1
/
5

All posts

これまでにない“チーム”との関わりが、成長を後押ししてくれる場所

「これまで“制作”に情熱を注いできた西條さん。今、彼が新たなフィールドとして選んだのは、Shopifyを軸としたECの世界でした。」Shopifyを専門とするディレクターとして活躍している西條さん。これまでディレクターとしてさまざまなサイト制作に携わってきましたが、なぜ Shopifyに特化したディレクター ​へとキャリアをシフトしたのでしょうか。その背景には、ECへのまっすぐな想いと、確かな成長意欲がありました。【幅広い工程に携わったディレクター経験】──まずは前職でのご経験を教えてください。フロントエンドに特化した制作チームでディレクターを務めていました。Astroなどのフレーム...

株式会社フルバランスがShopify Premier Partnerに認定

Shopify(ショッピファイ)を活用したECサイト構築を手掛ける株式会社フルバランス (東京都新宿区、代表取締役 原田 真緒)は、2025年から導入される新しい評価制度「Shopify Partner Program 2025」において「Shopify Premier Partner」に認定されました。この認定は、日本国内ではまだ数社のみの認定となり、Shopifyによるパートナーシップの中で上位に位置付けられており、フルバランスの構築実績や専門性が認められた証です。ShopifyについてShopify(ショッピファイ)は、カナダのオンタリオ州オタワで2006年に創業し、世界175カ国...

株式会社フルバランスが Shopify Partner of the Year 2024 - JapanにてMarket Expansion Partner of the Year を受賞

Shopify(ショッピファイ)を活用したECサイト構築を手掛ける株式会社フルバランス (東京都新宿区、代表取締役 原田 真緒)は、Shopify Partner of the Year 2024 - Japanにて Market Expansion Partner of the Yearを受賞いたしました。本賞はShopifyメンバーと連携しながらShopify Plusの魅力について積極的な営業活動を行い、まだ事例の少ない業界にて大型案件獲得に結びつけた企業に贈られる賞として2024年から新設された賞となります。株式会社フルバランスについて株式会社フルバランスは『つくる人、売る人の...

第二創業期の役員へ転身。一人一人との対話を通じて「相手のために本気で行動できる組織」をつくる理由。

こんにちは、株式会社フルバランス人事部です!Wantedlyでは、弊社で働く「人」の魅力をお届けしていきます。成長拡大中のEC業界に興味がある方や、未経験でもベンチャー企業でチャレンジして経験を積みたい方などは、ぜひ記事を参考にしていただけたら嬉しいです!今回は、メガベンチャー企業から転職を決意し、2024年4月より代表取締役へと就任された原田さんに、入社に至った背景やフルバランスでの組織構築への思想について伺いました!ー原田さんのフルバランス入社前のご経歴と現在の職務を教えてください。原田:​​フルバランス入社前は、Web広告の代理店にて営業を経験した後、メディア・広告媒体のメガベンチ...

フルバランスは「個人と会社の成長が比例する」環境。役員がWebディレクターとしても第一線を走り続ける理由。

こんにちは、株式会社フルバランス人事部です!Wantedlyでは、弊社で働く「人」の魅力をお届けしていきます。成長拡大中のEC業界に興味がある方や、未経験でもベンチャー企業でチャレンジして経験を積みたい方などは、ぜひ記事を参考にしていただけたら嬉しいです!今回は、フルバランスの柱となる事業でもある『制作』のチームをマネジメントする池田さんに、制作チームの業務や今後の構想についてお話を伺いました!ー池田さんのフルバランスでのお仕事内容を教えてください。フルバランスの主幹事業であるEC構築における『制作』の部署を、執行役員として管轄・マネジメントしながらWebディレクターとして案件対応をして...

「将来は自分のブランドを運営する」伊藤さんが異業種からの転職でフルバランスを選んだ理由

こんにちは、株式会社フルバランス人事部です!Wantedlyでは、弊社で働く「人」の魅力をお届けしていきます。成長拡大中のEC業界に興味がある方や、未経験でもベンチャー企業でチャレンジして経験を積みたい方などは、ぜひ記事を参考にしていただけたら嬉しいです!今回は、異業種からの転職でありながらコンサルタントとして活躍する伊藤さんにお話を伺いました!将来やりたいことを実現するために選択した道ー早速ですが、伊藤さんのフルバランス入社前のお仕事を教えてください!伊藤:フルバランスの前は2社ほど経験しており、新卒で入社した1社目はアパレル関係で販売スタッフをしており、2社目はインフルエンサーのアパ...

“喜ばれるもの”を作るために。デザイナーとエンジニアの二刀流!EC未経験の園畑さんがフルバランスを選んだ理由

こんにちは、株式会社フルバランス人事部です!Wantedlyでは、弊社で働く「人」の魅力をお届けしていきます。成長拡大中のEC業界に興味がある方や、未経験でもベンチャー企業でチャレンジして経験を積みたい方などは、ぜひ記事を参考にしていただけたら嬉しいです!今回は、元システムエンジニアでありEC業界未経験で入社されたEC構築デザイナー兼エンジニアの園畑さんにお話を伺いました!“目に見えるものを作りたい”という思いを原動力にーこれまでのお仕事について教えてください!園畑:前職は、機械に対してプログラムを組み込む「組み込みエンジニア」で、ストレージボックスを管理するシステムを作っていました。ー...

ホテルからECへ。興味を磨いて“強み”に変えるWebディレクターの渡邉さんがフルバランスを選んだ理由

こんにちは、株式会社フルバランス人事部です!Wantedlyでは、弊社で働く「人」の魅力をお届けしていきます。成長拡大中のEC業界に興味がある方や、未経験でもベンチャー企業でチャレンジして経験を積みたい方などは、ぜひ記事を参考にしていただけたら嬉しいです!今回は、異業種からWebデザイナーを目指して入社したEC構築ディレクターの渡邉さんにお話を伺いました!“強みを活かせる”という軸で仕事をしたいー早速ですが渡邉さんの入社前のお仕事と、フルバランスへ入社した経緯を教えてください!渡邉:前職では、ホテルのオペレーターをしていました。ただ、新卒で入社したタイミングと同時期にコロナが流行し始めて...

ものづくりで『力』になりたい。顧客第一主義の角間さんが「EC業界」で起業した理由

こんにちは、株式会社フルバランス人事部です!Wantedlyでは、弊社で働く「人」の魅力をお届けしていきます。成長拡大中のEC業界に興味がある方や、未経験でもベンチャー企業でチャレンジして経験を積みたい方などは、ぜひ記事を参考にしていただけたら嬉しいです!今回は株式会社フルバランスの取締役会長である角間さんにインタビューをしました!エンジニアとしての経験を重ねたのちに、起業・経営という道を選択し、ShopifyでのEC構築支援においては第一線を走り続ける角間さんですが、その背景にはどのような出来事や思想があったのか、気になりますよね。フルバランスを立ち上げる前から現在に至るまでのお話を伺...