小さな製造ラインにも自動化を。
Closerは、小さい工場でも導入できるような世界最小クラスのロボットを作る、筑波大学発のスタートアップです。 現在、日本中 & 世界中の工場で人手不足や賃金上昇が深刻化しています。例えば、お惣菜やお菓子をつくる地方の食品工場などの多くは廃業の危機に。その課題を解決できるのが、狭いスペースに低コストで導入でき、製造などの作業を代行できるロボットです。 Closerは、AI画像認識やロボット制御などの技術を小型化・シンプル化することを強みにし、多様な「つかんで置く」作業を行う小型ロボットを届けています。
Values
Exceptional team members
ロボコンのチャンピオン、World Robot Summit 出場者、トヨタ出身者など、世界トップクラスの技術力と、ロボットへの情熱を持つメンバーが集まっています。
皆が高い専門性と自主性を持ち、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。
Closerの考える「優秀さ」とは、スキルや経験だけでなく、学び続ける意欲や柔軟な発想力と、チームで成果を出す姿勢を持っていることです。
Flat organization
役職など関係なく、皆が自由に意見し合える環境です。
全メンバーが「①マクロの視点で考える」「②プラス思考で動く」「③思いやりと感謝」の3つを大事にして対等にコミュニケーションを取り合うことで、個々のアイデアが最大限に活かされる組織になっています。
No fear of failure
挑戦しなければ、成長も成功も得られません。
失敗を恐れず挑戦できるよう、リーンスタートアップのMVP開発(Minimum Viable Product)でまず実際に試すことを大事にしています。このプロセスでの失敗は「目標と結果の間にある誤差」として捉え、その原因を分析して改善につなげます。
Move fast
日々変わる市場と顧客のニーズに常に応え続けるため、スピーディーな意思決定と行動を大切にしています。Done is Better than Perfect。常にPDCAを早く回し、最適解を追求します。
Customer first
お客様に心から喜んでいただくため、「業界の当たり前」に捉われない柔軟さを大事にしています。例えば、狭い現場に導入できる小ささ。ロボット知識を求めない簡単操作。導入後も随時アップデート。
Welcoming interns
ロボット好きの学生の成長を支援するため、実務を通じてスキルを磨く場を提供しています。インターン生の新しい発想は、組織としての成長にも活かされています。
株式会社Closer
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
株式会社Closer
茨城県つくば市天王台一丁目1番地1 産学リエゾン共同研究センター棟202
- https://close-r.com
Founded on 2021/11
Founded by 樋口翔太 / 杉江直哉
30 members
Average age of employees in 20s / CEO can code / Funded more than $1,000,000