1
/
5

All posts

【レポ】LULL FES.2025 ~Summer~|“縁日×交流”が教えてくれた職場の魅力

未経験からIT業界を目指す方へ。株式会社LULLの夏イベント「LULL FES.2025 ~Summer~」を通して、社内の雰囲気や社員同士のつながり方をリアルにご紹介。社員同士のつながりを大切にしている株式会社LULLでは、2025年8月8日(金)に夏の社内イベント「LULL FES.2025 ~Summer~」を開催しました!今回は“非日常感”と“団らん”をテーマに、夏ならではの縁日スタイルで企画された納涼イベント。参加者の笑顔が絶えない、賑やかであたたかなイベントとなりました!🤔LULL FES.とは…?「LULL FES.」は、株式会社LULLが年に数回開催している社員向けの感謝...

未経験からITエンジニアへ!Java学習プロジェクト

未経験からITエンジニアへ。LULLが実施したJava学習プロジェクトの学習内容と成果発表会をレポート。IT参画への実践力を養う。「未経験からIT業界に挑戦したい」そんな挑戦者たちが、Javaを学び、開発現場で通用するスキルを磨いた学習プロジェクトがLULLで実施されました。約8ヶ月にわたる本プロジェクトは、実践的なカリキュラムとアウトプット重視の構成で、成果物として“見せられる開発経験”を積むことを目的としています。そして7月25日、その集大成としてチーム開発の成果発表会が開催されました。📝プロジェクトの目的|“案件参画に必要な力”を身につける実践的な学習内容📊成果の発表|チーム開発プ...

【レポ】LULLが“つながり”を育む——夏の交流会「Beachside Beer Lounge🍺」開催レポート

未経験からIT業界を目指すメンバーの学びと交流を後押し!LULL社員限定イベント「Beachside Beer Lounge」で育まれた、成長と交流の空気をレポート。2025年7月18日、LULLの社内交流イベント「Beachside Beer Lounge ~浜辺で楽しむ大人のビアタイム~」が開催されました🍺対象はLULLの社員限定。お酒を片手に語り合い、気軽につながれるこのイベントは、未経験からIT業界を目指すメンバーにとって研修の合間にキャリアや学習の不安を共有できるきっかけが得られる貴重な時間となりました!「最近、誰とも話せていない…」「勉強のモチベーションが落ちてきた…」そんな...

【レポ】🎉入社前交流会レポート|LULL流カジュアル交流で未来を描く

未経験からIT業界を目指す求職者と人事担当者必見。LULL初開催の「入社前交流会」をレポート!嘘つき自己紹介ゲームや社内見学、社員トークを通じて不安を安心に変える一日をご紹介します。LULLの入社前交流会とはLULLが2025年から新たにスタートした取り組みです!参加者、そして社内のメンバーが一緒に交流しながら、LULLの雰囲気やカルチャーを肌で感じていただくことを目的としています。💭アイスブレイクは「嘘つき自己紹介ゲーム」全員参加の自己紹介タイムでは、一人につき1つの「嘘」を交えて自己紹介!嘘つき自己紹介ゲームを行いながらスタート!社内メンバーに関しては「初耳の情報だな…?」と思うよう...

【イベントレポート】マイナビ転職フェア東京に出展|直接対話で伝える企業のリアル

2025年6月28日開催「マイナビ転職フェア 東京」に企業として出展!当日の様子や来場者との対話から見えた気づきを企業目線でレポート。今回、私たちLULLが参加したのは1日限りでしたが、多くの求職者の方々と直接お話しすることができ、とても有意義な時間となりました!この記事では、当日の雰囲気や印象、今後の展望などをまとめています。転職イベントに興味がある方の参考になれば嬉しいです!会場は大盛況!活気ある雰囲気に圧倒会場は有楽町・東京国際フォーラムの地下ホール。午前中からすでに多くの来場者が訪れており、会場内は熱気に包まれていました!今回の転職フェアには、IT・メーカー・サービス・インフラ系...

【クリエイター支援】CapCut×AIで動画編集スキルを習得!スマホで始める実践セミナーレポート

🤔「動画編集って難しそう…」そんなあなたでも大丈夫!🧑‍🏫講師紹介📱スマホ1台で始める動画編集:CapCutを使ってみた無料アプリ「CapCut」って実際どうなの?🤖AIで動画作成!?AI生成ツールを体験話題の生成AIツールを紹介次回開催もお楽しみにあなたの「やってみたい」を応援します🤔「動画編集って難しそう…」そんなあなたでも大丈夫!動画編集に興味はあるけど、なんだか難しそうで手が出せない...そんな人、結構多いですよね。私たちも同じ気持ちでした。でも実際に体験してみると「え、こんなに簡単だったの?」という発見がたくさん!2025年6月20日に渋谷のLULL TECH BEACH(以下...

【LULL’s Voice】「やるしかない」覚悟で走り抜けた2ヶ月──未経験からIT業界への道

未経験からIT業界を目指すあなたへ。異業種出身の黒沼さんが、リアルな体験をもとに語る「覚悟」と「成長」の2ヶ月間とは?心に響くインタビュー!PROFILE自動車営業、運送会社を経てキャリアチェンジ!「友人の仕事」がきっかけでIT業界へ半年の研修を、わずか2ヶ月で修了!熱意とモチベーションの維持「約束を守る」ことで生まれた自信研修修了後の業務と今後への意気込み未経験からIT業界に挑戦する方へPROFILE黒沼 敏樹 Kuronuma Toshiki元ディーラー、運送業という異業種の経歴からIT業界飛び込み、わずか2ヶ月で研修を修了。現在は大手企業にてプロデューサー兼ディレクターとして活躍中...

インフラエンジニアから教育メンターへ──キャリアチェンジで見つけた“人の役に立つ”働き方

未経験からインフラエンジニアを経て、教育メンターへキャリアチェンジ──IT業界内で職種を変えた理由と、その経験がどう活かされているのかを深掘り。迷っている方に届けたいキャリアの広げ方。PROFILE川口 茜 Kawaguchi Akane印刷会社の営業、葬儀業界での接客業務を経て、未経験でIT業界に転職。インフラ保守・運用・構築の経験を経て、現在はLULLで教育育成メンターとして活躍中。社内研修やイベントを通して、若手エンジニアの成長を支えている。異業種からIT業界へ──“未経験インフラ”という選択肢Q.これまでのご経歴を教えてください。最初は印刷会社の営業職として約3年勤務し、その後、...

【LULL’s Voice】情報システムから開発職へ転身!異職種経験で広がったキャリアとスキルとは?

情報システム→講師→エンジニアへ。異職種を経験したからこそ見えた“キャリアの可能性”とは?IT業界で職種チェンジを考える方必見の実体験インタビュー!PROFILE大園 雄一 Ozono Yuichi元アパレル業界・情報システム部門 → LULLで講師職を経て、現在はシステムエンジニア/PMとして活躍中情報システム部門から始まったキャリア🎤IT業界に入ったきっかけを教えてください。前職はアパレル企業で、情報システム部門に所属しており、全国にある店舗の在庫を一括で管理する社内システムのリプレイスプロジェクトに関わっていました。🎤具体的にはどんな業務をしていたんですか?実際の開発は外部ベンダー...

春の社内イベント「LULL FES.2025~Spring~」開催レポート|社員同士がつながる“花咲く語らいの宴”🌸

社員同士のつながりを大切にするLULLの社内イベント「LULL FES.2025~Spring~」の様子をレポート。IT業界未経験からでも馴染める職場の空気感を感じてください!2025年4月18日(金)、LULL TECH BEACHにて「LULL FES. 2025~Spring~」が開催されました!LULL FES.開催も5回目!今回はどのような内容だったのでしょうか…?LULL FES.とは…?「LULL FES.」は、株式会社LULLが主催する社員向け感謝祭イベントです。LULL TECH BEACHという開放感あふれる空間で、社員同士がカジュアルに交流し、普段なかなか接点のない...

【LULL’s Voice】「わからないことがあるって、楽しい」──WEBコーダーから開発職へ。挑戦が広げたキャリアの可能性

WEBコーダーとして培ったスキルを活かし、キャリアの幅を広げていく。LULLで“再チャレンジ”を選んだ寺木さんが語る、IT職種チェンジのリアルな手応えと今後の展望。PROFILEキャリアの始まりと転機開発職への転換と今の業務内容好奇心を武器に、開発の世界へチーム内での役割と働き方技術力以外で感じるやりがいと成長制作経験が活きる場面と判断力キャリアのこれから挑戦を続けることの意味PROFILE寺木 康平 Teraki Kohei新卒で市役所勤務後、営業職を経てIT業界へ。WEBディレクターやコーダーとしての経験を積み、現在はNext.jsやヘッドレスCMSを用いたWEB開発に従事。キャリア...

【LULL’s Voice】IT内転職で実現する理想の働き方──テスターやアノテーション業務を経てフロントエンドエンジニアを目指す理由

IT業界内での転職(IT内転職)を考える方に向けて、楽器店勤務からクラウド保守、アプリテスター、自動運転関連のアノテーション業務を経て、現在は未経験からフロントエンドエンジニアを目指している小笠原さんのキャリア選択と「働き方」のヒントをご紹介!PROFILEIT業界に飛び込んだきっかけは「どんな状況でも働ける仕事」クラウド保守の現場で得た「調べ続ける力」と「基礎スキル」「もっと自由に働きたい」──働き方を変えたくてフロントエンドを志望ゲームテスト業務で感じた「テスターの面白さ」次なる挑戦は自動運転関連のアノテーション業務職種チェンジで見つけた「時間の余裕」と「新しい視点」今後のキャリアは...

【レポ】これからの時代に必要なクリエイティブ 〜AIとデザインの未来〜

「これからの時代に必要なクリエイティブ」イベントレポート。Adobe公式インストラクターの大倉照結氏、空間デザイナー / アートディレクターの高石紅葉氏、グラフィックデザイナー兼株式会社LULL 元コミュニティマネージャーの上妻慎太郎氏が、AIとデザインの未来について語る。最新のAdobeツールやAI活用のヒントを紹介。はじめに2025年3月7日、「これからの時代に必要なクリエイティブ」と題したトークイベントが開催されました!本イベントはLenovo Pro コミュニティとLULL TECH BEACHの共催により実現し、会場には多くのクリエイターやビジネスユーザーが集まりました。登壇者...

【レポ】LULL新卒オリエンテーション|IT研修&ビジネスマナーの2日間レポート

【2025年最新版】株式会社LULL新卒オリエンテーションの全貌を大公開!LULL新卒オリエンテーション2025|IT研修・ビジネスマナーを体験!新卒社員のリアルな感想や、スキルを学ぶ2日間の内容を詳しくレポート!3/4(火)~3/5(水)の2日間、LULLの新卒社員向けオリエンテーションを開催しました!LULLでは、新卒社員がIT業界で活躍するためのスキルを学び、安心して社会人生活をスタートできるようサポートしています。今回のオリエンテーションでは、💡 3つの軸で構成!チームビルディング - 同期や先輩社員と交流し、仲を深めるITリテラシー研修 - 業務で必要なITの基礎を学ぶビジネス...

【レポ】LULL卒業生の転職後は?IT・人事・事務…多彩なキャリアが集結!ラルムナイト潜入!

皆様、こんにちは!広報の小山です!今回はLULLを卒業した人たちが、再び一堂に会する特別なイベント「ラルムナイト」に潜入してきました(私は現在LULL社員なので混ぜてもらいました!感謝!!!)どのような内容だったのかぜひご覧ください~ラルムナイトとは?LULL×アルムナイ(英語で『卒業生』『同窓生』といった意味)×night(夜の会)で「ラルムナイト」です!通常、企業を退職すると関係が薄れるのが一般的ですが、LULLでは、むしろ『卒業生』とのつながりを大切にしています!LULLを巣立ったメンバーが互いの近況を語り合い、新しい情報を共有できる公式アルムナイイベント、それが「ラルムナイト」で...

4,461Followers
66Posts

Spaces

Spaces

リクルート

イベント

お知らせ

気になる

インタビュー

役員陣の声