注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー】社長との距離が近い職場!Tech Linkでのエンジニアライフ
皆さんこんにちは。株式会社TechLinkの藤田です。会社に求めるものって皆さん人それぞれだと思います。TechLinkでは、技術の経験者はもちろん、未経験者でも成長できる環境を整えています。社長との距離も近いことから、アイデアを自由に提案し、新たなスキルを身につけるチャンスが豊富です。さて、今回は新人社員の都藤さんをご紹介したいと思います!ーなぜエンジニアになろうと思ったんですか?A:大学の頃からエンジニアという仕事に興味はもっていたんですけど、ITとは無縁の学校に通っていたのでそのまま別の業界に勤めていました。そんな中で、インターネットでエンジニアに関する記事を見るうちに再びITに対...
【社員インタビュー】TechLinkの魅力について語る!
皆さんこんにちは。株式会社TechLinkの都藤です。仕事は勿論大事ですが、やっぱり息抜きも大事ですよね。弊社では、社員一人ひとりのワークライフバランスを大切にしているため、リモートワークを取り入れていたり、休暇を取得しやすい環境が整っています。さて、今回は社員インタビューとして休日はプログラミングと同じ熱量で趣味のギャンブルに勤しむ吉仲さんをご紹介したいと思います!ーまずTechLinkに入社した経緯を教えてください!A:もともと開発をやりたくてエンジニアになったのですが、前職ではネットワークエンジニアをやっておりました。自分の希望した職種ではないということもあって転職活動をしている際...
【社員インタビュー】TechLinkってどうなの?先輩社員に聞いてみました
皆さんこんにちは。株式会社TechLinkの都藤です。働いていく上で居心地のいい職場環境って大事ですよね!そんな弊社の社員は、本当に優しい方ばかりです。業務で分からないことがあっても、先輩社員が気にかけてくださったり、丁寧に教えてくれます。そこで今回の社員インタビューは、優しくてTechLinkの兄貴的存在である藤田さんをご紹介したいと思います!ーまず初めにTechLinkに入社した経緯を教えてください!A:前職もエンジニアとして勤めていたのですが、もっと自分のやりたいことができる会社に入りたいと思うようになり転職活動を進めていた所、TechLinkに出会いました。Q:具体的にはどのよう...
【社員インタビュー】未経験からエンジニアに!入社して1年が経った社員のリアルな声
皆さんこんにちは。株式会社TechLinkの都藤です。TechLinkでは「こんな人が働いているんだ!」と皆様に知っていただく為に、今回は社員インタビューとして未経験からTechLinkへ入社された丸瀬さんをご紹介したいと思います!ーまず前職は何をされていたんですか? A: 公務員の一般事務職として働いていました。当時の具体的な業務内容としては生活保護のケースワーカーをしていました。Q: 大胆なキャリアチェンジですね。転職を考えたきっかけは何ですか。 A: 元々、公務員という職業柄アナログなやり方で仕事を進めることが多く、効率性に欠ける部分がありました。そのため、ITスキルを身に着けるこ...
4月の勉強会を行いました!
4月も始まり新シーズンですね!新社会人の方はこれから新しいことにどんどんチャレンジし自身の成長に繋げていって欲しいと思いますまだTech Linkでは新卒採用は行っていないのですが新卒採用が出来るように今年度も頑張って成長していきたいと思っています!さてさて今月もTech Linkでは皆がスキルアップするためや社内コミュニケーションを向上させるために勉強会を行いました!4月は淀屋橋に集合し、社員の方のAIについてのLTを行ったり、個々のプログラミング学習を行いとても充実な空間での学習となりました!勉強会の運営ってなかなか難しいですよね、、、しかし!Tech Linkでは勉強会終了後にアン...
3月の勉強会を開催しました!
3月も始まり卒業シーズンですね!これから新しいステージに進もうと考えている方も多い時期なのではないでしょうか?Tech Linkでは皆がスキルアップするためや社内コミュニケーションを向上させるために毎月スキルアップのための勉強会を行っております!3月は淀屋橋で社員集合し、API認証についての講義を行いました!けど勉強会ってなかなか難しいですよね、、、しかし!Tech Linkでは勉強会終了後にアンケートを実施し勉強会の内容を皆で評価しています!これによって毎月満足度が上がるように改善策を練りながら次回に向けて準備しているんです---弊社代表からソースコードを見ながらみんな真剣に取り組んで...
【1on1ミーティング】社内で実施している制度について②【IT×メンタルケア】
皆さんこんにちは、藏元です。今回は社内で実施している制度として月1回実施している1on1ミーティングについてご紹介したいと思います。皆さんは1on1ミーティングについてはご存じでしょうか?1on1ミーティングとは定期的に上司と部下が行う1対1の面談のことになります。1on1ミーティングの意味についてよく1on1ミーティングは意味がない、時間の無駄と言われることもありますが、しっかりと目的を持って実行することで上司と部下が分かり合い部下の隠れた才能ややる気を引き出す効果があります。1on1ミーティングを実施する効果として以下が挙げられます。部下が自分の仕事に対して定期的に反省することが可能...
【お知らせ】Tech Linkがオフィスレス企業となりました!【IT×テレワーク】
皆さんこんにちは、藏元です。暑い日々が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?弊社はこの度これまで社内業務や自習室として使用していたワーキングオフィスを退去しオフィスレス企業となりました!おめでとうございます!パチパチパチパチッ!去年から社内業務のテレワークを推進しオフィス縮小を行いつつ出社回数を減らす活動を行なっておりましたが晴れて、オフィスを退去しオフィスレス企業となりました!弊社がオフィスレス企業に踏み切った理由としては、コロナ禍での働き方の変化も理由としてありますが一人一人が、テレワーク環境でも十分な成果を上げているところが大きいと思います。また通勤時間を削減することで定...
【社員インタビュー】創業メンバーが語る、TechLinkでどんなことしてるんですか?【IT×スタートアップ】
皆さんこんにちは、藏元です。頼れる先輩社員って尊敬できますよね!エンジニアってやっぱり技術力が一番大切になります。弊社の受託開発案件はPHP言語で対応しておりますが実はJava言語も得意としております!※Javaの資格所有者多数在籍しています!今回は社員インタビューとしてJava言語を得意とする創業メンバーの金谷さんにインタビューしていきたいと思います。ーーそれでは金谷さん本日はどうぞよろしくお願い致します!笑よろしくお願いします!入社の経緯について教えてください。私はTech Linkの創業メンバーとなりますので入社した理由としては中村社長に誘われたからですね笑学生時代からプログラミン...
【社員インタビュー】未経験からでもシステム開発するまで成長することが出来ます!【未経験×システム開発】
皆さんこんにちは、藏元です。最近は未経験からエンジニア業界を目指す人が増えていますよね!けど未経験で本当にエンジニアって出来るんですか?スクールとかに通わないとなれないのでは?と疑問を感じている方もいると思いますが弊社は未経験であっても自分自身が成長したいという気持ちさえあれば必ず成長できる環境を整えております。今回は業界未経験からTech Linkへ入社され現在はシステム開発業務を行うまで成長された澤さんご紹介したいと思います。ーー入社経緯とかも色々掘り下げていきたいと思いますので本日はどうぞよろしくお願い致します!笑よろしくお願いします!前職って何やってました?自動車の工場で外観検査...
【社長インタビュー】Tech Linkの●●について教えてください!
皆さんこんにちは、藏元です。Tech Linkってどういう会社なんだろうと気になってクリックして下さった皆様ありがとうございます!弊社としても皆様にはもっとTech Linkについて知ってほしいと思っておりますので今回は社長インタビューを行いながらTech Linkについてご紹介したいと思います。ーーそれで色々掘り下げていきたいと思いますので本日はどうぞよろしくお願い致します!笑いやー少し緊張しますね笑 よろしくお願いします!Tech Linkを設立したきっかけは?Tech Linkを設立したきっかけは私のこれまでの経験が理由となっています。 私も元々エンジニアだったのですが前職がかなり...
社内で実施している制度について
社内で実施している「自己啓発手当」について皆さんこんにちは、藏元です。今回は弊社で実施している「自己啓発手当」についてご紹介したいと思います。皆さんは日々学習していますか?技術はすぐにアップデートするし、新しい技術は楽しそうだしで色々考えるとエンジニアって大変ですよね・・・笑自己啓発というと少し固いイメージもあるのですが、簡単に言えば自己学習補助金制度です。サクッと読める感じで書いているので最後まで読んでくれると嬉しいです!成長する社員をサポートしたい!弊社の目標として掲げている、「エンジニアの地位を向上したい」という思いからこの制度は誕生いたしました。日々アップデートする技術に対して、...