2021年10月某日(雨が降っていました。)
本日は、JAXA筑波宇宙センターに受託開発品の納品に行ってきました。
開発~納品までの道のりは、険しい道のりですが、納品日の達成感はひとしおです。
山登りみたいですね。
宇宙関連機器は、製品を開発後に様々な試験を行います。
製品の機能試験はもちろんですが、宇宙の環境を模擬した試験を行います。
打上時の振動、宇宙空間を模擬した気圧、温度、地上では考えられない事が
宇宙では起こりえますので、当然ですね。
こういった様々な試験をクリアして、ようやく製品を納品する事ができます。
手塩にかけて製作した機器を納品出来たときは、嬉しいです。
こんな経験、一緒に味わいませんか。