What we do
トヨタ自動車株式会社と立ち上げた、車の新しい楽しみ方を生み出していくプロジェクト『Drive Your Teenage Dreams』の企画と総合プロデュースを担当。「東京モーターショー」では10〜20代に絶大な人気を誇る世代のアイコン達が”遊びに来る”企画ブースを実施し、通常のモーターショーでは見られない若年層の集客に成功。その他、”車が遊び場であり、車が秘密基地”を表現する企画として、カスタムされた一台のハイエースを使う「PLAY HIACE」など、年間を通して音楽、ファッションと合わせて展開している
STARBASEが企画制作を担当した、NTTドコモによる「正解よりも、楽しいを答えに。」をコンセプトに、デジタルネイティブに向けたエンターテイメントを生み出していく新プロジェクト「Quadratic Playground(クアドラティック・プレイグラウンド)」。MUSIC・SPORTS・WEB CM、3つのジャンルのデジタルコンテンツを[特設サイト]で展開。
私たちSTARBASEは、東京を拠点にグローバルなエンターテインメント・カルチャーを活用して「楽しい」を創る企業です。
STARBASEの創る「楽しい」が世界中のマーケットやユーザーとのコミュニケーションの場を作り、ブランディングやプロモーション、ファン作り、新規事業創出などのビジネス課題を解決していく。
そして、STARBASEを中心に「楽しい」が価値になっていく。
STARBASEは独創的なクリエイティブ力とエンタメを活用したコンサルティングから
IP やコンテンツを創り、新しい時代の“ビジネスHUB” になるグローバル企業を目指します。
■私たちの事業内容■
ブランディングプロモーション事業
ライブ・イベント事業
アーティストエージェント事業
デジタル配信事業
音楽制作・プロデュース事業
コンテンツ・レーベル事業
著作権管理事業
ショップ運営事業
ーブランディングプロモーション事業
クリエイティブを駆使して企業のコーポレートブランディングを手掛け、多くの大手企業との直接契約を実現しています。広告やプロモーションに強みを持ち、有名ブランドやスポーツチームの広告クリエイティブで数多くの成果を上げています。
公共事業では、被災復興や観光振興、地方創生といった課題に対し、エンターテインメントを活用した支援やプロモーションを展開しています。
ーライブ・イベント事業
ライブツアーの演出、制作、運営に加え、音楽フェスや多種多様なイベント制作を行っています。ファッションアワードやハイブランドのイベント、さらにEsportsなど、幅広いジャンルで実績を重ねており、制作、ブッキング、コンサルティングまで総合的なサポートを提供しています。
ーアーティストエージェント事業
音楽アーティストに限らず、俳優やダンサー、フォトグラファーなど様々なジャンルで活躍するアーティストやクリエイターのパートナーとしてエージェント業務を行っています。
ーデジタル配信事業
ディストリビューションサービス「STANDO」では、音楽だけでなく映画や映像作品など、
幅広いエンターテインメントのデジタルコンテンツを提供しながら、アーティストやクリエイターをトータルにバックアップするサービスの展開をおこなっています。
ーコンテンツ・レーベル事業
BTS、BE:FIRSTなど数多くのアーティストに楽曲提供やプロデュースを行っており、
2024年5月にリリースした「Giri Giri」で話題となった「KOMOREBI」や、森三中・大島とガンバレルーヤの本気でアーティストを目指すプロジェクトで話題となった「MyM」をSTARBASE RECORDSで手掛けています。
ー著作権管理事業
音楽出版社として、著作権登録や楽曲利用の開発に加え、音制連の正会員として、実演家の権利の徴収と分配も行っています。
★渋谷パルコにて「YEN TOWN MARKET」オープン中★
日本らしさをアイデンティティとして、ファッションはもちろんアートやカルチャーにおける様々な企画や商品開発を行い、トレンドを発信するカルチャーショップ「YEN TOWN MARKET」。
渋谷パルコ店とEC を運営しています。
是非、遊びにきてください!!
■今後の成長性■
人や企業のマネタイズするのではなく、それぞれの魅力を組み合わせてコンテンツプロモーションの最大化を目指すなど、より複合的なサービスを展開していきたいと考えています。
私たちはエンターテインメントで世の中を面白くする、全く新しいスタンダードな会社として、これからも成長を続けてまいります!
★★★★STARBASEチーム< Interview掲載情報>ストーリーに掲載中です★★★★
弊社代表のインタビューやクリエイティブチームを特集していただきました!
是非、ストーリーからご覧になってください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Why we do
東海旅客鉄道株式会社と株式会社STARBASEは、このたび新たにリニア中央新幹線の開業に向けた「LINEANプロジェクト」を立ち上げます。プロジェクト名である「LINEAN」は、リニア中央新幹線を応援してくれるみなさんを呼称するファンネーム・ファンコミュニティネームでもあります。このプロジェクトは、「LINEAN」一人ひとりが、開業に向けて走り続けているリニア中央新幹線と新しい物語や心踊る未来を、ともに紡ぎ、楽しみ、共有していく。ファンの、ファンによる、ファンのためのプロジェクトです。
俳優パク・ソジュンがクリエイターとして参画し、アンバサダーを担うウイスキー「26」(読み:トゥエンティシックス) 。「26」は、パク・ソジュンと株式会社STARBASE、「百年の孤独」で知られる黑木本店の尾鈴山蒸留所、三者共同で立ち上げたウイスキープロジェクトからのファーストリリースとなる。ウイスキー好きとしても知られるパク・ソジュンが、尾鈴山蒸留所と共に独自のブレンドで仕上げたこだわりのウイスキーだ。
■経営理念■
「楽しむことを大事に」
現代はソリューションが重要視される時代で、効率化の実現や利便性の追求が企業の利益を生み出しています。しかし、今後のAI化や自動化が進んでいく社会ではソリューションの必要性は無くなっていくのではないかと考えます。そのような時代が訪れたとき、本当に重視されるものは、一人一人の心に響くような、人間の手で作った部分なのではないかと思うのです。人の手で作った商品や人の頭で考えたサービスがより必要とされる社会を想定し、「人を楽しませる」という視点を忘れずに仕事に取り組んでまいります。
How we do
KOMOREBIとMyMによる楽曲「DA.YO.NE」がSTARBASE RECORDSから11月20日(水)にリリースされることが決定。この楽曲は1994年に発売されたEAST END×YURIによる「DA.YO.NE」をリメイクした楽曲。プロデューサー陣にはPES、Matt Cab、MATZといった豪華なメンバーを起用し、平成の名曲にアレンジを加えリバイバルさせた。
国産ホタテの魅力や正しい知識を発信する「ホタテ パックパク プロジェクト」実行委員会は、「みんなにもっとホタテを好きになってほしい!」という想いから誕生したオリジナル姉弟キャラクター・タッティちゃん&カイくんのデビューを発表。STARBASEが企画プロデュースを実施。
■マインド■
「自発性を尊重し、高い品質を維持する」
STARBASEでは、自分で考え、自発的に動けるメンバーが揃っています。基本的には大きな裁量権をもって働いていただいていますが、締め切りを必ず守ること、また成果物は常に高いクオリティを維持すること、この二点だけは必ず達成していただくのがSTARBASEのルールです。
■快適な仕事環境■
現在のメンバーは43名です。
実際にプロジェクトを行う際は外部のプロフェッショナルな方々にも協力をいただいてチームを作っており、少数精鋭の良さを活かして働いています。
仕事は自由度が高いのが特徴で、服装や髪色は自由です!自分らしいファッションで働いてください!
オフィスは西麻布の閑静な場所にあります。