1
/
5

【マーケティング部INTERVIEW】女性専用ジムの土台を担う、マーケティング部の二人にINTERVIEW!

森谷将司(モリヤショウジ)
2022年1月にFURDIに入社。音楽系の広告代理店をはじめ、営業や広告運用を数社にて経験。現在はFURDIにてマーケティング部マネジャーとして活躍している。
蒲友理子(カバユリコ)
新卒で2022年4月にFURDIに入社。商品企画・トレーナーを経験したのち2023年の2月にマーケティング部へ異動。

森谷さん、蒲さん本日はよろしくお願いします!さて早速ですが、これまでに営業や広告運用として、幅広い経験を積んでこられた森谷さん。なぜこのタイミングでFURDIに入社をしたのですか? 

森谷
私自身の実力を試してみたかったというのが大きいですね。特に前職の広告運用ポジションでは予算も大きく割り振られていて、「これくらい予算を掛ければこのくらいの効果がでるよね」という様な広告に対しての知見や共通認識はもともと備わっていて。そういう環境も良かったものの、予算が少ない中で知恵を振り絞り、効果を創出しなければならない環境に、自分の挑戦心が惹かれたんです。

スカウト経由での入社だったんですよね?

森谷
そうです。最初は女性専用のジムを運営している会社という事で、男性である自分にとっては一旦の迷いはありましたが、代表のお話を聞いて見事にFURDIに惹かれた事を覚えています。今までにないフィットネス事業でしたし、なにより将来性を感じた事が大きかったですね。

蒲さんは新卒の入社ですよね。なぜFURDIに入社をきめたのですか?


私は女性の事業に特化した会社に入りたくて、見つけたのがFURDIでした。元々、就職活動自体は銀行や商社等のきっちりとした会社をメインに活動をしていたんです。周りの友達や親の影響などが強くて業界を選んでいましたが、実は全く本心ではなく...(笑)

面接でも本心ではない気持ちが現れてしまっていて、全くうまくいかなかったんです。そして元々海外にも興味があったので、割り切ってそのタイミングでワーホリに行こうと決めました。ただそのワーホリも決まったタイミングで、コロナの影響で無くなってしまって。

そこからまた就活を始めたということですね


そうなんです。なのでまた9月から就活をはじめて、自力でFURDIを見つけて応募をし無事内定を頂きました。入社して最初は製品開発部門へ配属をされたのですが、お客様に直接関わりたいなという想いと、バイトで経験のあったジムのインストラクターを活かしたかったので、トレーナーに異動をさせてもらったんです。そして約1年経過した段階で、マーケティング部へ異動をしてきました。

トレーナーを実際にやってみていかがでしたか?


同期はおらず新卒1人で店舗に入ったので、分からないことだらけで最初はとても不安でしたね。ですが、周りの皆さまには本当に助けられた一年でした。ジムの会員さんもかなり優しくて、色々と助けてもらった事を覚えています。

そんなお二方ですが、実際にマーケティング部としてはどんなお仕事をしていますか?

森谷
基本マーケティングの内容としては、大きく3つに分かれています。
・加盟店さん含めての店舗への集客業務
・SNS全般を含めた運用や会社全体のPR業務
・リアル現場でのPR業務

という感じですね。全員がスペシャリストとして取り組んでいます。加盟店さんから月々販促費を預かり、広告運用を経て、体験申し込みを獲得したり、本部主導でやっている広告のアフィリエイト広告の運用をしたり、Googleマップ経由での体験獲得など同線はかなり広げています。蒲には主にSNS部門を任せています。


凄いですね、実際にマーケティング部として働く中で感じる仕事の面白さはなんでしょうか?

森谷
自分自身の運用次第で、効果が変わってくるところでしょうか。施策を考え、上手く運用に反映が出来た際は目に見えて効果が表れるので率直に楽しいです。ただ加盟店さん等の大切なお金を預かっている分、責任も大きく、しっかりと手法を考えなければなりません。しかしジム運営において集客が泣ければ店舗の継続も出来ない為、その分やりがいにはかなり繋がっています!

さんはいかがですか?


私はSNS運用をメインに担当しています。女性専用のジムという事もあり、女性の悩みをメインにした内容を週に4回から5回インスタグラムに投稿しています。なのでほぼ毎日ですね(笑)

その中でイイね数等が特に良かった時は素直に嬉しいですし、楽しいです!

FURDIのInstagram:ジムや食生活など健康における情報を発信している

素晴らしいですね。ちなみに女性向けのフィットネスは他の会社もあるとおもいますが、FURDIはどこに違いがあると思いますか?


外から見たら案外分かりにくいかもしれないんですが、実は年齢層やトレーニング内容等、かなり異なっているんですよね。弊社はファンクショナルトレーニングといって全身の筋肉を程よく鍛えるプログラムも導入していますし、筋トレを本気でやりたいという方から日々の生活習慣を見直したいという方まで広く来られるんです。

森谷
なので年齢層の偏りは無く、20代から60代以上まで本当にバラバラです。全体の87%が初めてのジム利用という事もあり、初心者の方も気軽に利用できる環境が数値にも表れています。マーケティングも年齢に絞ってやっているということは特になく、その点他社とは異なる部分だと思います。

そしてFURDIでは、最初に個々のお客様に合わせたトレーニングを設定し、AI搭載のマシンとトレーナーが一緒にサポートします。そのため、初めての方でも継続がしやすいんですよね。

例えば腰が痛いけどトレーニングしたいという方の場合は、腰に負荷のかからないトレーニングメニューを設定し、それによって長期間トレーニングを続けることができるメニューを組んでいます。ですから、初めての方でも安心して受けることができると思います。逆に、以前からトレーニングをしていた方でも対応したメニューを作成できるので、ターゲットは本当に広いですね。

その中でもFURDIのジムの特徴ってどんなところにあるんですか?

人事:斉藤
森谷さんも言ってくれましたが、初心者へのサポートの大きさは強みとして大きいですよね。初心者にとって色々なマシンが置いてあると自分がどれ使っていいかわからなくて、結局ランニングマシーンばっかりやってしまうケースって多くて...

筋肉トレーニングはならないけど有酸素しかずっとできなかったりとか、結局使い方がわからないから、他のマシンは使わなくなってジムを辞めてしまったりだとか...ですがFURDIではいちからカウンセリングさせていただいて、運動経歴や引き締めたい部位を参考に300くらいのメニューから年齢層に合わせた手法を提案するので、先ずそんな事は起きないと思っています。

回数をこなし慣れてきたら、負荷をどんどん強くすることができるので、毎月カウンセリングしてメニューを変更することも出来ます。その時々の体の状態とかに合わせて、メニューをカスタマイズでき且つ、トレーナーのサポートもあるので万全な体制があるのが大きな特徴ですね。

人事:斉藤のINTERVIEWはこちら
【採用担当者インタビュー】仲間と誰よりも触れ合い信頼関係を築く秘訣とは?人事部を立ち上げた想いに迫る。 | 株式会社FURDI(ファディー)
斉藤 真衣(サイトウ マイ): 前職では11年に渡り美容業界にて技術職を経験。「お客様を内側から綺麗にしたい」を信念に、FURDIに2019年に入社。開業支援やダイエットコーチを経験する中で、お客様に真摯に向き合いたくさんのコミュニケーションを取るスタイルが高く評価され人事部の立ち上げメンバーに抜擢される。 私自身が経験してきたスキルを活かして、更なる場所で活躍したいと思ったからです。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_7047277/post_articles/493497


ありがとうございます。最後にお二人の今後の目標について是非とも教えてください!

森谷
今年の目標でもあり永遠の目標でもあるのですが、加盟店さんの着実な収益化に対する貢献を最大化さあせていきたいです。どうしてもFURDIに加盟する際は初期費用もかかりますし、個人の人生を掛けて賛同し加盟をしていただいている訳ですから、そこに対しての利益や集客での恩返しは全力で行なって行きたいです。

最終的には加盟して良かったねと言ってもらえる様な、マーケティングの体制を作っていきたいですね。加盟店が増えれば、その分社員の数も必要になってくるので、興味がある方は是非お話を聞きに来て欲しいです。


Instagramのフォロワーを今年中に5000人にしたいですね。現在は約1800人程度なので、精進していきたいです。後はインスタグラムの投稿を週に4回から週に5回をコンスタントに投稿できるようにしたいです。初心者の方でも分かりやすい様なコンテンツ作りは今後も意識していきます。興味がある方は是非覗いてみてください👀

株式会社FURDI(ファディー)'s job postings
22 Likes
22 Likes

Weekly ranking

Show other rankings