1
/
5

【ジコウするおとなたち #6】3度の飯より飯が好き。食とビジネスの知識が輝くジコウのカタリスト*|株式会社ジコウ/大屋太亮

じぶん色の豊かな人生を探求するおとなたちのインタビュー記事を発信する連載「ジコウするおとなたち」。

まずは、弊社ジコウで働くおとなたちを発信していきます。

社会に先駆けて”ジコウ”している彼らは、どんな人たちなのか。

あらゆるおとながじぶん色の豊かな人生を探求する社会を目指すジコウは、どんな会社なのか。

第一弾として、お楽しみください!

自己紹介


ーーー自己紹介をお願いします!

ジコウにインターン生として関わっている大屋太亮です。

九州大学の一年生で、今はジコウで営業マネージャーをしています。


ーーー自己紹介もかねて、自分のアピールポイントなどあったりしますか?

二つあります。ひとつは、今まで会ってきた人の誰よりも食卓のポテンシャルを信じているというところ。もうひとつは、他の学生よりも、ビジネス的な視点はもちろん、会社のリーダーの視点も理解できるというところです。大学に入ってからずっとインターンをしていて、社会に片足を突っ込んできたと思っていて。だからこそ理解できる視点があるんじゃないかなと思っていますね。


ーーー今までもインターンをしてきたと思うのですが、その経験をジコウでどのように生かしていきますか?

雇われている側と、雇っている側両方の考えていることの摺り合わせができるというところですね。同じ学年の人の中では比較的早くからインターンを経験しているので、大人との関わり方が分っていたり、逆にそれが分らない学生に寄り添えたりすると思います。


ーーー正に、カタリスト。

そうですね。カタリストとして、みんなの考えの摺り合わせを行っていきたいです。また、平時のコミュニケーションの中で各々の長所、短所を見つけて、チームビルディングにつなげるというのが今の理想です。

ーーー仕事をする上でどんなことを大切にしていますか?

自分がやることの意味を大切にしています。自分色がだせるようにと、常に工夫して取り組むようにしています。


決め手は代表の魅力

ーーーなぜジコウでのインターンを決めたのですか?

ジコウに入る前に他の企業でインターンシップをしていて。そろそろ卒業しようかな、というタイミングでジコウに出会いました。入る前に代表の平田さんと面談をして、この人の元で働いたら色々学べそうだな、と思ったことがきっかけでした。加えて、これから先は大学の中でやっていきたい活動もあるので、ジコウの働き方であればそこと両立できるなと感じたところも、決め手でしたね。


ーーー代表の魅力というのが、選択の上で大きな要因だったんですね。

なぜバイトでも業務委託でも無くインターンなのか、というところで、そこは大きなポイントです。学生という立場を使って魅力的な大人のことを色々と学べるというのがインターンの醍醐味だと思っています。


ーーージコウにインターン生として関わる中で見つけたジコウの特徴があったら教えて欲しいです。

柔軟さですかね。創業初期なので、まだ固まっていないものが多く、カルチャーも無い。そんな中で、代表がカルチャーを一緒に作ろうとしてくれるというところはとても良いところだなと感じています。また、代表が学生のことがとても好きだというところも特徴ですね。「学生としてのQOLが上がるために」というところをたくさん考えてくれる。毎週オフィスでするご飯会も、思い出になっています。

ーーー企業の特徴と代表の魅力には大きな関係があるという事ですね。



やりがいも創っていく

ーーージコウでインターンしていて、どんな時にやりがいを感じますか?

自分が成長しているということを感じられたときに感じます。でも、会社自体が0→1を作っていくという段階にあるので、自分自身でやりがいも創っていかないといけないな、とも感じています。

ーーージコウで得られる力って何だと思いますか?

一つ目は、自己分析をする力ですね。上手くいかない事象に対して、自分のどこに問題があって、どうやったら解決できるのか、ということろを振り返る力が身につくとうに感じます。

もう一つは、相手目線です。会社が小さいからこそ、一人一人の雰囲気で会社の雰囲気が変わってしまうと思っていて。だからこそ、極限まで、相手が何を考えているのか、どうやったらチームの生産性が上がるのかと言うことを考える必要があると思います。これについては、代表の平田さんがエキスパートだと感じています。彼が僕にとってのベンチマークになっていて、身近にそのような人がいることには感謝していますね。

ーーージコウという社名に関連して、あなたが最近”ジコウ”した瞬間を教えてください!

将来について考えたとき(自考)、情報発信用のSNSを作ったとき(自行)、どういう人が好きなのかが分ったとき(自幸)です。

今後の展望


今後の展望を教えください!

インターン生としては、この一年で成長して、ジコウのことについて平田さんと本気でぶつかれるくらいになっていたいなと思っています(笑)まだやっぱり分らないことだらけで、平田さんに教えてもらってばかり。それが分るようになって、ジコウのことについて怒れるくらいになっていたらいいな、なんて思っています。

〈注釈〉カタリスト:元々は「触媒」という意味。業務がより円滑に進むように、主に社員間のコミュニケーションの改善を中心とした環境設計を行う。創業初期の弊社では、社内カルチャーの設計も行う。

ジコウでは、一緒に働くメンバーを探しています!

是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!

株式会社ジコウ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 遠藤 はな's Story
Let 遠藤 はな's company know you're interested in their content