株式会社LULL
Follow
What we do
社員1人1人とコミュニケーションをしっかりとる。ざっくばらんに語り合える共有スペースや、フランクに相談し会える環境はLULLならではです。
全員で喜びを分かち合う。大きな目標を成し遂げた瞬間も、ほんの少しのイイことでも、みんなで喜び称賛し合える。そんなオフィスではいつも明るい声が広がっています。
私たちLULL(ラル)は、人の持つ可能性を最大限に高め、価値を創るということをミッションとしています。そして価値を創るためには「挑戦の場」が必要不可欠だと考えています。
今大きく問題視されている日本のIT人材不足の問題。
経済産業省は、10年後には80万人のIT人材が不足になると発表しています。
しかし実際は今からでも”手に職をつけたい”という方や”IT業界に挑戦をしたい”という方が沢山いらっしゃいます。
この理想と現実の乖離は「挑戦の場」がないことが原因だと我々は考えています。
そこで未経験からでもWEBデザイナーやエンジニアを目指せるよう、自社運営によるWEBスクール「LULL Tech Academy」を発足。
確かなスキルを持ったプログラマーとデザイナーのもとで制作されたWEBカリキュラム「Atlas」を使用し、ゼロからでもプログラミングを学べる仕組みを作りました。
今では多くの受講生が未経験から代替されないIT人材へと成長し、さらなるステージへと羽ばたいています。
□主な事業内容
・WEBスクール「LULL Tech Academy」の運営
・WEBカリキュラム「Atlas」の運用
・自社サービス開発
・コンサルティング事業
・人材アウトソーシング事業
・受託開発事業
・SES事業
・WEBサービス事業
Why we do
【WEBカリキュラム:ATLAS】 完全自社オリジナルのWEBカリキュラムATLAS(アトラス)。 直訳で地図という意味になります。 未経験からプログラミングを正しく学ぶための指南書であるWEBカリキュラムは、まさしく「地図」であるためこの名前がつきました。
【社内コミュニケーションツール:Compass】 LULL Tech Academyを通してエンジニアとなった未経験上がりの3名が作り上げたLULL専用のコミュニケーションツール。 WEBスクールの予約、掲示板、Q&Aなど始め、これまで煩雑だったものを1つに集約した超便利ツール。
現在4つの事業展開をしているLULL。
そのすべてが「人」との関わりを1番として行動をしています。
確かに、誰もがチャンスを掴み取れるわけではありません。
しかし、誰がチャンスを掴んでもおかしくありません。
価値を産み出すのは人にしか出来ないからこそ、人と密接に関わり人を疎かにしない。
より豊かなる未来のために、LULLは日々「挑戦の場」を創り上げています。
How we do
【活発的なオンラインイベント!】お酒を片手に語り合おう!過去に行ったZOOM大宴会。最終的に60名のかたがご参加していただきました!!
【豊富な自社グッズ】グッズ制作にも力を入れております!マグカップ、Tシャツやパーカー、ステッカーなど種類豊富です!年賀状コンペを行って会社の年賀状として使用したり、クリファイルデザインをコンペで募り従業員に配布しています。
「挑戦の場」を作り上げるため、大きく分けて4つの取り組みを行っています。
【Kick Off Meeting】
定期的に開催される特別なミーティング。会社の目標やビジョンを共有する場でもあり、上司も部下も分け隔てなく意見交換ができる場でもあり、タテヨコナナメの繋がりを広げる場でもある。また、時には大手クライアント様のCTOの方にも参加していただき、IT業界知識やCTOの生の声を聞くことができる場でもあります。
帰属意識や共通意識を統一することができると同時に、コミュニケーション活発化を図れるため、従業員を大切に育てることを可能としています。
【社内イベント】
社内イベントを積極的に開催しています!現在は新型コロナウイルスの影響により、オフラインの開催は困難を極めておりますが、その分ZOOMなどを使用して気軽に開催。
イベントは、飲み会などのラフなものもあれば、WEBスキルのイロイロを解説するワークショップであったり、オンライン勉強会、デザインコンペなど、従業員1人1人のエンゲージメント向上に余念がありません。
【社内報】
社内報と聞くと、少しお硬いイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし、LULLの社内報は一味違います!決まった誰かだけでなく、1人1人が発信できるような仕組みを作り、企業理念・行動指針をテーマとして、日常のこと・自分の価値観・おすすめの本などに落とし込んでもらい、読み手を飽きさせない工夫をしています。
それにより、投稿を楽しみにしているメンバーも多く、「執筆してみたい」という気持ちが至る所で生まれているほどの人気コンテンツとなっています。
【企画室】
LULLは設立してまだ1年とちょっとのベンチャー企業です。日々変化と進化を遂げているため、常に新しいアイデアや新しい風を求めています。
そこで、定期的に役員陣と自由な意見出しを行うことができる企画室をつくり、メンバーが発信や活躍できる機会を生み出せるようにしています。
1人1人が常に向上心を持つことで、代替されない人材へと成長をしています。