1
/
5

All posts

Open Finance時代に向けてQuantstampが挑むブロックチェーンセキュリティーの「雰囲気」づくり

こんにちは!Quantstampにて、リサーチ・PRを担当する増渕大志です。以前の投稿に引き続き、この記事ではQuantstampが「いったい何者なのか」をお伝えするため、今まで歩んできた道のりをお話していきます!第二弾の今回は、日本進出を果たしてから現在(2020年)に至るまでの総まとめ&これからのブロックチェーン業界へQuantstampがどう向き合っていくかについて触れていきます。第一弾は、Y Combinator卒業から日本進出が決定するまでのストーリーで構成されているので、まだ読んでいない!という方は以下よりぜひ一読ください。2019’s Blockchain2019年2月、Q...

Y Combinator卒業 ~ 日本進出まで、Quantstampのこれまでをまとめてみた!【創業~日本進出編】

こんにちは!Quantstampにて、リサーチ・PRを担当する増渕大志です。Wantedlyのページに記載しているように、Quantstampは「ブロックチェーンのNEW STANDARD」を創り上げることを目指すスタートアップです。ただ、実際どういった活動をしているのかを、今までお伝えする機会がありませんでした。そこで第一弾となる今回は、私たちが「いったい何者なのか」を伝えるべく、サンフランシスコでの創業から日本進出に至るまでの約1.5年間を振り返っていこうと思います。少しでも、私たちがブロックチェーン業界で取り組んでいること、また、どんな世界観を目指しているのか伝われば幸いです。Y ...