代表インタビュー①|運命の出会いを経て起業、「ITのあらゆる事をやっている会社」を実現したい。 | 代表インタビュー
エーピーテック・採用担当の小笠原です。今回は、創業者で代表の近藤に、これまでの経験や起業のいきさつ、これからどうしていきたいか?などを聞いてみました。エーピーテックを知っていただくためにも、ぜひ...
https://www.wantedly.com/companies/company_6856140/post_articles/990142
こんにちは。エーピーテック採用担当の小笠原です。
今回は、8月に中途採用で入社してくれたエンジニア・兼子さんに、なぜエーピーテックに入社したのか?などお話しをうかがってみました。
その内容をお伝えいたします。
ーーーこれまでのキャリアについてうかがえますか?
はい。前職では、エアバッグECUの試作品検査や設計のサポート業務に携わってきました。
また、半導体製造における品質チェックや原因調査などの製造現場と密接に連携した業務にも関わっていました。
製造の一連の流れを学べたことに加えて、人とのコミュニケーションの大切さを実感しましたね。
ーーー順調に経験を重ねていたようですが、キャリアアップを求めて転職活動をされたんですよね?最終的にエーピーテックに入社を決めた理由は何でしょうか?
そうなんです。転職活動では、ITエンジニア職を希望し、大手エージェントを通じて応募した企業のうちち、一番最初に連絡をくれたのがエーピーテックでした。迅速な対応がとても印象に残っています。
最終的に内定をいただいた2社のうち、もう一社は大手企業で安定性もありましたが、エーピーテックの社風や、面接で感じた社長の考え方に強く共感し、入社を決めました。
ーーー社長の想いや社風に共感いただいてエーピーテックに入社くださいましたが、今後挑戦したいことはありますか?
今はC言語やC++でのプログラミングに興味があります。
また、趣味でサーバー構築もしているので、そういった知識を活かしながら、ソフトウェア開発の分野で活躍していきたいですね。
ーーーちなみに、オフの日はどんな過ごし方をされているんですか?
PCゲームが大好きで、Apex Legends、7 Days to Die、Minecraftなどジャンルを問わず幅広く楽しんでいます。
また、カフェ巡りも趣味で、特に「お茶」にこだわりがあり、煎茶、番茶、ほうじ茶、玄米茶、ウーロン茶、紅茶…など、さまざまなお茶を楽しんでます。
ーーーありがとうございました!今後のご活躍を期待しています!
いかがでしたか?
大手企業からも内定をもらったものの、社長の想いや社風でエーピーテックに入社してくれた兼子さん。
▼代表の「想い」についてはぜひこちらのストリーをご覧ください
落ち着いた雰囲気と探究心をあわせ持つ社員なので、今後の成長と活躍に大いに期待しています。