2026年に海外事業を行います🛫🌎 | 株式会社GROW
皆さんこんばんは!伊坂です。2024年も密かに動いていたことではありますが、2025年には少しずつ準備していくので、ここで共有させていただきます。2026年に海外事業を行います!!!日本の経済は...
https://www.wantedly.com/companies/company_7305723/post_articles/952158
みなさんこんばんは!!
伊坂です。
今週もストーリーのお時間がやってまいりました!!
こちらのストーリーでお話しした、海外事業に向けて準備をし始めました!
先日、東南アジアのフィリピン、マニラに行ってきました!!
実際に訪れてみて感じたことを共有します!
・交通のカオスさ
車やバイク、ジープニー(Jeepney)トライシクルが道路を縦横無尽に走ってて、クラクションも日本ではありえないくらい鳴っていました。
夕方の渋滞もかなりひどく、5km移動するのに1時間かかることもありました。
・貧富の差の大きさ
超高層ビルや高級モールのすぐ横にスラムがあったり、都市部から数十分離れると、
ザ・東南アジアという感じで、崩れかけたトタン屋根の町並が広がっていました。
タクシーで信号待ちしていたり、夜に繁華街を歩いていたりすると、スラムの子供がお金求めてくることも多々ありました。
・「当たり前」って何だろう?
日本では、普通にある清潔な水、冷房、トイレ、ネットが「特別」なことが当たり前ではないと感じました。
フィリピンでは水道水は絶対に飲んではダメですし、水圧が弱いのでトイレにトイレットペーパーを流すとすぐに詰まります。
・「幸せ=お金」じゃないと再認識する
経済的に豊かじゃなくても、みんな笑って生きていて、すごく明るくて優しい人たちが多かったです。
また、家族みんなでレストランで食事している姿をみて、家族愛がすごくあるんだなと思いました。
このように実際に訪れたことで、ネットで調べているだけでは分からないことが多くあり、とても充実した数日間でした!
今年は3〜4ヶ月ごとに色んな国に訪れようと考えております。
次は7月ごろにタイに行く予定です。
GROWでは、未経験からITエンジニアを教育している会社ですが、その他にも面白そうなことチャンスがありそうなことにはどんどんとチャレンジしていく会社です。
少しでも興味持っていただけるようであれば、一度お話しを聞きに来てください!!