ボルデックスで働く仲間たちを紹介する、ボルデックス流インタビュー☺️🎤
ボルデックスならではの質問を10個用意し、日々の仕事の様子やこだわり、ちょっとした素顔をお届けします!メンバーがどんな思いで仕事に取り組んでいるのか、そして、仕事が楽しくなるヒントを感じていただけたら嬉しいです。
今回は、ボルデックスの子会社「ボルデックステクノロジーズ(フィリピン)」で活躍する、Kem John P. Mantosさんをご紹介🎉
チームメンバーからは、“Kem(ケム)”と呼ばれています😊
Kemさんは、豊富な経験と高い技術力を持つバックエンドエンジニアで、チームにとって欠かせない存在です。彼がプロジェクトに関わると自然と安心感が生まれ、その安定した仕事ぶりは常に周囲から高く評価されています。さらに、冷静でスピーディーな対応も、みんなが信頼を寄せる理由のひとつだと思います。
1.Can you briefly introduce Vauldex Technologies?
Vauldex Technologies is a forward-thinking global software company that specializes in innovative solutions across fintech, cloud infrastructure, and AI-driven systems. It's a place where engineering excellence meets a strong culture of collaboration. At Vauldex, we're not just building products—we're shaping experiences that empower businesses and people worldwide.
- “ボルデックス テクノロジーズ”を紹介してみてください
Vauldex Technologiesは、フィンテックやクラウドインフラ、AIを活用した革新的なソリューションを提供する、未来志向のグローバルなソフトウェア企業です。優れたエンジニアリングと繋がりを大切にする企業文化が融合した、活気ある職場でもあります。私たちは、単にプロダクトを作るのではなく、世界中の企業や人々を力強くサポートする“体験”を形にしていくことを大切にしています。
2.What surprised you the most after joining the company?
What surprised me most was how deeply the company values its people. From day one, I felt heard and supported—not just as an employee but as an individual. The leadership's openness and the collaborative culture are incredibly refreshing, especially in a tech-driven environment.
- ボルデックスに入社して一番驚いたことは?
私が一番驚いたのは、会社が人を本当に大切にしていることでした。入社初日から、私はただの社員ではなく、一人の個人として尊重され、きちんと話に耳を傾けてもらえていると感じました。リーダーのオープンな姿勢と協力的な企業文化は、特にテクノロジー主導の職場ではとても新鮮で、深く印象に残っています。
3.What's one trait you think most global companies share?
Adaptability. The ability to evolve with shifting markets, diverse cultures, and fast-paced technology landscapes is a trait I see in successful global companies—and Vauldex is no exception. It's all about embracing change with curiosity and confidence.
- グローバル企業あるあるを1つ教えてください
適応力です。変化する市場や多様な文化、急速に進化するテクノロジーの中で成長し続ける力は、成功しているグローバル企業に共通していると思います。Vauldexも例外ではなく、好奇心と自信を持って変化を楽しみ、その変化を積極的に受け入れています。
4.What has been your biggest challenge since joining Vauldex?
Early on, one of my biggest challenges was aligning our engineering output with fast-evolving client requirements. But over time, I developed stronger communication skills and learned to think more strategically, bridging the gap between technical execution and business goals.
- 入社してぶちあたった最大の壁は?
入社当初、最も苦労したのは、変化するクライアントのニーズに対して、エンジニアリングの成果をどううまく合わせていくかという点でした。しかし、その経験を通じて、コミュニケーション力が鍛えられ、より戦略的に物事を考えられるようになりました。エンジニアとして追求したい品質や完成度と、ビジネスとして求められる成果とのバランスを取る感覚が身についたと思います。
5.Where do you usually go for lunch? Any favorite spots?
I usually enjoy lunch at some of the local spots near our office in the Philippines—one of my go-to places is Ribshack. They serve really flavorful grilled ribs and barbecue meals at affordable prices, which makes it perfect for everyday lunch.
- ランチはいつもどうしてる?
オフィス近くのローカルなお店でランチを楽しむことが多いのですが、中でもお気に入りは「Ribshack」です。しっかりした味わいのグリルリブやバーベキュー料理が手頃な価格で楽しめて、普段のランチにぴったりです。
6.What's one thing you absolutely can't tolerate?
Dishonesty. Whether in work or daily life, I believe trust is the foundation of everything—without it, collaboration and growth become impossible.
- これは許せない!どういうこと?
不誠実さです。仕事でも日常生活においても、信頼はすべての土台だと思っています。信頼がなければ、協力も難しくなり、成長もできなくなってしまうと思います。
7.What's your No.1 recommendation?
One of my top recommendations would be Simon Sinek. His ideas on leadership and purpose have really shaped how I approach team dynamics and long-term growth.
- 最大の推しは?
私のおすすめは、Simon Sinek(サイモン・シネック)氏です。彼のリーダーシップや「目的を明確にする」考え方は、チームと関係を築く方法や、長期的な成長を考える上で、私に大きな影響を与えてくれました。
*Simon Sinek(サイモン・シネック)氏は、TEDで人気のプレゼンターであり、マーケティング・コンサルタント。サイモンが唱える、WHY→HOW→WHATの順に考え、行動の指針とする『ゴールデン・サイクル理論』は、多くの企業家に影響を与えています。
8.What daily routine is essential for you?
Starting the day with a good cup of coffee and a few minutes of quiet planning helps me stay grounded. I also like to review my goals for the day, whether it's writing code, mentoring a teammate, or learning something new.
8. 欠かせないルーティーンは?
一日の始まりには、コーヒーを飲みながら静かな時間を過ごし、その日の計画を立てるようにしています。コードを書いたり、チームメンバーをサポートしたり、スキルアップのために新しいことを学ぶことが、良い一日のスタートにつながっています。
9.What's something that always makes you smile?
Seeing younger developers I've mentored grow into confident professionals. There's something incredibly fulfilling about passing on knowledge and watching others succeed.
9. 思わず笑顔になる瞬間は?
メンターとして関わった若手の開発者たちが、自信を持って活躍する姿を見ると、思わず笑顔になります。自分の経験や知識が、誰かの成長に繋がるのを見るのは、本当にやりがいを感じます。
10.Lastly, ask yourself a question — and answer it!
10. 最後に、自分に向けた質問を1つ用意してください!
Q: What motivates you to stay in a company for nearly a decade?
あなたがこの会社に10年近くも在籍し続けるモチベーションは?
A: It's the people, the purpose, and the progress. Vauldex gives me a space where I can continuously grow, contribute meaningfully, and work with passionate individuals who inspire me every day. That's more than enough to keep me going.
私がこの会社に10年近く在籍している理由は、『人』『目的』『成長』が揃っているからです。Vauldexには、日々成長し、やりがいのある仕事に取り組み、情熱を持った仲間たちと共に働ける環境があります。それだけで、前向きに仕事を続ける十分な理由があると感じています。
Kemさんへのメッセージ:Kemさんは明るく温かいお人柄で、チームの雰囲気を明るくし、誰もが安心して相談できる存在です。誠実で心優しい性格は、フィリピンメンバーをはじめ、チーム全体を強く結びつけているのではないでしょうか。また、私個人的には、いつもおしゃれなTシャツをさりげなく着こなすセンスにも注目しています😎✨技術力だけでなく、そのお人柄やセンスなど、Kemさんには本当に多くの魅力があり、ボルデックスにとって欠かせない存在です。いつもありがとうございます!