれる方々と一緒に働きたいと思ったからです。

他社との比較軸

正直、最後まで他社と迷いましたか?

Y.Kさん:ありがたいことに他社からも内定をいただいていたのですが、迷った点はあまりないですね。私の思い描く社会人像になりやすいのはコインパークだと思っていたからです。

F.Eさん:両親から実力主義の世界に飛び込むことを心配はされましたが、最終的には自分でコインパークに飛び込むことを決めました。迷いは一切なかったです。

M.Hさん:地元の企業からも内定をもらっていたのですが、厳しい環境が予想される東京での仕事を選びました。

入社後に期待すること

入社後はどのような仕事をしたいですか?

Y.Kさん:バリバリに営業したいです。できるだけ早く管理職になることを目指したいですね。地元広島に支店がないので、広島に支店を作れるような力ある人になりたいです!コインパークを広島まで根付かせられるような実力・成果を出すために頑張ります。

F.Eさん:まずは量をこなして営業しつつ、お客様との信頼関係を大切にしたいです。

M.Hさん:人と話すのが好きなので、今までの人生で会ったこともない人とも積極的に会っていきたいです。その延長線上にコンパークへ貢献できるようにします。

仕事への向き合い方

どんな姿勢で仕事に取り組む予定ですか?

Y.Kさん:先輩方の背中を追いつつ、素直な姿勢で働きたいと思っています。また常に意欲燃やして働きます。

F.Eさん:まだまだ20代は始まったばかりなので、体力があるうちはバリバリ死ぬ気(死ぬ直前まで)で働きたいです!

M.Hさん:先輩から教わったことをしっかりと実践して、慣れてきたら自分流にアレンジして仕事をしていきたいです。まずは基礎の定着に向けて努力します。

入社までの過ごし方

入社まで半年ありますが、どんな風に時間を使う予定ですか?

Y.Kさん:コインパークで働くためにはまずは卒論!笑 卒論が終わったら思いっきり遊びたいです!

F.Eさん:まずは卒業です!もう学生生活には悔いがないので、残りの時間をメリハリをつけて過ごしたいです。

M.Hさん:今だからこそできる、長期間の旅行に行く予定です。自然豊かな北海道などで、伸び伸び過ごしたいと思っています。

・・・

数ある企業の中でコインパークを選んでくれた内定者のリアルな声を読んで、弊社に少しでも興味を持っていただけたら幸いです。コインパークでは、一緒に働く仲間を募集しています。話を聞きたい方は、以下のリンクより気軽にお申し込みください!


株式会社コインパーク's job postings
330 Likes
330 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社コインパーク
If this story triggered your interest, have a chat with the team?