株式会社AINEXTの募集・採用・募集条件 - Wantedly
株式会社AINEXTの新卒・中途・インターンの募集が48件あります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/company_686692/projects
こんにちは、竹本です👊
働いていると「この人、朝めちゃくちゃ強いな〜」とか「午後から急にエンジンかかるタイプだ!」と思う場面ってありませんか?
実はこういう“時間帯の違い”は、一般的にも研究されていて「人には集中しやすい時間帯がある」と言われています。今日はその話を、ゆるくまとめてみます!
一般的に、午前型の人はこんな傾向があると言われています。
朝イチからどんどん進めていくタイプですね。
逆に、午後型の人もいます!
一部の研究では「午後は創造性が上がる人も多い」と紹介されていたりします。午前にインプットを増やして、午後に一気に出すタイプですね!
午前型が優秀、午後型が優秀、という話では全くないです!
一般的な研究でも、「人はそれぞれ“体内時計のタイプ”が違う」と言われています。いわゆる“朝型・夜型”の話と同じで、集中しやすいタイミングが自然と分かれるだけなんですよね!
たとえば、こんな傾向が紹介されることがあります。
もちろん、これはあくまで“よく言われている傾向”であって、必ずしも全員に当てはまるものではありません。
自分の“ピーク時間”を知っているだけで働き方がラクになる!
大事なのは、「自分はどの時間帯が気持ちよく働けるんだろう?」と理解することだと思います!それだけで、仕事の進め方はびっくりするくらいラクになることがあります!
集中は気合ではなく、リズムの問題です😯
転職でも、今の働き方の見直しでも、「どの環境なら自分が気持ちよく働けるか」を知るのは大事です。
朝が静かだと仕事が捗るのか、午後のほうが集中が続くのか、周りの会話があったほうがいいのか、ひとりで没頭したいのか
自分のクセを知るだけで、仕事の “進めやすさ” がかなり変わります!「自分、どっちタイプなんだろ?」と思った方、よかったらゆるく話しましょう!
カジュアル面談の応募お待ちしております👊
▼こちらの募集記事から面談の応募お待ちしております!
※どの記事から募集するか、はあまり深く考えなくても大丈夫です!面談の中で話していきましょう👊