注目のストーリー
All posts
PM Agentの快適オフィスレイアウトを大公開!!
Wantedlyをご覧の皆さんこんにちは!PM Agent Salesの佐々木でございます。今年も残すところ、4ヶ月程となって参りましたが、皆さんはどんな夏をお過ごしでしょうか?PMagentでは新メンバーも続々増え、今年2月に移転したばかりのオフィスが手狭になってきておりアツい夏を過ごしております!!本日はオフィスのレイアウトと前回、少し触れさせていただいた3つの会議室の名前についてお伝えします。こちらがレイアウトです。右側の出入り付近に●●●●Roomというスペースが3箇所ありますが、こちらがPM Agentの3つの会議室です!元々はPersonal Roomが会議室①Meettin...
体育会の主将でもインターンできるPM Agentマジ最高!!
こんにちは!PMAでインターンをさせていただいている、大学四年生の石田裕士です。私は体育会のラクロス部で主将として活動しながらインターンをしています。「体育会の部活に所属しているからインターンは無理だ」と思っている人がこの記事を読んで少しでもインターンに興味を持てるようになったらいいなと思います。私のラクロス部としての活動は練習が週7回、日々のミーティングに加え、主将としてチーム運営に関することをチームスタッフや幹部と相談しながら、意思決定を行っていくといった感じでまあまあ忙しい毎日を過ごしています。部活が好きで、仲間と何かを成し遂げることが大好きなので、本当に楽しい日々を送れています。...
PM AgentインターンOBがPMAの魅力を語っちゃいます
皆さんこんにちは!PMA学生インターンOBの平野です!OBかよ!とツッコミを入れたくなった方もいるかもしれません。そうなんです。OBなんです。22卒の社会人1年目でございます。2021年7月〜2022年3月の間、主にセールスサポートの業務に携わってきました。今回は、そんな僕の「PMAとの出会い」や「業務内容」、「PMAに入って良かったこと」をご紹介していけたらと思っています。就活を終えた僕は、週2,3日のバイトを惰性でこなし、ぐうたらな生活を送っていました。しかし、これから社会に出ていくのにこんな生活を続けていて良いんだろうか?このままだと同期よりもスタートが100歩くらい遅れてしまうの...
「学生インターン」ってビビるような単語じゃない
こんにちは!PMAで学生インターンをしている大学1年の市川広羽です。この自己紹介をすると大抵の人は「大学1年のうちからインターン!?偉いね。でもちゃんと遊びなよ?」と私の青春を守るべくありがたいお言葉をくださります。暇を持て余しているわけでも、親に強制させられてるわけでも、就活や将来を見据えて経験を積みたい熱心な学生でもない私がなぜ、PMAに入社したのか。それはただひとつ。「縁」があったからです。スピリチュアルな世界にみなさんを招こうとしているわけではありません。ただタイミングが良かったんです、本当に。サークルや部活にアルバイト、大学生が授業以外に時間を使う先というのは大抵このようなもの...
【社員インタビュー|学生インターンで月間◯◯◯万の売り上げ!?】セールス 大平勇輝さん
皆さんこんにちは!PMAgent人事部の佐藤でございます。これからPMAgentの魅力をたくさんの方に知っていただくために、メンバーの紹介をしてまいります!第3弾はセールス部門の大平勇輝くん(学生インターン)をお迎えし、PMAgentでの仕事や入社理由、魅力ポイントをお伺いしました。実は勇輝くんは筆者(佐藤)の後輩に当たるのですが、あまりに優秀すぎて先輩たちを脅かす存在なのです...笑例外なく私も先輩の立場を脅かされているわけなのですが、今回は余しどころなく彼の魅力をお伝えさえていただきます!これからインターンをご検討されている方や、就職活動で弊社にご興味を持っていただけている方にとって...
PMagentで1ヶ月働いてみて。
この会社に入社し、約1ヶ月経ちました。主な業務はIndeedへの求人入稿、最近では人材事業も始まり、Indeedへ応募してくださった求職者への架電業務など、どんどん新しい事に挑戦しています!まだまだ慣れない事も多くありますが、職場の明るい雰囲気、代表の熱い想い、従業員の仕事に対しての責任感の強さ、その全てが今の自分へプラスとなっています。朝礼では毎日グループ分けをし、昨日あった良い事、お互いのいいところなどを発表しあい、朝からモチベーションを高めあう、他の会社ではなかなかない取り組みをしているので、朝から気分良く業務を行えています!!業務が立て込んでいる時など残業が続いたり、大変なことも...
【サマーインターン大募集しています!】24卒の学生さんとのコミュニケーションを渇望中...!
こんにちは!株式会社PMAgent人事部の佐藤でございます。急に暑くなってきましたね...皆さんはお元気にお過ごしでしょうか!【PMAgentがサマーインターンを募集している件...!】さて、最初のご挨拶から2秒で本題へ参ります...(笑)弊社では2024年卒からの新卒採用に向けて、学生さんと弊社でお互いのマッチング度合いを図るべく、サマーインターンを実施いたします!サマーインターンでは社内のチームに配属し、実際にHR/Web業界で働く社会人と全く同じ仕事を体験していただきます。仕事内容はもちろん、普段のありのままのPMAgentをお届けできればと思いますので、楽しみながらご一緒できれば...
文化を創る〜Valueの体現〜
どうもこんにちは。人事の森田です!弊社の直近の最大トピックとしましては、ずっと口説いていた某最大手人材会社で営業成績全国2位の方が、ジョインを意思決定してくださったことです。嬉しさもそうですが、創業間もない会社を信じて、意思決定して下ったということで、我々の自信にも繋がったと感じた瞬間でした!渋谷宮益坂で洒落たBGMを聴きながら、社会課題を解決する最高な仕事をしましょう。事業を伸ばして売上を作ってくれているメンバーの皆様に深謝!そしてこのフェーズに人生という貴重なリソースを投下してくれているメンバーには頭が下がる思いです!PM Agnet Valueとは?この4つの言葉をキーワードに、こ...
学生向け採用イベントを実施しました!
Wantedlyをご覧の皆さん、こんにちは!PM Agent Salesの大平です!今回はPMAで開催したイベント、社長メシの紹介です!社長メシとは?・・・「社長メシ」は、企業の社長がアプリ上でセッティングした食事会に就活生が応募をすることで、お互い気軽な雰囲気で面談ができるサービスです。PMAで開催するのは4回目の社長メシ。※実は私、2回目の社長メシの参加者でした!就活に向けての参加、、、起業に向けて社長の話を聞き参加、、、参加理由は様々ですが、皆さんそれぞれの目的を持って参加されていました!!合計で2時間、お寿司を食べながらの歓談でしたが時間は全く足らず…話し足りない学生に関しては、...
【社員インタビュー|ファッション業界からの転職!】CS 宮永梢さん
皆さんこんにちは!PMAgent人事部の佐藤でございます。これからPMAgentの魅力をたくさんの方に知っていただくために、メンバーの紹介をしてまいります!第2弾はセールス部門でCSを担当されている宮永梢さんをお迎えし、PMAgentでの仕事や入社理由、魅力ポイントをお伺いしました。これから転職をご検討されている方や、弊社にご興味を持っていただけている方にとって楽しんでいただける内容になっておりますので、ぜひご覧くださいませ!▼プロフィール▼<氏名>宮永 梢(みやなが こずえ)<部署>セールス/CS(Indeed事業部における広告運用とルートセールス)<入社時期>2022年3月(インタビ...
社内のMVV浸透施策
今回は株式会社PM AgentのMVV浸透施策についてです。社内の使用するツールの一つとして、NOTIONを活用しているのですが、その一部を公開したいと思います。会社のルールやMISSION/VISIONがいつでも分かるようにまとまっています。弊社のMISSION/VISIONがこちらです。社内の福利厚生としてLibrary制度を設けており、業務に関連する書籍を拡充中です。書籍の購入依頼や感想の共有などをNOTIONで確認できるようになっています。今後も社内のイベントや制度についてアップデート予定です。ご興味を持って頂けた方は是非、お気軽にお話聞きにきてください!
【社員インタビュー|テレアポが好き!?】セールス 山本海斗さん
皆さんこんにちは!PMAgent人事部の佐藤でございます。これからPMAgentの魅力をたくさんの方に知っていただくために、メンバーの紹介をしてまいります!第1弾はセールス部門の山本海斗さんをお迎えし、PMAgentでの仕事や入社理由、魅力ポイントをお伺いしました。これから転職をご検討されている方や、弊社にご興味を持っていただけている方にとって楽しんでいただける内容になっておりますので、ぜひご覧くださいませ!▼プロフィール▼<氏名>山本海斗(やまもと かいと)<部署>セールス(Indeed事業部の新規セールスに従事)<入社時期>2022年3月(インタビュー当時は入社2ヶ月目)<趣味・特技...
社内研修はじめました。
こんにちはPM Agentの山田です。2022年もついに半分となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。年々、一年の体感をあっという間に感じています。。さて弊社では最近、「ビジネス基礎社内研修」を実施いたしました。弊社の企業理念の一つでもある「PROFESSIONAL」に則り、社員一人一人が会社の顔として活躍してもらいたい想いで、今月より研修サービスを本格始動しました!今回の研修ではビジネスの基礎となる、電話応対や来客の応対について。一番対峙する機会が多いこの2つは、仕事をする上での土台となる部分なので一時間たっぷり行いました!実際にやってみたり。今回はセールスの方々向けの研修だった...
私たちの休憩時間の様子をお見せします!
こんにちは!PM Agnet宮永です。寒暖差が激しいですが、気持ちの良い季節になってきましたね。本日はPM Agnetの休憩時間の過ごし方を紹介いたします!気を張って仕事をしていく中にも、ほっと一息する時間は必要ですよね。社内や屋上でお弁当を食べたりお菓子を食べたりお腹がいっぱいになったら懸垂をしたりボードゲームもあったり各々自由に過ごして、午後からの仕事の英気を養っています。一人で過ごしたい日も、みんなでワイワイ過ごしたい日もPM Agentでは自由に休憩時間を活用しています!安らぎの時間があって、個々を尊重したPM Agentはとても居心地が良いです!株式会社PM Agentでは一緒...
【後編】PMAgentで働きながら大学4年生になり、ぼくはどうなったか
では、2年弱PMAgentで働いた私はどうなったのでしょうか。思いつく限りの話にはなりますが、項目別に分けて思い出してみました。▼前編はこちらです。●クライアント様の利益最大化のために目先の応募数に捉われなくなった。広告運用だけをする会社であれば、応募数が増えればそれでOKですが、私たちは採用のコンサルティング会社であり、本質はそこではありません。大切なのは「応募者がクライアント様の社風やニーズにマッチしているか」であり、全くそれらとは異なる求職者からの応募ばかりではクライアント様のビジネスを加速させることはできません。応募数の最大化だけではなく、PMAgentの広告運用によって集まった...