株式会社ペイストレージ - 働く仲間を大切にする。
働く仲間に最大限の還元を行いながら、生涯にわたり有用なスキルを身に付ける人材育成を行います。明確な目標は決まってないけど、前を向いてスタートしたい。やるって決めたあなたを、全員でサポートするのがペイストレージ式。
https://paystorage.co.jp/
こんにちは!よろしくお願いします!!!😆
そんな元気な挨拶とともに現れたのは、まもなくペイストレージにジョイン予定の新しい仲間となる川崎百音さん。
今回は、そんな可愛い川崎さんの入社前のリアルな気持ちや、期待・不安、そしてちょっとしたプライベートまで、いろんな角度からお話を聞かせてもらいました📸🫶
不安もあるけど、楽しみの方が大きい! ペイストレージの新メンバーが語る入社前のリアル💫
Q1:入社直前の今、どんな気持ちですか?🗣️
Q2:なぜペイストレージに決めたのですか?🚀
Q3:ペイストレージのどんなところに期待していますか?🌟
Q4:逆に、不安なことはありますか?💭
Q5:入社までにしている準備や心構えは?
↓川崎さんの先輩となる三浦さんのストーリーもぜひご覧ください^^
Q6:初出勤の服、もう決めてますか?👚
Q7:自分をMBTIで表すとINFP(仲介者)タイプだそうですが、仕事にどう活かしていきたいですか?☘️
Q8:読書も好きだそうですが印象に残っている本はありますか?📚
Q9:普段、相談する相手は?
Q10:3ヶ月後に、こうなっていたいという理想は?🌈
最後に・・・📩
↓ご応募はこちらから↓
不安ももちろんあるけど、それ以上に楽しみの方が大きいです!
これから始まる新しい環境に、期待と少しのドキドキが入り混じった様子😌
それでも、前向きな気持ちが言葉の端々から伝わってきました!!
前職は不動産営業をしていたという川崎さん。
一回きりの契約で終わるのは寂しいな…って思ったんです。もっと長く関わりたい!!!って。
それに、土日祝はしっかり自分の時間も取りたいです!
友達と出かけたり、買い物に行ったり…そんなプライベートも大切にしたかったんです☺️
自分の人生をどう過ごしたいかをちゃんと考えて、環境を選んだ彼女の姿勢がまっすぐで素敵でした。
短期の経験からもっと関わりたいと思えるって素晴らしいことですね🌼
それだけ、仕事にも人にも惹かれるものがあったのだと思います。
昇給・昇格をどんどん目指して、最終的には誰からも頼られる存在になりたいです!
明確な目標を持っていて、話を聞いている私までパワーをもらえました🌞
ペイストレージでは、成果や姿勢をしっかり見て評価する制度が整っており、
最短3ヶ月で昇給、半年でリーダーなど年齢や入社年数に関係なくチャンスをつかめる環境があるのも特長です。
がんばりがしっかり見える化している、そんな会社だからこそ、本人のように頼られる存在になりたいと考える方にぴったりな場所なのかもしれません✨🍀
お酒が好きだという川崎さん。なんとも意外でした😳
落ち着いた雰囲気の中に、そんな一面があるなんて…ギャップにちょっとキュンとしちゃいました♡笑
テレアポで、ちゃんとアポイントが取れるか…そこが少し不安です。
誰でも最初は不安なことがあるもの。
でも、そこに向き合えているのがすでに大きな一歩だと思います!!!
「どうやったらもっと上手くできるか?」を考える姿勢があれば、きっと乗り越えていけるはず✨
特別な準備はしていませんが、現場メンバーとの顔合わせがあるので、それが今から楽しみです✨
特にこれといっては…。と言いつつも、これから一緒に働く人たちと会える機会にワクワクしている様子が印象的でした😌
ペイストレージでは、入社前に現場で活躍している営業メンバーとの顔合わせを実施しています!
お互いに自然体でコミュニケーションをとれる機会があるので、はじめまして。の緊張が少し和らぐのも魅力のひとつです!
ちなみに、今はネイルを整えたり、好きなYouTube(令和ロマンが好きだそう)を見てリラックスしたりと、自分の好きなことを楽しみながら入社日を待っているのだとか💭
最近ハマっているのは、UVERworldのライブに行くことやお酒を飲みながら語る時間!!
インドア派ながら、趣味を通じてしっかり充電中です🪫
前職の不動産ではスーツ一択だったので、ペイストレージではラフなパンツスタイルで行こうと思っています!
営業でも、自分らしくおしゃれは楽しみたいなと思ってます✨
かっちり感からちょっと垢抜けて、自分らしいスタイルで仕事に臨めるのも、ペイストレージの魅力のひとつかもしれませんね😌
人の気持ちに寄り添うのは得意だと思います。だからこそ、営業でも“この人に相談してよかった”と思ってもらえる存在になりたいです!
INFPタイプの特徴は、想像力豊かで共感力が高く、静かな情熱を持っていること。
妄想が激しいのは、確かに(笑)と笑いながらも
相手の立場になって考えるという姿勢が、自然と会話ににじんでいました!!
最近は自己啓発系が多くて。特に『なぜ?と聞かない質問術』がすごくよかったです!
なんで?って聞くと、人ってつい言い訳しちゃうんですよね。
そう語る川崎さんは、どう聞けば相手が話しやすいかに興味を持ち、コミュニケーションの質を高めようとしている姿勢がとても印象的でした😳
営業という仕事は、話すより聞くことが重要な場面も多いからこそ、この姿勢がきっとこれからの強みになりそうですね!!★
実家で飼っている猫ちゃん。名前は「ふぁんと」だそう‼️
離れて暮らす中でもふとした瞬間に猫の写真を見ると🐈 とても癒されますね。。。
地元・東大阪の友達や、4人兄弟の兄姉弟が支えになってくれています。
姪っ子や甥っ子とも仲良しで、家族とは何でも話せる関係なんです😌
迷ったときや悩んだとき、頼れる存在がいるってとても心強いですね!!
普段から人とのつながりを大切にしているのが伝わってきました✨
まだうまく言葉にはできないけど…誰からも頼られる自分でいられたら最高です!!
その姿が憧れではなく、現実になっていくのがこれからの3ヶ月😎
少しずつ経験を積みながら、理想の自分に近づいていくのが楽しみですね!!
「誰かに頼ってもらえる存在になりたい」
そんな前向きな気持ちと少しの不安を抱えながら今まさにスタートラインに立とうとしている川崎さん。
どんな経験も無駄にせず、自分の成長につなげていこうとする姿勢からは静かな芯の強さを感じました。
もちろん、不安もゼロじゃないけれど、それでも前を向いていられるのは、支えてくれる仲間がいる安心感や、挑戦をちゃんと見てくれる環境がここにあるからだと思います。
株式会社ペイストレージには、年齢や経験に関係なく成長できるチャンスがあります✊
頑張りはしっかり評価され、早期の昇給・昇格を実現したメンバーも少なくありません。
また、入社前の顔合わせやチームでのサポートなど、人とのつながりも大切にしている会社です。
「できるかどうか」よりも、「やってみたい」が尊重される場所!
川崎さんのように、ちょっと不安でもそれ以上に楽しみな気持ちを持っているあなたと、ぜひお会いしたいと思っています🌷
ぜひ一度楽しくお話ししませんか??🌟