【社員インタビュー】モノづくりの楽しさと働きやすさ。やっと見つけた理想の職場 | アルファテクノロジー株式会社
みなさんこんにちは!アルファテクノロジー株式会社です。弊社では、働く社員のストーリーをお届けするインタビュー記事を定期的にアップしています。今回は2021年に入社した金井佑斗さんにお話を伺いまし...
https://www.wantedly.com/companies/company_7670049/post_articles/964698
こんにちは!アルファテクノロジー採用担当です。
今回は、当社の4つの拠点のそれぞれの特徴や雰囲気を紹介していく企画です!
今回は、福岡支店にフォーカス!
実際に勤務しているメンバーからアンケートを募り、
組織について、働く環境について、キャリアについてなどなど、ご当地グルメも併せてご紹介していきます。
ぜひ最後までお読みください♪
・・・
2020年、アルファテクノロジーで最も新しく立ち上がった福岡支店。
いま、まさに「支店を一緒につくる」仲間が集まり、チームとしての地盤を築いています。
博多駅から徒歩1分という絶好のアクセスを誇りながら、支店の雰囲気はどこまでもアットホーム。
『エンジニアファースト』の理念に違わず、様々な制度で社員をバックアップしています。
そんな”働きやすい職場”だからこそ一人ひとりの挑戦が、拠点全体の成長に直結する。
そんな熱を感じられる拠点です。
福岡支店のエンジニア数は現在29名。
まだまだ小規模なチームだからこそ、営業や上司との距離が近く、風通しのよい関係性が築かれています。
有吉さん(サブリーダー)
「福岡支店は絶賛成長途中の拠点で、皆から“発展させよう”という熱を感じることができます。熱い志を持った社員が沢山いるので成長しやすい環境です。」
金井さん(サブリーダー)
「技術者も、管理職もまだまだ増やしていくフェーズ。支店の雰囲気はとても暖かく、営業や上司とも気軽に相談できるのが嬉しいです。」
支店設立は2020年。
今まさに、組織づくり・文化づくりのフェーズにあり、メンバー一人ひとりの存在感が大きく、「自分の意見が支店の形になる」体験ができる貴重な時期です。
それぞれが“やるべきこと”ではなく、“やりたいこと”に挑戦しながら、自然とリーダーシップを発揮しています。
他拠点と比較して社員が少ないからこそ、密な連携が出来るのも福岡支店ならではの強み。
営業とエンジニアの距離が近いため、サポート・フォロー体制がしっかりしています。
有吉さん(サブリーダー)
「福岡支店は絶賛成長中の拠点です!まだ人数は少ないですが、それ故の風通しの良さは魅力です。」
金井さん(サブリーダー)
「とても暖かい雰囲気に包まれているのが福岡支店の魅力です。立ち上げたばかりだからこそ社員同士の距離感が近く、どんな人でもすぐ職場に慣れると思います。」
福岡支店では、ソフト・機械・電気電子といった技術領域をバランスよくカバー。
他拠点との連携を通じて、請負開発のチャンスも着実に増加中です。
M さん(メカ設計・サブリーダー)
「半導体製造装置の前工程を担当しています。プロジェクト自体は非常に専門的で、設計の面白みを日々感じています。」
有吉 さん(サブリーダー)
「現在は保険関係の契約情報管理システムを担当中です。クライアント様の要望を取り入れつつ、エンジニア視点でしか出来ない提案をすることにやりがいを感じます。」
福岡支店には、20代から60代まで幅広い年齢層が在籍。
年齢を超えてフラットに会話できる、“年齢の垣根がない文化”が根付いています。
そして、支店内でひそかに人気なのが……カラオケ!
「新年会や親睦会の二次会では、必ずカラオケに行くほど(笑)
知ってる曲から誰も知らないマニアックな曲まで飛び交って、盛り上がるんです!」
そんなちょっとユニークな一面も、福岡支店らしさのひとつです。
福岡は都市としての利便性がありながら、人口密度や街のサイズ感はほどよく、住み心地のよさでも全国的に人気のエリアです。
オフィスも『博多駅から徒歩1分』と抜群にアクセスが良い場所です。便利な場所なので、通勤でストレスを感じることがありません。
金井さん(移住組)
「最寄り駅から博多駅まで乗り換えなし。駅近くには飲食店も多く、暮らしやすいエリアです。釣りや海水浴、糸島の海鮮丼など、自然もグルメも充実しています。」
Mさん
「私は佐賀在住ですが、何も問題なく通勤できています。やっぱり駅から近いのでアクセスが楽なんですよね。何らかの事情で福岡に引っ越しできない人でも安心していいと思います。」
福岡支店は20代~30代の社員が多く、活気に溢れています。
もちろん中には未経験で飛び込んできた社員も。
そんな環境でも社員同士で情報共有をしあい、分からないことはすぐに聞き合っています。
「学びたい」という欲求を持った社員で刺激しあい、成長できるのも福岡支店が誇る強みです。
アルファテクノロジーは『エンジニアがずっと居たいと思える場所』を目指して、様々な制度を導入しています。
福岡支店の社員も積極的に長期休暇を取り、理想のワークライフバランスを実現させています。
また残業も少なく、遅くても18時までに退社できるよう会社で促しております。
金井さん(サブリーダー)
「年間休日が125日に設定されているので、平均して月に1度は必ず休暇を申請しています。休む時の申しなさなども全然なく、とても休暇取得しやすい職場です。」
M さん(メカ設計・サブリーダー)
「休みを取る時は可能な限り長い連休にするようにしています。しっかり休める制度があるから、仕事にも精が出ていますね。」
福岡支店の周辺はランチスポットの宝庫。社員たちの推しグルメの中から、数件をご紹介します。
ランチだけじゃありません!夜のおすすめグルメも多数!
・・・
福岡支店が求めているのは、
✔ 新しい拠点を一緒に作っていく“ワクワク”を感じたい人
✔ 小さな組織だからこそ、いろんな役割に挑戦してみたい人
✔ 技術でもマネジメントでも、自分の未来に投資したい人
いまの福岡支店には、“自分が支店を成長させている”という実感があります。
この自分たちで創り上げていく感覚は今しか味わえない貴重なものです。福岡支店は「成長したい」という欲求がある人ほど、ピッタリな環境となっています。
あなたの挑戦を、ぜひここから始めてみませんか?
▼今回のアンケートにお答えくださった、金井さん(サブリーダー)の社員インタビューもございます!
ぜひご覧ください!